【速報】「焼きそばでいいよ」、言ってはいけなかったwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【速報】「焼きそばでいいよ」、言ってはいけなかったwwwww

BF409291-69D6-4910-81F3-8EFA81DA2431


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:49:57.55 ID:pZnuxhQc0
旦那の「焼きそばでいいよ」にイラッ!ママたちの怒りのワケは

『焼きそばでいいよって言われた。
は? 「焼きそばでいいよ」ってなに?
野菜と肉切って炒めて洗ってって相当面倒なんですけど?
この前は、「カレーでいいよ」って言われたけど反射神経で「はぁ?」って言っちゃった』

旦那さんに言われた言葉に、思わず「は?」となった投稿者さん。ママスタには、投稿者さんのコメントに共感する声が集まっています。

『わかる。わかるよその気持ち』

『「◯◯でいいよ」って何気にカチンと来るよね。
なら自分でやってみろってなる。
買い出しから下ごしらえ、調理、盛り付け、後片付けまで全部さ』

『一品料理をなめてるよね。カレー、焼きそば、おにぎり、チャーハンは本当にめんどくさいわ』


https://select.mamastar.jp/377120



引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644994197/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:50:08.50 ID:nbmAsTnw0
は?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:50:27.57 ID:TAHupF4ip
カップ焼きそばやぞ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:50:36.95 ID:xwbkZHoN0
えぇ…



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:50:39.19 ID:hIod2ixA0
オムライスでいいよ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:50:46.63 ID:xwbkZHoN0
チャーハンがめんどくさい…?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:50:55.83 ID:L61805qS0
もう料理しなくていいぞ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:50:57.56 ID:0fdDpOMHa
カレーは簡単やろ🥺
具材きって煮るだけでもできるやん🥺



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:03.91 ID:f0LeHEww0
離婚でいいよ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:04.68 ID:ODescOXXp
何も言えないやんけ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:05.88 ID:SEjFiAiz0
焼きそば程度でそんな大げさな
普段なに食わせとんのや



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:13.25 ID:sYYVxHAka
おまえの焼きそばが好きだったんだよ!←男ならこれくらい言わんかい



154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:59:01.33 ID:HVAf7QjKa
>>13
死んでて草



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:13.33 ID:ukhmS2kF0
トンカツでいいよ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:13.81 ID:kmzRosxo0
これは旦那が悪い



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:17.48 ID:tnHjTNxX0
おにぎり面倒ならもうなんも作れんやろ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:22.96 ID:ydOJxm3vd
グチグチ言われるのきっしょいから食って帰るわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:28.97 ID:bOelk7anr
なんやったら出来んねん😡



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:31.17 ID:XjOLiOQD0
焼きそばは簡単やろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:31.75 ID:F2pLAxm70
夫「じゃあ俺が家事全部やるからお前働けよ」

嫁「…」



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:56:18.36 ID:0YFBs6yhM
>>21
嫁「そういうことじゃないでしょ!😠」



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:33.51 ID:rwYLevyl0
カレーはわかるが焼きそばは簡単やろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:40.58 ID:/YLxaC2w0
焼きそばもダメなんかよ草



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:44.92 ID:hV4J2vJR0
もうおまえいいよw



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:46.87 ID:p81piqWh0
焼きそばでお願いいたしますやろ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:53.57 ID:nYU4+TbFM
ペヤングでいいよだったら?





27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:51:54.69 ID:OvfJByTQM
焼きそばが食いたくなるスレ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:52:05.33 ID:Nz0NmZK8a
「野菜と肉切って炒めて洗って」
これより簡単な料理どんだけあるん?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:52:46.62 ID:sYYVxHAka
>>28
冷奴!



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:53:50.33 ID:0XPnY+RYd
>>36
パックから出して切って薬味乗せて醤油かけて洗い物するの面倒なんですけど?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:52:21.16 ID:uHzi9D9G0
カップ焼きそばとレトルトカレー出せよ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:52:25.91 ID:7ahviLMod
焼きそば程度でこんなに面倒くさがるとかレパートリー貧弱すぎやな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:52:28.95 ID:SDKybyCeM
お互いの働きぶりに文句言わないならいいんじゃない
妻が専業ならどれだけ家事が適当でも、夫がどれだけ稼ぎがなくても言わないなら



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:52:45.68 ID:EzkTyHY60
焼きそばはそんなに面倒やない
おにぎりはちょっと面倒くさい



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:52:55.56 ID:xcp0reBh0
じゃあ、惣菜買ってくるから俺が温めとくよ☺👈😍



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:54:17.51 ID:G0IdEfdn0
>>38
せっかく作ってあげようと思ったのに
私の料理が食えないの?😡



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:53:10.04 ID:qT7S4aqH0
餃子とかコロッケとか作ってって言ってええの



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:53:16.44 ID:sbqHO+7O0
共働きでこれなら旦那が悪い
専業主婦でこれならコイツが悪い



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:53:18.83 ID:9Nnrh9av0
焼きそばってそんな難しいんか?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:53:21.74 ID:1rV1IZiea
冷や奴でいいよ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/16(水) 15:53:23.81 ID:Jrmp9NFod
こないだ同じ事言ったら「焼きそばなんかでええの?」言われたわ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年02月17日 15:03

食う

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:06

こんな嫁やったらもう何も言わんと自分で作るわ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 15:08

同棲してるとき作る側だったが
食べたいものを言ってくれるのは助かるんだがな

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:09

趣旨理解しとらん奴ばっかで草
人にやってもらうのに「〜でいいよ」とか失礼過ぎだろ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:09

「でいいよ」と言っていいのはレトルト食品から

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:13

>>4
普通気にせんやろ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:15

文句あるなら離婚するなり自分が家計支えるなりしたらええだけやろ

お前の飯でいいよなんだわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 15:16

結婚ってほんとうに必要なんか?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 15:17

最初この話を見た時は何やこれって思ったけど
実際、リアルで「焼きそばなんて簡単」って言う男は、全員人間性が変な奴だったわ・・・

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:22

冬場は常ににんじん玉ねぎ大根ごぼう里芋は冷蔵庫にあるが、野菜切るのが面倒とか考えられん。致命的に家事向いてない。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 15:23

お前でいいよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 15:26

まさか専業主婦じゃないよな?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:26

>>4
給料日にくらいいつもありがとうとか言っとるか?
ミツユビ突けとまでは言わんが感謝しとるか?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:31

専業でこれならガイジ
社会人で言うたらいつもやっとる仕事より簡単な内容で仕上げていいよと言われとるようなもんやろ
それであざっすとはなってもそれでも大変なんですけど!?とはならんやろ
こんなんほとんどガイジやんけ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:31

何食べたい?

(・∀・)らーめーん!

これでおけ。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:33

>>9
簡単やろ
なんせ俺でも作れる数少ない料理の一つや
それですら文句言うとか普段どんだけ手抜きやねんって話やで

17.  Posted by  >>9   投稿日:2022年02月17日 15:33

確かに製麺からすると大変だよな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 15:35

麺、肉、カット野菜
ぶちこんで炒めるだけ10分でできる
主婦スキル低すぎだろゴミがよ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 15:38

※9
お前、もう少し考えてから書き込む癖つけろよ
焼きそば、簡単だろ?
本当に難しいって言うなら、お前は障害者やで
普通の人ではないよ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:38

キャベツを畑から取ってこなきゃ…

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 15:41

※20
種まきからやぞ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:42

>>11
抱いて!!

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:42

こういうのきっかけに過ぎない。その他諸々小さい不満が溜まって解決しないこと

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:43

コメ欄こっわ
逆に、旦那さんの朝食にシリアルにしただけでトンデモないこと言われそう

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:44

>>19
まぁ焼きそば作るの難しいと思っとる奴は異常やでな
18も言うとるが麺野菜肉を炒めるだけや
なんも難しい事ないわ
普段料理してない俺らでもさっと作れるお手軽料理や
どこに難しい要素があるんか謎やで

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:48

>>4
なお、女さんは「年収500万円でいいよ」とか普通に言う模様

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:48

フルタイムで働いて稼いで来てくれたら喜んで主夫するし、〜でいいよって言ってくれてもええで
そういうことや

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:51

>>24
逆にシリアルでいいよと言われただけでキレてそう

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 15:51

おにぎり食べたい

30.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 15:56

>>26
そいつらは可愛い子以外結婚出来てないじゃん

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 15:57

は?
全部簡単だろ。
何なら簡単だと思ってんだよてめぇら。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:01

簡単の捉え方の違い
焼きそばは難易度は簡単だが、工程は野菜を切るから始めたらそれなりに時間はかかる

33.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:02

これほんと言われるとイラッとするのよね

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:05

>>30
これ
「〜でいいよ」って言うやつは大抵どこかしらがおかしい。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:08

>>5
どの買い置きレトルトカレーにする?
銀座カリーとボンカレーと、半分こしよっか

36.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:15

人に作ってもらうのに〜では何に使っても失礼だろう。〜がいいが正解でしょ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:21

>>33
どこにイラっとする要素あるんや?
いいよの部分か?
無駄に自尊心高すぎるんちゃうか?

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 16:21

カップやきそばでいいよ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:23

せっかく好きで一緒になったんだからお互いに日々相手への感謝忘れず良い結婚生活送れよ勿体無い

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 16:23

炒めてから洗ってて草
切るの面倒なら肉もキャベツも手でちぎって入れろよ
レシピ通りの工程から崩せないとか料理下手すぎだろ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:31

「でいいよ」を付けて嫁が怒らないラインを探すチャレンジ

焼きそば←アウト!

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 16:34

そもそもメニューを聞く時点で意味わからん。
冷蔵庫の中身も把握してないのにどうやって答えろ言うんだよ。冷蔵庫の中身でメニューなんて決定だろ。
ウチは夫婦で作りあうけど○○と××どっちがいい?くらい。その時の時間や疲れ度合で勝手に作って出して、お互いいつもありがとうで終わり。
つか作って貰う時に作り手にメニュー聞かれるって負担じゃね?それをやるって時点で聞く方もおかしいと思うんだけど。
それやったらハンバーグとか天ぷらなんて一生出て来ねえよ。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:36

>>5
焼きそばとレトルト食品に大差無いぞ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 16:38

>>41
>『一品料理をなめてるよね。カレー、焼きそば、おにぎり、チャーハンは本当にめんどくさいわ』


おにぎりやチャーハンもアウトらしいぞ
これ以下ってもう作るに値しないから嫁が不必要になるな

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 16:38

一人暮らししてて肉野菜炒めが主食だけど、理由がメチャクチャ楽で栄養あるからってだけだよ
カレーなんて袋に入ったカット野菜(ニンジンじゃがいもタマネギ)も売ってるし、肉だって牛バラ肉とかパックから出せばそのままいける、小学生でも作れるやろ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:44

日本のまんさんと結婚したらアカン。
欠陥品の女が多すぎる

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:47

単純にコミュニケーション不足だろうな
相手がムカつくからこんなしょうもない事でイラッとする

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 16:48

>>16
ママスタってことは子供の面倒見ながらってことだろ?
何一人で料理に集中できる環境が前提で張り合ってるんだよ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:50

>>36
頼み事の程度によると思うよ。
この場合は「無理しなくていいよ」の含みが有るわけで、時間も労力も掛からない焼きそば「でいいよ」にキレられたら、じゃあ俺が作るよ。焼きそば「でいいの?」ってなるわ。

50.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 16:53

よっぽど、料理が下手なのかな?
ミックス野菜あれば焼きそば、
作るの2分ぐらいでしょう?
麺類で一番簡単でお手軽。

51.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 17:00

>>16
アホな反論してる女がおるから勘違いするけど焼きそばが簡単とかじゃなくて「〜でいいよ」って言い方がムカつくって事やで

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月17日 17:10

※50
言い方が気に食わないだけで良かったのに変に盛ったせいで普段ろくに料理してないのが透けてるよな

53.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月17日 17:41

そもそも夫婦仲悪そう

54.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月18日 00:39

>>9
1人暮しで料理してるけど、
カット野菜と冷凍スライス豚肉と焼きそばの生麺で包丁すら握らず作れるぞ。

屋台で作れる時点でお手軽に作れる料理だよ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月18日 00:41

水道水でいいよねって言い返せ

コメントの投稿