1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:08:35.97 ID:RMelWDRMH
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642583315/
草
5: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:09:10.40
確かに臭い
6: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:09:19.25
大阪よりは綺麗やろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:09:25.73
ワロタ
8: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:09:33.91
嫉妬かな?w
9: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:09:42.60 ID:s3nbWkB70
環状線が長い
12: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:10:31.86 ID:i5z0J6KZd
汚い臭いは関西に限らず東京の外から来た人間は全員感じるな
住んでると慣れて麻痺してくるけど
13: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:10:34.83 ID:io7aTsvx0
10年前ぐらいやけど2位はホンマ思ったわ
新宿駅前辺りがもうずっと臭かった
14: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:10:35.60 ID:r9dBWZv5M
カラスが多過ぎる
バスで朝着くから特に感じる
17: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:11:47.40 ID:+3qf3i970
綺麗か汚いかは知らんけど大腸菌まみれなのはガチ
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:12:00.26 ID:j9FeXw0Ld
大阪はだいぶマシになったけど東京って未だに臭いよな
19: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:12:00.42 ID:xnpvDscA0
うどんの味が違う
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:12:44.75 ID:snjq51Nc0
山手線の広さにビビる模様
23: 風吹けば名無し 転載ダメ 2022/01/19(水) 18:12:51.00 ID:5zihiMwj0
神ソース定期
24: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:13:03.07 ID:7/OWUSR/0
道頓堀付近よりよっぽど綺麗やろ
牛丼屋の夏とかG天国やで
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:13:08.07 ID:iTkyNoSna
海とか川は臭いけど街も臭いってのはよく分からん
26: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:13:11.06 ID:IsCL6HF1r
悪口しかないとこが大阪らしい
27: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:13:16.85 ID:KB7cdpsd0
新宿はまじできたない
29: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:13:18.69 ID:yAaZvhCbd
ちくわぶが想像上の食べ物ではないことにびっくりしたわ
34: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:14:16.14 ID:s3nbWkB70
>>29
あの食べ物はすごい
31: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:13:38.23 ID:KB7cdpsd0
あと秋葉原がでんでんタウンよりしょぼい
35: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:14:18.39 ID:5dw251lV0
何もないよな
地方でもすべて揃ってる
36: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:14:25.79 ID:HY73MR5QM
ガチで臭いのに現地民は普通なんだよな
37: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:14:41.55 ID:4LfmtjVap
東京人でも思うで
38: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:14:51.32 ID:BeZldoqPM
大阪は街全体がイソジンで清められてるからな
39: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:15:17.96 ID:N+tJGF7Ba
電車料金で端数が出る
76: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:22:38.97 ID:X7R9THbqd
>>39
Suicaで割引なるのすこ
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:15:56.35 ID:Vti7cSnSa
広告が多い
電車の中とかビル看板とか
41: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:15:59.44 ID:RQpO+vYk0
大阪の方が臭いぞ
ちな博多民
42: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:16:02.80 ID:rBdswNXC0
不動産屋に臭いは慣れますとか言われたことあるで
そラそうかもしれんけどほんならここにするわとか思うかい
43: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:16:10.61 ID:z4u3DOibd
落書きだらけなのはビビったわ
44: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:16:27.28 ID:lIvdkt/X0
たこ焼きが高い
45: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:17:03.98 ID:mpJnU6ibd
歌舞伎町より道頓堀のが治安もいいし衛生面も上
46: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:17:04.72 ID:OL8DS/cNa
ワイが行った日だけ偶然臭かったんやと
何度行っても 常にそう考えていました
なぜなら
信じることができないからです
あの 臭さを
50: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:17:43.14 ID:R5lueMgsp
カラスの迫力がすごい
52: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:18:07.77 ID:z6Q/1SOTa
臭いはガチ
53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:19:04.27 ID:X7R9THbqd
渋谷と新宿行ったらこんなもんかって思うたわ
難波より凄いぐらいじゃね
54: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:19:04.92 ID:m3ECJ6UB0
赤羽に降り立った時、あっ大阪に帰ってきた思うで
64: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:20:57.75 ID:X7R9THbqd
>>54
赤羽ええとこやな
55: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:19:17.39 ID:orLxhh3G0
新宿が汚い
てか臭い
56: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:19:21.23 ID:svTcYrRo0
電車が静か
57: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:19:26.82 ID:ye6wVXZN0
汚い場所にしか行けてないだけやん
60: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:20:06.93 ID:KB7cdpsd0
>>57
あわれ
58: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:20:05.53 ID:SbbShC6s0
東京人て笑いのセンスもないし
59: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:20:05.67 ID:n9GewNZIM
イカついヤクザ風のおっさんが標準語で喋ってて可愛いってなった
67: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:21:06.09 ID:m3ECJ6UB0
>>59
なんだバカヤロー!
61: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:20:27.19 ID:vhzONRfY0
コンビニ狭すぎる
65: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:21:05.08 ID:8EqF7dq7r
大して美味くない店に行列出来てるのは
鼻がバカになってる影響あるやろ
68: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:21:07.27 ID:dRkAdt/u0
まーた東京に嫉妬w
逆立ちしても勝てないのにw
コメントの投稿