1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:34:02.84 ID:pdM45st00
「1万円の松阪牛より現金3000円」 現代の若者は幸福なのか不幸なのか?
12月22日放送の情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)で、大学生の食生活が特集された。
その中で、学生に「もらうなら1万円分の最高級松阪牛か、現金3000円か」と聞くという企画が行われ、ネット上で話題を呼んでいる。
番組によると、大学生の「半数近く」が現金3000円を選択。使い道を聞くと「セブンイレブンのおにぎり30個!」と回答し、別の男子学生も「肉は好きだけど肉なら何でもいい」と語った。
高級なグルメにはあまり関心がないらしい。
https://news.careerconnection.jp/career/general/5663/
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642584842/
さすがに1万円やろこれは
3: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:34:17.53 ID:/wdv7AVM0
正解やん
4: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:34:24.88 ID:84POhq2U0
もう終わりだよ
5: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:34:32.91 ID:C7KWCNCw0
へぇ〜
6: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:34:40.32 ID:oh01Jw9o0
ふるさと納税かな
26: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:27.00 ID:MQDaS2vzr
>>6
草
7: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:34:42.57 ID:SzOTEXvl0
貧しいねぇ
9: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:34:50.51 ID:r6MZlbXnp
金に余裕がないとそうなるよな
10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:34:59.89 ID:hwMHf8ae0
へぇ〜俺なら
11: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:35:02.92 ID:DLThdlxUa
そらふるさと納税なんてやらんわけだわ
12: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:35:08.91 ID:fQzPXyK50
草
16: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:35:33.60 ID:KOJl56zU0
牛肉なんて言うほど美味くないし
17: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:35:37.01 ID:mdZSBhEp0
政府のオトモダチが成果にタダ乗りしてお金せしめてるからこうなる
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:35:41.38 ID:zCQPhUwe0
は?アホかよ
19: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:35:50.83 ID:WTuAKZWm0
松坂牛貰って13000円で転売するよね?
20: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:35:51.02 ID:PRY7YLdU0
7000円損してるんやが?
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:02.57 ID:Q+BpxV8U0
ワイも3000円選ぶわ
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:02.64 ID:rec/3AhE0
おにぎりはアホやろ
24: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:20.52 ID:ND0Hz/f40
なんJみたいな質問すな
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:26.55 ID:43iiNy710
松坂牛まずいからしゃーないそこらへんの謎の黒毛和牛の方が旨いわ
27: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:33.60 ID:Av4DXKHf0
もう終わりだよこの国
28: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:48.49 ID:y4vh7cw6d
おにぎり言うたやつのあだ名おにぎり君やろ
29: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:50.10 ID:SL+Ed7G2d
俺は肉やな
30: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:53.32 ID:zpL6Kfzwd
その松阪牛に1万円の価値があるのかって話よ
高級食材なんて大概ボッタクリやろ
31: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:53.58 ID:o+n/QbMf0
3000円の牛肉は硬すぎて食えたもんじゃないけどな
32: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:55.11 ID:xKzdeJofr
まあ10000円の値札が付いた肉に3000円の価値があるかは人それぞれやからな
33: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:56.87 ID:6B4eUQn3d
正直これに関してはワイも3000円選ぶ
34: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:03.15 ID:gPG9gwI6d
プチ贅沢みたいなの流行ってるし単に1万円の肉に魅力が無いだけでは
36: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:11.03 ID:GvhTIaUG0
1万円分の肉がその人にとって1万円の価値があるとは限らんからな
37: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:12.77 ID:b9M1rO2m0
脂身多いと下痢するおじさん「一万円の松阪牛より現金3000円」
38: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:13.07 ID:lUTMOszO0
そんなあなたに牛宮城
39: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:19.77 ID:OWO9df7m0
味より量なんじゃね若者は
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:20.28 ID:rlvuZCzX0
でもこれが1万円分のマクドナルド無料券なら?
そういうことや
48: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:53.95 ID:7yVKuDiwM
>>40
あー、核心ついちゃったね
41: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:21.21 ID:7yVKuDiwM
流石に肉やろ
42: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:26.04 ID:VHOYJPoT0
欲しがりません、勝つまでは
なお若者は負け確🙄
43: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:29.06 ID:EEUMvaod0
まあ大学生だとその金で焼肉食べ放題のがええか?
44: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:36.16 ID:y4vh7cw6d
3000円でスーパーの牛肉買って家で焼いて食うかな
45: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:41.78 ID:ecF8RKxA0
3000円でいきステ食えるやん
46: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:43.61 ID:zpL6Kfzwd
1万払って松阪牛食べるならその金で20回松屋に行くよね
49: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:01.96 ID:G/hIS/ip0
肉やろ
3000円ぽっちじゃ貰っても言うほど嬉しないわ
51: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:06.81 ID:Qe3XV0280
ワイでも3000円やわ
52: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:06.91 ID:y4vh7cw6d
鶏ムネ肉6kgちょい
53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:12.94 ID:mdpTN7+yM
あれ?日本は好景気なはずなのにな
五輪終わっだときは年内に日経平均株価は35000超えるてあちこちで言われてたよ
54: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:12.98 ID:bEbZZi4hd
松阪牛ってただのブランド商法やろ?
大したバッグじゃなくてもプラダだのグッチだののロゴが入ってるだけで女さんが大金出しちゃうあれと一緒
味自体は2000円くらいの牛と変わらんやろ
63: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:45.17 ID:Q+BpxV8U0
>>54
これ
ワイもその考えで3000円を選ぶわ
55: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:14.56 ID:ojAiSJcEM
1万円の松坂牛の肉もらってもうまく料理できる自信がない
56: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:16.83 ID:FqzlQ5aQd
若者やなくて学生限定やからちゃうか
そら貧乏よ
94: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:40:22.93 ID:tA916eBV0
>>56
貧乏とかの話やなくて今美味しいもの求めてないですってだけ
58: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:23.04 ID:Tps004vmd
そら3000円に決まってるやろ
60: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:30.13 ID:qPINyvOL0
やんちゃな俺カッケーが
冷めてる俺カッケーに変わっただけやからね
その内どうせ反動が来るから大丈夫
61: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:31.66 ID:CUDeOm5id
スーパーの高い牛肉も夜になれば半額になるし
62: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:36.28 ID:Fa+kRkFM0
10000円分もらっても食い切れんやろ
64: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:50.21 ID:SQbyeb2yM
原価3割やから焼肉屋で食ったら30000分やぞ?
そんなん肉やろ
66: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:57.07 ID:5b95c0Wsd
要らんもの貰うか3000円貰うかなら3000円貰うやろ
全員が全員松阪牛欲しいわけじゃない
67: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:57.93 ID:iI9mUG350
松坂牛を5000で売るわ
74: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:39:19.28 ID:snDPXMnEa
>>67
松坂牛が溢れてるのに売れる訳ないだろ
68: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:39:02.50 ID:noyuRt3GM
1万円のステーキ奢ってもらえたら嬉しいけど選べるなら3000円だな
65: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:54.15 ID:ARQR4j2E0
まぁ肉なら三千できんぐ行った方がええやろうな
コメントの投稿