【画像】「友達に合わせてないと不安になる」高校生への調査であの国が断トツトップwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「友達に合わせてないと不安になる」高校生への調査であの国が断トツトップwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:04:12.25 ID:KBEU2Xtv0
no title




引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642467852/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:04:35.24 ID:WZ2ZOQjNd




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:04:49.25 ID:/e7gFY1u0
アメリカの高校生とか常に陽キャアピールしてないといじめられるらしいな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:05:04.58 ID:512vdX0f0
はえー



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:05:25.94 ID:acyrP7jud
ポカホンタス「アメリカは自由。みんなが個を持っている」←これなんやったんや?



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:11:11.28 ID:fBRDNfQ+M
>>8
隠キャでも個を持ってる振りしてるから
皆が個を持ってるように見えるだけやろ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:12:15.31 ID:512vdX0f0
>>8
個をもたなきゃ迫害されるだけや



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:05:54.25 ID:06cU+9FOd
さすが空気の本場



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:05:57.30 ID:Wrv+fesnr
iPhoneじゃないとなりませんの日本がこんな低いわけ無いやろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:06:00.77 ID:9QNlUgcAd
スクールカーストがガチで命に関わるからな
そりゃ必死にもなるよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:06:06.62 ID:IkQ6IozM0
合わせなかったらえげつない事になるからなー



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:06:23.36 ID:I0CgjsvvM
自由という名の不自由に縛られてる国



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:06:48.00 ID:K5cnCklz0
スクールカースト次第では死ぬからな
日本とか韓国の学校とは訳が違う



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:06:50.55 ID:v4kPGTxl0
これはマジっぽい



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:07:57.15 ID:41ftehfn0
ドラマのイジメとか壮絶やもんな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:08:02.04 ID:zJTk/dgL0
あれれ?自由の国って聞いてたんすけど



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:08:21.22 ID:ufn1fxz40
断トツトップって頭痛が痛いみたいで気持ち悪いな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:08:32.06 ID:LkuTqQ970
不安になると言うか合わせてないと実害出てきそう



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:08:55.31 ID:DcNAZMd30
不自由な国やなあ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:09:09.38 ID:L8cxMCAca
合わせないと殴られるんやろなあ
こっちは無視されるだけやし



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:10:11.09 ID:Dl7Sh28Lr
アメリカってそういう感じあるよな、なんかみんなが盛り上がると直ぐに膨れ上がる
冷静にそれは違くね?ってなるやつが少ない



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:10:58.80 ID:XDHZarkW0
アメリカの女社会くっそダルそう



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:11:02.31 ID:/e7gFY1u0
アメリカの陰キャは大人になって映画作って映画の中で陽キャをむごたらしく殺したりしてる





55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:11:42.94 ID:512vdX0f0
>>47
それはどこでもそんなもんやろ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:11:23.90 ID:p6HyWR650
階級わけ凄いもんなあ
らしくらしく生きてんだろうな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:11:49.00 ID:wUClrOP70
他の国は男女同じくらいなのにアメリカは女性の方が高いのも理由あるんかな



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:11:51.21 ID:oBsIN1+u0
クイーンやキングみたいな階級があるらしい



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:12:05.55 ID:B2YWIj+8d
効いてて草



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:12:17.79 ID:IT3u/xmg0
個性強いと思ってたけど意外とグループなんやなぁ



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:15:07.54 ID:IVaCTxs30
>>61
青春映画とか見てるとだいたい派閥みたいなグループあって、
そういうのに入れない陰キャグループはほんとバカにされてるよね



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:12:34.00 ID:FYLub3wr0
弱みを見せられない感じあるよな



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:12:54.57 ID:mM9DKHQqd
あっちのドラマ見てると息を吸うようにメンタルクリニックに行くけど
そんなにメンタルボロボロなんか



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 10:13:17.99 ID:eiXWaGgjM
自由の国とは







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月19日 14:32

利用者トラブル迷惑

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 14:49

自由過ぎて弱肉強食なんだろうな
自由→無法地帯→不安

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 14:58

協調路線

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月19日 14:59

断トツトップに引っ掛かって来てしまった

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 15:03

断然断トツ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月19日 15:03

日本の方がテストの点でどうにでもなる
アメリカは教授の評価が必要だから、生徒は媚びをうってくるよ

と先日聞いたなー
本当なら、アメリカほどコミュ力が必要という事だね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 15:09

アメリカは社会に出るまでは本当にコミュ力要るからな。
しかも学歴社会の日本と違って成績社会だから、教師や教授の評価が将来に直結する。
就職時に卒業した学校なんて聞かれないが成績はしっかり確認されるからな。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 15:12

年齢制限や性別による差別も無いし、趣味や職で差別される事も無い。
新卒や年功序列も無いからいつでも就職できるし止める事も出来る。
コミュ障でも統括マネージャーとだけ接触するから有能に動ける。

スクールカーストの学校生活だけが不自由なだけ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 15:19

The youの国やろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 15:22

>>7
成績あってもコネないと無理なんやろたしか
プレッピーな感じ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 15:22

負けてるやん
日本男子3割って例えば何気にしてるの

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月19日 15:34

アメリカというより白人が集団主義の傾向がある
でもそのぶん集団の中でしっかり言いたいことを言っていこうって雰囲気だからそういう部分で自立性があると言える
でも人間なんて考えてること感じてることは大して変わらないから声がでかいやつらが強い派閥を作ってやばい問題を引き起こすことが多々ある
結局は一長一短

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 15:35

逆に日本の女子の自覚のなさが心配

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 15:36

自由を無駄遣いしている奴がだめってだけだろ
不自由ではない
言葉を間違えちゃだめよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 15:52

動画とかにたまにある黒にぶっ飛ばされる白がいるのは陽キャ維持アピールのためかもな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月19日 15:57

アメリカの自由はフリーダムじゃなくリバティ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 16:06

*8
逆に考えると、日本は学校のノリを社会に出た後にも引きずりがちってことか。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 16:35

普通に考えて、人種差別がバリバリ現役な国が日本より自由なんて思う方が間違ってる
コロナ渦で日本は同調圧力ガーとかいってるやつおおいけど、どう考えても海の向こうの方がヤベーだろ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 17:03

日本についても未だ、同調圧力ガーとか言うヤツいるけど
BLMの騒ぎとかで米国や欧州の酷さが露呈したからなぁ
SDGsでのエコの圧力とかも、もはや弾圧に近いレベルやん

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 17:06

>>18
似た内容が書かれてたわ…。コロナ禍で、日本のムラ社会だ云々とかも言われてたよな
今振り返れば、ノーマスクや反ワクチン的な奴らの逃げ道だったのかもしれんけど

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月19日 18:58

自由というより無秩序に近い。
人権やら平等やらと息をするように叫ばなければならない息苦しさ。

コメントの投稿