【緊急】Twitter、ついにインスタに抜かされる・・・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【緊急】Twitter、ついにインスタに抜かされる・・・・・

0D0404ED-BB95-4F5E-A4D7-94A89EF9BE68_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:39:52.87 ID:ID:9tlawWr/0.net
主なソーシャルメディア系サービス/アプリ等の利用率(令和2年度)

LINE 90.3%
Twitter 42.3%
Facebook 31.9%
Instagram 42.3%
TikTok 17.3%

YouTube 85.2%
ニコニコ動画 14.5%






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635917992/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:39:58.24 ID:ID:9tlawWr/0.net
インスタ人気ありすぎやろ




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:40:05.12 ID:rgbsyce00.net
残当




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:40:14.50 ID:H9kxfkWY0.net
なんでや?




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:40:22.83 ID:KmmeaYJb0.net
ニコニコいけるやん




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:40:32.07 ID:J6xiyz9+0.net
LINEやってない人おるんか…




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:40:42.51 ID:DhvdKXlV0.net
10代ってTwitterやらんのやな




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:40:50.79 ID:OGFIe9cVp.net
まあそうやろ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:41:02.56 ID:N8Vs3rJvp.net
政治の話多すぎやねん




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:41:14.10 ID:ivlypkJzp.net
TikTokあかんやん




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:41:24.74 ID:/BYo/ZJX0.net
やっぱmixiやね




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:41:51.66 ID:lCE/kGzQ0.net
ニコニコにtiktokとそんな変わらんくらい人おるのが衝撃なんやが




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:42:02.46 ID:o2WDPB6RM.net
Twitter加齢臭やばいもん




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:42:17.61 ID:hopZ8C6l0.net
Twitterは臭すぎる




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:42:29.75 ID:gnXPGmPT0.net
匿名ではもうやらんのかね




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:42:34.35 ID:gL0tUPJY0.net
ニコニコって10代も見てるんやね




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:42:35.38 ID:PnLWlpjN0.net
インスタってつまらないよな

自慢大会ばっかりや






65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:49:34.61 ID:CORvrSz/a.net
>>21
自慢大会じゃなくて幸せのお裾分けです😌




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:42:39.80 ID:o3cyZw0T0.net
Twitter気持ち悪い奴多すぎてワイもインスタメインやで




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:42:59.35 ID:GTzSlY78M.net
ニコ動ってそんな利用者おるんか
あれも金入るんか?




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:43:39.31 ID:gnXPGmPT0.net
インスタメインのやつらって地震とか起きたらどうやって時事ネタ情報収集してるん?




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:44:27.02 ID:o3cyZw0T0.net
>>27
気象アプリ




79: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:51:54.97 ID:yXlW/ACy0.net
>>27
テレビがあるやん




93: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:55:06.89 ID:gnXPGmPT0.net
>>79
外やで




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:43:53.90 ID:lOjAGQrD0.net
登録しないと見れないから嫌い😫




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:44:04.60 ID:8H8l4fy60.net
お前ら若者はTwitterよりtiktokやってるとか言ってなかったか




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:44:57.22 ID:uzV4XlmT0.net
>>32
やっとるやろ
若年層に絞れば順位変わるわ




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:44:37.78 ID:WXnQSlEI0.net
これらは自分から僕はバカでーすと叫んでるようなもんや




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:45:16.70 ID:uE3mnuyPa.net
インスタは辞めた方がいい
いいね押してるだけで突然凍結される




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:46:54.67 ID:lCE/kGzQ0.net
>>38
キモい奴にいいね粘着されて怖いから通報されたんちゃうか?




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:45:17.66 ID:cCXpT1Ux0.net
Instagramって使いにくい




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:46:09.81 ID:7/EnODTw0.net
ニコニコ多すぎやろ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/03(水) 14:46:20.70 ID:Cx7sTiG40.net
承認欲求に取り憑かれて自分を失うからやめたほうがええで








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月02日 19:16

1コメ妨害に来たよー!

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月02日 19:16

プリンの方が迷惑

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月02日 19:53



一方、お前らみたいないい歳した30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイは

どんなSNSも他人と関わる事なんて微塵もなく、フォロワーも微塵もおらず

誰からも必要とされないゴミみたいな存在だもんなw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月02日 19:55

つーかほぼ全年代でTwitterとインスタの利用率が
ほとんど変わらないんだよね。
要はやってる人は多くの人が両方やってるってことだろう。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月02日 19:56

Twitterで政権批判した友達がちょいバズりして以降少しずつ様子がおかしくなっていったな。バズろうバズろうとしてどんどん過激発言になってきて
あっという間に香山リカルート行っちゃって今は疎遠にしてる。今までは自分の生活に影響ある範囲で政策の善し悪しを軽いノリで話したんやがな。
もう目がバッキバキで怖い。イデオロギーに支配されてもうてるわ。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月02日 19:59

20代のLINE利用率はほぼ100%で
インスタ利用率が約70%ってことは
陰キャの割合は30%ぐらいってことか

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月02日 20:21

チョーセンアプリのラインはやらんわ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月02日 20:22

>>3
どちらがマシかと言うと…w

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月02日 21:05

LINE個人情報駄々洩れ問題はみんなどうでもよくなったんか

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月02日 22:42

>>7
友達もいない家族もいない無職だからやる必要がないだけやろ?
見栄はるなや

コメントの投稿