1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:00:28.73 ID:T2FYAynX0
「ベビーカーの娘と行った夢の国。早く入りたい人たちに『邪魔だ』と押され、必死に娘を守っていると...」(愛知県・40代女性)
2021年で開業20周年を迎えた「冒険とイマジネーションの海」東京ディズニーシー。
せっかく来たのだから、一秒でも長く遊びたい! そんな思いからか、開園時間の前には入場待ちの列ができることもある。
愛知県のJタウンネット読者・Aさん(40代女性・仮名)も、約10年前に東京ディズニーシーを訪れた際、ベビーカーに乗せた娘とともにオープンを待っていた。
そしていざ開園の時間になると、それまで綺麗に作られていた列が乱れ始めた。早く中に入りたくて、焦り始めた人たちが出てきたのだ。
周りの人たちやその荷物が、ベビーカーの上に乗りかかり、後ろからは押される。Aさんは娘を守るのに必死だった。
そんな状況に、彼女たちの前に並んでいた学生が声をあげた。
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644717628/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:00:37.36 ID:T2FYAynX0
ディズニーの年間来場者数の推移
年 入園者数 1デーパスポート値段 備考
2010年 25,366,000人 5,800円 -
2011年 25,347,000人 6,200円 東日本大震災
2012年 27,503,000人 6,200円 -
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:00:54.67 ID:KlAQ0vuE0
40でベビーカー…
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:10:57.74 ID:gTa/rKv3d
>>3
10年ほど前いうとるから当時30やし、40でも今どきおかしく無いやろ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:01:02.96 ID:T2FYAynX0
「ベビーカー邪魔」と言われてしまった
もう10年ほど前、当時幼かった娘とディズニーシーに行ったきのことです。1月末の平日でした。
ベビーカーに乗せた娘と2人で開園を待っていて、前には高校生の女の子3人、男の子1人の4人組が並んでいました。
いざ開門時間になると、後ろからすごい勢いで押されはじめました。当時できたばかりのアトラクションのファストパス目当てに、みんな1秒でも早く入場して走りたくて、慌てているのです。
綺麗に並んでいたはずなのに、どんどん列が乱れてベビーカーの娘の上に周りの人やその人たちの荷物が乗りかかってきます。
私たちより後ろに並んでいた人にも「ベビーカー邪魔」と言われながら押され、列から抜けようにも周りにびっしり人がいて身動きが取れなくなってしまいました。
私は娘の安全確保に必死。そんな時、前にいた高校生グループの男の子が声をあげました。
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:01:05.87 ID:PNV037AVa
赤ん坊連れて行く場所じゃないような🥺
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:01:32.31 ID:r0022M9h0
孫かな?
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:01:49.46 ID:THWIQkQ1M
赤ちゃんはばえる置物ちゃうんやで
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:01:55.26 ID:vlAbHP4p0
40代でベビーカー…?🤔
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:12:27.77 ID:sMtSrcmz0
>>13
10年前
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:01:57.28 ID:OYwdUJu+0
嘘松
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:01:58.78 ID:sEVDmF3md
じゃまなんやろ
自分のことだけじゃなく周りのことも考えろよ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:01:59.44 ID:qhcuUYgga
どれを叩いてほしいんや
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:02:10.52 ID:BF3r2Dqhd
まぁ実際邪魔やし
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:02:19.17 ID:DZvlNu9Aa
今だとそんなに邪魔じゃない
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:02:27.96 ID:NyBkrUrc0
だって邪魔やもん
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:02:44.80 ID:z2tiCDvN0
開演ダッシュする癖に入場でくっそトロいやついるよや
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:04:25.52 ID:g4HDd9iir
これ書いてるやつディズニー行ったこと無いやろ
入場前に列乱れるなんてことないわ
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:04:47.04 ID:NahmTAeB0
キャリー引いて満員電車に乗る俺はこの人の味方にならざる負えない
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:04:48.87 ID:Qbw0Wg8W0
ベビーカー連れでトイストーリーマニアとか行かんのやからちょっと時間ずらしたら?
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:04:55.22 ID:XVvxkHD40
ベビーカーに乗せなきゃいけない年齢の子ども連れてディズニーランドで何ができるんや?アトラクションは乗れないやろ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:07:36.96 ID:QMlwSCrR0
>>41
ペット感覚だから
ダッフィーのぬいぐるみ持ってる人と同じ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:04:55.99 ID:AKVwnDirp
赤ちゃん連れて行くなや
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:05:02.20 ID:BhWXS+H+0
まあ邪魔やししゃーない
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:05:13.92 ID:1Cc5kDCw0
物心つく前の幼児ディズニー連れてってどうしたかったんや
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:05:55.02 ID:BhWXS+H+0
>>45
自分が行きたいだけや
子供連れの居酒屋と同じやん
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:05:20.61 ID:d+6jMSHS0
ベビーカー乗るような赤ちゃんディズニーなんか連れてくなよ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:05:25.20 ID:G+v4/Yxm0
娘と孫のベビーカーだよな?
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:05:25.45 ID:sPfnCHWpd
色々とエゴ過ぎて草
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:05:31.03 ID:sB5EKBFY0
ディズニーでそういうこと言う人間とは関わりたくないな
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:05:32.70 ID:9I15IDmPp
結局学生は何やったんや
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:05:33.85 ID:qDIj/IVG0
ベビーカーで朝ダッシュに参加する奴おる?
いやダメとは言わんけどさ
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:06:02.53 ID:Qbw0Wg8W0
ベビーカーって3歳ぐらいまで乗せるやろ
3歳ならディズニー楽しめるやろ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:06:31.23 ID:sB5EKBFY0
>>56
3歳はほぼ乗らんな
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:06:16.83 ID:D2XUgrvOa
ベビーカーだと列優先してもらえるから
もうベビーカー乗るような年齢じゃないデカいガキ乗せてる卑しい奴いるよな
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:09:00.79 ID:BhWXS+H+0
>>60
そんなんあるなら出来るだけ使うの当たり前やん
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:06:39.01 ID:INvnWIKBM
旦那は?
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:07:57.71 ID:d+6jMSHS0
>>63
仕事やろね
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:06:59.56 ID:lTCYVBAh0
昔ACのCMで「ベビーカーはファーストクラスではありません」ってCMやってた
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:07:12.46 ID:tJquvIDO0
10年前の話を今更グチグチ言うな
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:07:41.51 ID:n3pIObO30
人混みに赤ん坊連れて行くとか
赤ん坊がどうなっても構わないんだろうな
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:07:51.38 ID:YerC1Qraa
行きたいところあって一人で行くのは恥ずかしいけど子供をだしにして連れてく親もおるよな
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/13(日) 11:08:18.01 ID:Ywi7GJ5h0
せめてパレード見て喜ぶくらいの幼児になってから連れてけよ
コメントの投稿