【悲画像】1978年の都会女さん、ダサすぎるwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲画像】1978年の都会女さん、ダサすぎるwwwwwwww

1: 名無し 2022/01/25(火) 18:29:13.462 ID:szs5G1t1d
no title




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643102953/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話







2: 名無し 2022/01/25(火) 18:30:05.820 ID:ycZ1a+aed
ダサいか?




6: 名無し 2022/01/25(火) 18:30:49.326 ID:8qqPOJBd0
当たり前だけど誰もスマホ見てないの新鮮だわ




8: 名無し 2022/01/25(火) 18:31:30.044 ID:ycZ1a+aed
>>6
確かに




72: 名無し 2022/01/25(火) 19:05:05.738 ID:aHNvG5N6M
>>6
これな、広告効果が高かった時代よな




7: 名無し 2022/01/25(火) 18:31:27.752 ID:QK2WMfJp0
都会女さんって書きたいだけだろ




9: 名無し 2022/01/25(火) 18:31:52.125 ID:eS7i19R0a
ピザもハゲも居ない世界線




10: 名無し 2022/01/25(火) 18:32:26.436 ID:NYsx66v3a
誰もマスクをしていない
みんな腕時計をしている




11: 名無し 2022/01/25(火) 18:33:12.141 ID:jyGaYhER0
たしかに腕時計おおいな




13: 名無し 2022/01/25(火) 18:35:06.355 ID:6wza9e6ur
ほぼ1周していて今と大差ない




15: 名無し 2022/01/25(火) 18:35:47.039 ID:JBuN0DuQa
俺が生まれた年か…
古代って感じだな




16: 名無し 2022/01/25(火) 18:35:57.941 ID:BRTUlfPv0
うちの71の母ちゃんの若い頃の写真見ると今と対して変わらんファッションしてんのよね




17: 名無し 2022/01/25(火) 18:35:59.614 ID:b5H/Z+BO0
ヒッピーたち




18: 名無し 2022/01/25(火) 18:36:15.165 ID:hICcwUB50
山一証券




21: 名無し 2022/01/25(火) 18:36:55.756 ID:eS7i19R0a
凄いよな
写ってるのみんなジジイとババアになってるんだぜ




22: 名無し 2022/01/25(火) 18:37:20.345 ID:1frYXvGBd
この頃の方がナンパもしやすかったし出会いに溢れてたよ




23: 名無し 2022/01/25(火) 18:37:57.970 ID:1frYXvGBd
ナンパしてもほいほいついてくる




25: 名無し 2022/01/25(火) 18:39:04.858 ID:c1c0dODI0
現代とあまりかわらない人いてわらう




27: 名無し 2022/01/25(火) 18:39:38.335 ID:/oSKhNBE0
1978年どころか10年前でも古臭くてダサいからな
ファッションというかもう空気感が写真からでもわかるくらいダサい




28: 名無し 2022/01/25(火) 18:39:45.668 ID:OztMLV+8a
ちょいちょい2000年代っぽいファッションいるな




29: 名無し 2022/01/25(火) 18:39:47.919 ID:79cWjboy0
誤爆しました






31: 名無し 2022/01/25(火) 18:40:31.744 ID:Hni0iB95d
2022
no title




34: 名無し 2022/01/25(火) 18:41:40.615 ID:ycZ1a+aed
>>31
んなわけないやろ




37: 名無し 2022/01/25(火) 18:42:23.130 ID:d362g0Xgd
>>31
ギリースーツ着てるってことは第一次世界大戦の時とか?




66: 名無し 2022/01/25(火) 19:02:46.111 ID:pPuzZmC90
>>31
ギリースーツか?サバゲーでもするんか?




33: 名無し 2022/01/25(火) 18:41:02.340 ID:8qqPOJBd0
男ロン毛とパツパツジーンズ多いな
78年ってジュリー全盛期だっけ?




36: 名無し 2022/01/25(火) 18:41:45.906 ID:/00ONlod0
みんな黒髪だな




39: 名無し 2022/01/25(火) 18:44:24.989 ID:iJDHUA9R0
80年代の方がカッコイイ
no title




41: 名無し 2022/01/25(火) 18:45:40.455 ID:livr4gdB0
アスファルトタイヤ切りつけてそう




44: 名無し 2022/01/25(火) 18:47:29.476 ID:J5G1DS5Wd
保護者の民度が高いから
ベビーカーとか使ってる迷惑者がいないな




46: 名無し 2022/01/25(火) 18:49:09.843 ID:Opln8feZ0
通行人が軒並み若い
現在の同じ通りを歩くとドン引きするで




48: 名無し 2022/01/25(火) 18:51:06.114 ID:iJDHUA9R0
カップヌードルがお洒落でみんなの前で食ってた時代だろ
no title




52: 名無し 2022/01/25(火) 18:53:52.715 ID:PNVQJBTi0
>>48
前の5人は友達では




55: 名無し 2022/01/25(火) 18:54:22.429 ID:UOwrH5XI0
>>48
クレープとかタピオカが流行った時と変わらんな
おしゃれのはずだったのにみんな同じことをしてその他大勢になってる




50: 名無し 2022/01/25(火) 18:52:14.054 ID:rH4xZ+X60
服装シンプルでええやん
最近の流行よりマシ




53: 名無し 2022/01/25(火) 18:53:54.380 ID:z53ili8Xr
日本が一番活気があったころだな




54: 名無し 2022/01/25(火) 18:54:12.876 ID:MY7LZoxe0
最近スカート少なくて悲しい




57: 名無し 2022/01/25(火) 18:56:31.813 ID:e2fOT/nN0
思ったより普通過ぎてつまらなかった




40: 名無し 2022/01/25(火) 18:44:35.553 ID:N0ntuEBZ0
当時の服可愛いな、着てみたい








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 22:02

🍮は犯罪者

2.  Posted by  ああ   投稿日:2022年01月27日 22:02

プリン母ダメ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 22:03

犯罪者🍮は警察に通報

4.  Posted by  ああ   投稿日:2022年01月27日 22:03

>>1はんぐれ消えろ

5.  Posted by     投稿日:2022年01月27日 22:09

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 22:40

なんかかっこいいな。
でも俺が来ても似合わないな。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 22:45

なんとなく大貫妙子の都会が聴きたくなった

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 22:50

1978年よりちょっと前じゃないか?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 22:52

この後の
謎の肩パット&ヒョウ柄時代より
いくぶんかましやな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 22:55

太ってる人がいない❗️

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 23:00

縫製技術や素材技術が低かったから 服のバリエーションなかったし
バブル前だから円安で相対的国力が低くて
輸入する安い服がなくて国産だらけ。
それにファストファッションもなかったから
服が今ほど気軽に買えなかったんだよ。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 23:13

ダサくはないじゃん
今の子の方がよほどダサい

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 23:27

今のファッションだって40年後50年後にはダサいと言われるだろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 23:31

たしかベトナム戦争終わったかどうかって時代だぞコレ。そんな昔と今を比べて笑う神経がわからん。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 23:32

>>13
そうでもないぞ
今流行ってるの80年代のファッション
数年遅れがダサくてそれ以上遅れたらもはや個性となり30〜40年経てばまた繰り返す

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 23:34

髪型と髪色の脱色がないから田舎っぽく感じるだけじゃいかな。服装は今でも同じようなのはいる。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月28日 01:31

再評価のきざし

コメントの投稿