グリコ「ドロリッチ年間100億も売れたンゴ!もっと稼ぎたいンゴねぇ」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

グリコ「ドロリッチ年間100億も売れたンゴ!もっと稼ぎたいンゴねぇ」

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:29:32.92 ID:IT1vmmtq0.net
グリコ「せや!量減らして値段据え置きや!」
内容量220→200→180→120

グリコ「どぼぢでうれないのおおおこのままじゃ金の卵生産中止になっちゃうでしょおおおお しゃーない…少し増やしたるか」

感謝を込め内容量1.5倍になりました! 180L

案の定客切れて買わなくなったの草





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635499772/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:29:55.43 ID:E9YTrvl5dNIKU.net
当たり前やろ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:30:21.13 ID:SSAUsuavaNIKU.net
0g0円定期




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:30:40.57 ID:i09ENOpBMNIKU.net
キットカットはどうなるんやろ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:32:32.01 ID:sBkzV/0c0NIKU.net
>>5
キットカットもう戻ってないか?値上げして




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:33:24.70 ID:f4+FOY/8aNIKU.net
>>10
枚数も減ってるけどな




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:30:48.48 ID:NN2j1r9E0NIKU.net
日本人商人らしい末路といえる




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:31:24.83 ID:IJtCPP+R0NIKU.net
利益出てないから内容量減らしたんやろ?




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:33:42.58 ID:m9PQG/oxdNIKU.net
>>8
これな
相手を都合のいい道化に仕立て上げて気持ちよくなって恥ずかしくないのかね




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:36:49.93 ID:Vu4Ed2yHaNIKU.net
>>8
働く女性が気軽に飲めるサイズに変更したんやぞ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:31:58.02 ID:GZb4/YRX0NIKU.net
カントリーマームも小さくなってて草

日本は貧乏になってんや




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:32:53.54 ID:QuwAnFHEdNIKU.net
最終的に元の半分くらいにしてるのすげーな
おかしいやろ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:32:53.54 ID:BJXdJhAfMNIKU.net
カロリー減って助かる




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:33:12.86 ID:/fg5SD1k0NIKU.net
ここに鶴瓶をひとつまみwww




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:34:17.37 ID:cPcZtpqR0NIKU.net
内容料だけの問題ならまた適切な量考えて売るやろ?






19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:34:36.79 ID:VWEB6o4B0NIKU.net
実際生産コストってどうやったんやろ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:35:24.40 ID:rEIYNuK80NIKU.net
グリコは全体的に殿様商売しとるな
お買い得と思った商品がひとつもない




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:35:47.45 ID:zImTinpPaNIKU.net
伊藤園「ミネラル麦茶めっちゃ売れたンゴ!もっと皆様に飲んでもらいたいンゴねぇ…せや!」




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:37:28.35 ID:T6vAfWHM0NIKU.net
>>23
もうやめろ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:37:43.79 ID:tZAp1D9H0NIKU.net
セブンの未来




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:37:59.04 ID:YlDR9Tia0NIKU.net
0g0円すき




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:39:04.22 ID:o6R4ryJO0NIKU.net
コーラの500mlも全然みかけなくなったな




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:39:51.13 ID:6Cm+CkDE0NIKU.net
>>30
ディスカウント店専売になったからな
まあ350と700と選択肢増え多分まだええほうよ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:39:04.45 ID:RGXBq1sO0NIKU.net
まぬけ




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:39:05.95 ID:6Cm+CkDE0NIKU.net
ミスタードーナツもこんなに小さかったっけ?ってサイズになっとる




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:39:41.41 ID:bi5jKSv4aNIKU.net
逆にコカ・コーラは値段据え置きで700mlになったな




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:39:44.07 ID:3aJCjYfydNIKU.net
カルビー「アカン過去最高益出してもうた…せや!企業努力の限界ってことにしてポテチ値上げしたろ!」
こいつくらいやってから文句言え




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:40:08.12 ID:V7/0e79r0NIKU.net
減らすのはええけど変な言い訳すんのはやめてほしい




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/29(金) 18:40:33.81 ID:sQPm4JdTMNIKU.net
シュリンクフレーションの末路








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 13:16

💩

2.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月31日 13:20

>>1無能バカ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 13:27

自民党「円安政策!これで形だけ豊かになってるように騙せるぞ、景気回復条件クリアしたし増税だ!」

物流「ガソリン代値上げしたからその分値上げしなきゃ」←給料増えない
企業「円安で輸入価格やコスト増加したからその分値上げしなきゃ」←給料増えない

国民「給料増えないのに値上げや内容量減少ばかりで辛い」

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 13:57

>>3
サヨクってマジでアホだな😅

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 14:01

米4
少しでも考える能力があれば誰が左翼やるかよ…
自分を頭いいと思ってる輩が承認欲求満たすために閉じた世界で威張り散らしてるだけだからね
カルト宗教と同じ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 14:02

如何にも消費者側に配慮したような物の言い方はムカつくわ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:03

鶴瓶を見習え

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:08

美味しくなって新登場つって材料まったくと言っていいほど変えず2割くらい量減らすのお菓子メーカとコンビニ業界大好きだよな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:12

みんなお買い得とかコスパとか気にしてる中で量を減らして新登場!なんていってんだもん
安くて多ければ売れるのに真逆にいって売れないもクソもないと思う
客のニーズを理解してない。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:13

120の時は一応カップスイーツとして見れば未だにトップクラスの美味しさではあったんだ。
ただカップスイーツを仕事中にスマートに飲むというスタイルがもうスマートじゃない時代になってた。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:14

売れるものを作ろうとしてない
作ったものをどうやって売り付けるかしか考えてない

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:19

ネットの奴らは量多くしろってうるせえんだよ。何でもかんでもドカ盛りが正義だと思ってる戦後脳から卒業しろ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:27

>>12
バカすぎ頭悪すぎ!!お値段据え置きで半分近く量減らすことに関して言ってるんだぞwwww誰も最初の量から増やせなんて言ってねーわクズゥwwww

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:29

>>4
左翼、左派(さよく、さは/英語: left-wing, the Left)[注 1]とは、政治においては通常、「より平等な社会を目指すための社会変革を支持する層」を指す

とりあえず格差大好きな奴らよりマシだな
日本がここまで悪化してる原因は中身の変わった自民党の政策が原因だし、改善するには現実と向き合う人が大勢必要

君みたいな知ろうとも考えようともしない人が増えるほど日本は悪化する

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:32

>>12
時世を見ればそれが如何に的外れか理解できるやろ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:32

>>5
少しでも考える能力有るなら今の政治が異常だと分かるけど?

民主から自民に政権交代してから
一人辺りのgdp悪化、少子化加速、国民の貯蓄額と負債額悪化、非正規割合増加、外国人実習生増加、円安で輸入価格上昇=物価上昇、貿易収支額マイナス続き、国内産業減少(国内投資減少)で中小企業減少、海外生産(海外投資)増加、増税(ソース厚生省、経産省、中小企業庁、東京商工リサーチ、oecdなど)
って多数の問題悪化してるのに気づかないって考える能力皆無かな?
頭使わないなら獣と同じじゃん

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:33

>>14
ではあなたが左に寄ったことで日本は良くなりましたか?

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:34

>>12
豚ニートの君が言ってることが正しいとすると量減らすことだけが正解だよね?中身スカスカなのは頭だけにしとけよ大正脳のくそ老害!

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:34

>>16
頭使っても獣と同じじゃん?

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 14:46

>>17
右の方が力強くて俺だけじゃ変えれない
それが民意と言うならそうなんだろうが日本好きだから終わってほしくない

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 14:52

売上高よりどれくらいの利益があったかが重要じゃないの?
コストが高すぎて120 mLでやっとまともな利益が出たのかもしれない

あと、180 Lは大増量ってレベルじゃないよ!

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 14:53

180Lなんて飲みきれるかよ!!!

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:10

値上げしていいのに。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 15:21

>>12
それじゃあ最初にドカ盛りしたメーカーがバカみたいじゃないですか

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月31日 16:49

中身減らしたのを「手首の負担を減らしました」とか「女性にも優しい食べきりサイズ」みたいな感じで客のせいにしたり、減らした量をもとに戻しただけで「増量しました!」って大げさにアピールしたりする企業全部潰れちまえ
正直に価格高騰の為って言った方がよっぽど売れるわ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 20:06

2Lを400円弱で作れるから要らん

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月31日 22:42

ドロリッチは元々買ってなかったけど、キットカットはほんまに買わんくなったわ

コメントの投稿