【悲報】日本さん、アメリカで最も貧しい州より貧しいことが判明してしまうwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】日本さん、アメリカで最も貧しい州より貧しいことが判明してしまうwwww

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:03:03.96 ID:Wm8gy6GQ0
一人当たりのGDP

1位 ニューヨーク $95,447
2位 マサチューセッツ $91,233
3位 ワシントン $86,976
4位 ノースダコタ $85,765
5位 カリフォルニア $85,460
6位 コネチカット $83,147
7位 デラウェア $80,585

48位 アラバマ $49,305
49位 アーカンソー $48,314
50位 ミシシッピ $42,750

日本 $40,089



引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643529783/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:03:15.28 ID:Wm8gy6GQ0

4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:03:31.56 ID:HsqEiAZO0
日本って女が働かないからな



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:14:51.50 ID:eiD2wC1p0
>>4
はい差別



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:03:46.59 ID:N3kPfvzWa
ええな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:03:55.47 ID:Wm8gy6GQ0
アラバマ、アーカンソー、ミシシッピなんてアホの代名詞やで
そんな州に負けるなんて情けなさすぎるわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:04:43.79 ID:vL66yEg70
ミシシッピってUMAのイメージやな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:04:56.70 ID:2KAw8HkkM
円安なんですが



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:05:34.34 ID:Q4S2FATxd
アメリカで一番まずしい州が日本なだけ



197: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:33:27.68 ID:Qkj7w+Zt0
>>12
これ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:05:36.51 ID:b76OhwC00
やめたれw



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:05:56.67 ID:Ie+txHyh0
日本の富豪の人数は世界三位やぞ
人口に富豪が占める割合は8位やが



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:22:13.18 ID:NkivY3K+0
>>14
偏りがひどくて草



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:23:48.10 ID:3wFBOZkh0
>>14
年金を株価吊り上げに使ったおかげやな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:06:15.43 ID:mEHw10470
ワイオミングとかダコタとかの田舎州じゃねえんだ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:07:10.78 ID:2dZW+hKb0
悲しいのぉ悲しいのぉ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:07:17.71 ID:mEHw10470
アメリカには「一つ覚え」って単語ないの?





20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:07:34.39 ID:bfRfP2dg0
アメリカが凄いだけでは?



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:08:26.65 ID:M9rRZOK00
GDPってホンマに参考になるんやろか
実態に即してなくね?🤔



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:12:30.35 ID:6N86jty/0
>>22
実感はせえへんけど、どっかの金持ちが俺らの分もぶん回してるんやろって思うとる



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:08:32.93 ID:RzkbToLd0
でもアメリカ人って気軽に病院行けないじゃん



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:08:51.91 ID:pavoffmA0
なお東京



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:09:53.00 ID:RZkzzIms0
実感はないからセーフ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:11:33.17 ID:xD30XqCQ0
いや物価もそんな変わらないけど?アップデートしようよ知識
no title




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:11:42.67 ID:qY/fk+ej0
アメリカはエリートサラリーマンですら家を持てないとか聞くし
何が正しいのかさっぱり分からん



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:12:43.81 ID:RxPWX+z+d
>>36
それシリコンバレーとかエリートばかりのところだけやろ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:12:36.25 ID:yujmq9QsM
先進国と衰退国を比べるな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:12:42.26 ID:HnTtH/Ru0
やっぱり「貧しい」んやね…



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:13:35.25 ID:KzXJkgygM
…消せ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:13:45.68 ID:xD30XqCQ0
てか黒人とか大量に飼っててこれって



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:14:48.27 ID:U/L6Um6i0
草ッッッっっっっっ



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/30(日) 17:17:47.98 ID:5sR1dwOud
しかもこれまだまだ差がついていくんだぜ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月31日 15:02

一コメ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 15:15

社会主義日本と新自由主義アメリカの違いよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:16

30数年前は逆で日本企業がアメリカの不動産とかふっかけられた価格で安い安い言って買ってたんだぞ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:17

保険金で30万払ってる。 同じだよ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:20

30年前はニューヨークですら日本より下だったのにな。
新卒、年功序列、解雇規制の三大悪制度を改善しないともう浮かばないから、
これからもどんどん差を付けられるぞ。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:39

いつまで先進国気取りなんだよ
もう二流国なんだからこれくらいでいいのよ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 15:39

アメリカはその分いろいろ高いし、日本は相当恵まれてるぞ。

都合が悪いとこばかり見て、能力の無い自分を正当化したいやつや日本下げたいだけじゃん。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 15:41

世界最高レベルの軍事力を誇りながら今の時代に都市部で貨物列車が盗賊に襲われる治安レベルに言われたくない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:42

違うぞ、日本が出る杭やるとアメリカに速攻で叩いて叩いて叩き潰されるからだぞ
日米半導体協定とかまさにそれ、稼ぎ頭潰されて再起不能になった

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:42

>>5
日本は既に世界でぶっちぎりの派遣大国だぞ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:45

トランプさんの政策は優秀だったって事だ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:48

向こうはこれからも物価と賃金が上がり続けるからな
輸入品が買えなくなる日も近いね

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:51

景気上昇のためにインフレ率2%目標みたいなこといいはじめてからガソリン代20円くらいあがってるが悪化してるだろ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 15:51

年寄りどもの貧乏基準が戦中戦後なのよ、だから日本はまだまだ余裕があると思ってる、そんなんだから良くならないし向上もしないよね

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:54

他人は他人、ウチはウチ
貧乏国街道まっしぐらに突き進め

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 15:54

あほくさ
アメリカとかいう超格差社会のひとりあたりGDPにどれだけの意味があるんや?
物価、家賃、自腹の保険料すべてがエグい高額な場所っていうのは給料だけは高いもんでしょ(四桁年収あってもワープア状態もザラ)
環境も違いすぎるのに、ひとりあたりGDPだけで考える奴って正真正銘のアホやねw

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:55

ま、まだ北朝鮮よりマシだから……

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 16:02

バブルの頃は、アメリカ全土が買えるとか

スットコドッコイな事を豪語しとったで!

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 16:16

要するに、アメリカと同じように貧富の格差を更に広げていけばGDP()は上がるってもんよ。
当然、今甘受しているインフラや社会保障なんてのは諦めろ。
さすれば、アメリカを超えられる。
そもそも日本国は国民に甘チャンすぎるのよ。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 16:23

人口も治安も違うし、国からの社会的保障も違うのにね。
大量のお湯が張られたバスタブにゆっくり浸かれる日本がどれだけお気楽な国か。
まあ、お気楽すぎるからこうなるのか。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 16:23

わけわからんのが、物価上昇率今アメリカ6%超えてるんよな。何で日本と比べて価格が変わらんと言う意見が出るのか?。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 16:24

知ってる
外資に声掛けてもらって給料倍になったし
労働環境も月イチでワインパーティーあったりフロアにフリーカフェあったりで日本企業と天と地の差
ちなIT開発職

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 16:26

あと、アメリカの鉄則は『病気になれない』ってのがある。庶民が医者へ行けば余裕で破産できる。
救急車はかなりな金をその場で出さないと乗せずに帰る。比較する意味あるんか?。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 16:27

今から頑張っても差を広げないのは難しい
しかも死んでも頑張らない

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 16:31

なお
女が働かないから
って言ってる層は
日本の少子化は女が変に社会進出したせい
と罵る層と同一の模様

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 16:45

日本は世帯の平均年収
アメリカのは一人あたりのGDPで国の公共工事も含めてなので比較するデータがおかしい

トラックとF1比べてトラック遅いと言ってるようなもの

比較するなら一人あたりのGNPとか
世帯年収同士とか同じにしないと

工作員が日本落とししてるようにしか見えないよ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 16:51

25. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年01月31日 16:31
なお
女が働かないから
って言ってる層は
日本の少子化は女が変に社会進出したせい
と罵る層と同一の模様

各国の労働統計で出てるからね日本の女が働かない事実。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 17:40

職場の50前後、半数の40前後は日本製が今だナンバーワン、日本は世界一って思ってるしこの国ダメだろ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 18:36

>>22
無職の妄想も大変だな

30.  Posted by     投稿日:2022年01月31日 18:39

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

31.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 19:22

>>19
そりゃ無理だ
こうして自分たちのことなのに外野気取りでマウント取ってるようなレベルだから
日本ガー日本ガーしか言えない

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 20:28

日本貧しくて草

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 21:14

日本の1人当たりのGDPが低いのは中抜き文化があるからだぞ
実際作業してるのは最下層下請け、何もしてない仲介業者が多過ぎるから費用対効果が低い

コメントの投稿