
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:26:04.83 ID:S7uXk5vX0
スズキ株式会社は、大型ロードスポーツ「KATANA」をマイナーチェンジして2022年2月25日(金)に発売することを発表した。
特徴的な前衛デザインには変更がないものの、最新排出ガス規制への対応や電子制御システムの新搭載を果たしつつエンジン出力は向上。
価格は\1,60,6000(税込)となっている。
●主な変更点
・ 電子制御スロットルシステムの採用や吸排気の機構変更により、平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応しながら、最高出力の向上を実現。
・ 電子制御システム S.I.R.S.(スズキ・インテリジェント・ライド・システム)を新たに搭載。
より扱いやすさとスポーティーなライディングを両立。新搭載の電子制御システム S.I.R.S.には、出力特性を 3 つのモードから選択できる SDMS(スズキドライブモードセレクター)や、選択幅を広げ 5 段階から選択可能となったSTCS(スズキトラクションコントロールシステム)、クラッチレバーを操作しなくてもシフトアップ/ダウンできる双方向クイックシフトシステムなどを採用。
https://news.webike.net/motorcycle/219814/
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644503164/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:26:15.01 ID:S7uXk5vX0
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:26:31.04 ID:S7uXk5vX0
新色追加や!
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:26:46.57 ID:Fg9FKIvV0
上半身と下半身がミスマッチ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:26:56.79 ID:S7uXk5vX0
ちな昔の
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:28:40.25 ID:Fg9FKIvV0
>>5
これよりはかっこいい
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:38:27.34 ID:O3bARRvS0
>>5
この長い感じがカタナだよな
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:44:43.26 ID:rqZOjV9Z0
>>5
昔の人はこんなのが格好良いともってたんか???
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:48:52.21 ID:xdfWMnlsa
>>5
原型ないやん
別の名前で出せばええのに
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:27:13.29 ID:2z5ufSS9a
色がカッコいいな
色が
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:27:15.87 ID:S7uXk5vX0
今風でええな!
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:27:30.77 ID:cx2TxhqI0
NINJAはびびるほど売れまくったのに全く売れなかったKATANA
なんでや
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:27:56.37 ID:/gwio+1S0
ライトだけなんかミスマッチ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:28:11.56 ID:S7uXk5vX0
刀かっこええやん
何でみんな忍者やねん
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:28:17.13 ID:ushsx8hwr
アップハンドル
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:28:44.81 ID:PkAv0XpI0
今のカタナはリッターしかないからな
下忍みたいな売り方すればチー牛そこそこ飛びつくやろ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:28:47.45 ID:lMKcXAdp0
SUZUKIの文字さえなければ完璧やな!
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:29:07.22 ID:EtiEw96fd
スズキはイントルーダークラシック復活しろ
140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:49:23.55 ID:z4Fd6Khg0
>>19
SZK「M9R買って、どうぞ」
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:29:17.52 ID:udujyFwc0
4気筒で100万前後の大型ってもうCBR650rとかその辺しかないよなあ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:29:56.66 ID:cx2TxhqI0
>>20
忍者1000さんZ1000さんがおるで
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:31:50.67 ID:udujyFwc0
>>27
140万かあ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:32:58.44 ID:4hcZ1KPe0
>>27
忍千は150万だぞ
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:29:35.03 ID:/QvuRNbe0
昔のほうがスタイリッシュやな
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:29:42.17 ID:QhjjsNQnr
なんでも倒立にしたらええんちゃうぞ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:29:43.23 ID:2kn83YKEd
バイク値上がりしすぎやろ
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:37:41.47 ID:kMPI9Z5w0
>>25
原付30万コースやもんな
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:29:59.36 ID:Bor89oNE0
新型だせおじさんちゃんと買えよ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:30:53.06 ID:9Y81DxdK0
高すぎて草
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:31:04.49 ID:S7uXk5vX0
これだけ見た目よくなったんやから忍者に勝てるやろ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:31:10.93 ID:GEqoyhwzM
スズキって絶妙にダサいよな
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:31:42.90 ID:BtNd7kOd0
まずカタナって名前が終わってる
クソダセーわ昭和のセンス
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:31:54.27 ID:YhmM3XcG0
リアタイヤとケツの間の間抜けなスカスカいい加減なんとかせーや
新しいバイク全部これがダサいんじゃ
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:32:01.40 ID:rtU+S/ch0
ちげぇよタンク容量まずどうにかすんだよ
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:32:42.30 ID:FOUVbd390
高すぎやろ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:32:45.94 ID:EdN4loYN0
スペックからしたらめちゃくちゃ安く感じるけど実際に欲しいか?と言われると要らない
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:32:56.73 ID:Fg9FKIvV0
ニンジャはニーハンからリッターまで全部似た見た目だし新車で買えるから売れてるように見える
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:33:10.48 ID:ZB+7GZJh0
こいつだけはパニア付けたほうが見た目マシになると思う
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:34:07.04 ID:NY/aRAgv0
カタナはずっと仮面ライダー感ある
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:34:13.77 ID:POSV6i1r0
なぜアップハンドルなのか
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:34:27.70 ID:rtU+S/ch0
>>50
ジジイのため
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:34:30.99 ID:siL1SFF80
車より高くて草
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:34:38.06 ID:Bor89oNE0
小刀乗ってたときはおっさんどもの排気量マウントが凄かったわ
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 23:41:01.91 ID:CnfPeBXG0
Kawasakiと差がつき過ぎやろ…
コメントの投稿