脂質がないからや
羊羹団子ドラ焼きくらいか
大正義生クリームには勝てへんのやで
葛餅とかも
餅と合わせるより生クリームとかバターとかチーズとか乳製品と合わせた方が美味いんだよバカあんこ
安い奴はマズイし
洋菓子で草
芋ようかん
葛と餅
冷蔵庫に常備そのまま食っとるで
スーパーコンビニの3本入りのやつとはレベルが違う
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633931395/
コンビニで売ってるハイブリッド型たまに買う
美味いよ
20代だけど最中大好き
あんこがダメだわ。
洋菓子の方がうまいから仕方ない
とりあえずブラックチョコレートとポテチうすしおがあればいい
80代位の老人も意外と食べないぞ
固い・餅ばっかりで危ない・日持ちしないから出歩けない老人は買う機会が少ないが理由
和菓子の方が食う機会多いわ
安い和菓子と安い洋菓子を天秤にかけると和菓子の方が確実に美味いから
小さくて高いんだよ
サイズか値段かどっちか妥協しないと買うわけねぇだろ
擬人化和菓子でヲタク層を取り込めば売り上げ爆上げすると思うよ
上生菓子はひたすら甘いだけなのがね
和菓子屋が洋菓子作ったらええやんけ
>>4
少なくとも洋菓子の方が進化はしとるよな。
和菓子はこれほんまに美味いと思って作っとるのが多すぎる。
伝統か知らんが淘汰されて当然ちゃうか。
和菓子屋の作る洋菓子は何故あんなにも美味いのか
和菓子好きだけど売ってるのが洋菓子ばっかだからな。
>>8
せんべい、ふ菓子も和菓子だろ?
違うのか?
ラムーだと、おはぎ2個入って100円だぞ。
おにぎり2個より腹膨れるわ。
お金ありません
>>12
老舗と安物の和菓子はそんなもんだな。
洋菓子は高くないと大してうまくない。
あと洋菓子は海外で食うとくっそ不味い。
和菓子は昔からのもので洋菓子はその他の印象
洋菓子の選択は増えるけど和菓子の選択は狭まっている。カステラやどら焼きは和菓子で良いのでは?
昔よりは甘さも控えてるよね
甘すぎるのは食えん
和食がここまで世界中に広がってるのに対して
和菓子が全く広まらないのは和菓子がまずいことの証明だろう
実際外国人に食べさせても不評なこと多いしな
てか洋菓子の方が種類多いからな
自然に洋菓子多くなるわ
しかも旨い和菓子は高いし
家の近くに和菓子屋がない
近くのシャトレーゼでたまに買う
草餅すごく美味しい
せんべいなら毎日食ってる スーパーで売ってる和菓子なら結構食べるけど。
>>21
なんか豆のペーストが甘いというのがカルチャーショックらしい。昔は、指の指紋が和菓子についているとか、なんか泥団子をこねているイメージだったとか。
最近、甘い豆が好きではないことに気づいた。あんこ、甘納豆、黒豆の煮物など。ほとんど和菓子食べないわけだ
値段を下げろよ
井村屋のこしあん買ってきてあんバターソフトクッキー作ってるわ
これはどっち扱い?
スーパーの3本100円の団子、5個で100円の大福餅はよく買ってる
やっぱ買い安い値段が大切
100円で比較すると、ブルボン各種お菓子、ザッキー7個入りの箱、120〜150g入りクッキー、
この辺と価格帯が同じだから、和菓子も食べて同じ程度満足できるぐらいにする必要がある
和菓子好きだけど近くに店がない
あんことクリーム組み合わせたら大体美味いよな
俺がサッカー観戦行く時せんべいやスナック菓子と一緒にドラ焼きも買ってあげてるだろ。
2月下旬頃にJ1J2開幕するからもう少し待てや
店構えが若者寄せ付けないオーラ
放っているのもあるかな
和を強調しすぎて若者客の服装では
浮いてしまうようなやつ
ノンアルみたいに糖質ゼロの餡こつくれや
どら焼きのがっかり感
昔ながらとか伝統とか変わらぬ味とか言って企業努力怠った結果やろな
変わらぬ味じゃ駄目だよね
変わらぬ美味しさじゃないと
和菓子ってほぼあんこやん
あんこ好きじゃないんや
駅前商店街にある団子メインの和菓子屋は正面がガラス張りで店内も明るく学生の単品買いでも愛想が良いしいつ見ても客がいる
同じ商店街にある老舗の和菓子屋は暖簾で店内は見えないし単品は断られるし菓子折り買いに行っても他の客を見たことがない
洋菓子屋も店内がよく見える明るい店は客単価が安くても客が多く様子がわからない店は客単価が高くても客数が少ない
あとはバースデーケーキに匹敵するハレの日に子供がテンション上がる商品がないのが割と致命的
洋菓子って言うが、日本で食べられるのは上澄みみたいなもんだよ
一軍洋菓子と有象無象ごちゃ混ぜの和菓子を比べてどうする
現地行ったらまずい伝統菓子が山ほどあるで
コメントの投稿