2: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:06:16.31 ID:ID:xXIrPSTC0.net
(´・ω・`)v
4: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:06:31
思ったより悪くない
6: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:07:01
狭いから火鉢で十分暖かい
7: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:07:06
Wi-Fiあればこんなもんでも十分やろ
8: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:07:13.61 ID:ekU7yzWm0.net
今の1kと大差ない
42: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:12:30
>>8
家族も住むんやで?
家族も住むんやで?
9: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:07:32
ゴキブリ
10: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:07:34
冬は結構死者出たらしいが
11: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:07:40
どこで寝るん?
15: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:08:10.61 ID:ID:xXIrPSTC0.net
>>11
ここで布団しいて寝る
ここで布団しいて寝る
12: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:07:44
寝る間があるなら余裕
13: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:07:51
風呂無し汲み取り共同便所
14: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:08:05.12 ID:rznd7UjIa.net
PCないからむり
16: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:08:13.99 ID:4vvW5BzW0.net
今と変わらん
材質が変わっただけや
材質が変わっただけや
17: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:08:23.98 ID:lof4zmMtM.net
なお今の都心は7万出してもこれより狭い模様
21: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:09:33.12 ID:XXET09R90.net
>>17
ここに風呂トイレつけたらそらそうなるやろ
ここに風呂トイレつけたらそらそうなるやろ
18: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:09:14
いけなくもない
19: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:09:25.88 ID:1MTe3hUh0.net
言う手今ほど寒くないやろ
24: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:09:57
>>19
今より寒いんですが
今より寒いんですが
22: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:09:40.67 ID:rwElCHgn0.net
良く燃えるから焼屋とか皮肉られてたそうな
23: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:09:55
江戸時代って寒いの?
34: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:11:21.36 ID:zK4T3gZvH.net
>>23
軽い氷河期来てた時期やからな
軽い氷河期来てた時期やからな
25: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:10:24.46 ID:q/GabezTa.net
左の囲ってるのはなんや?
35: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:11:22.21 ID:7h0/fxNpd.net
>>25
布団隠しやろ
布団隠しやろ
43: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:12:36.76 ID:q/GabezTa.net
45: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:12:54.28 ID:heTkBosT0.net
>>43
物が無いんやで…
物が無いんやで…
26: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:10:35.65 ID:6XJvMjDzd.net
テレビ位はあるんか?
28: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:10:46
外との仕切りは紙一枚って考えると怖い
31: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:11:02.53 ID:uh5LuXPr0.net
ワイの済んでるアパートより広い
32: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:11:07.78 ID:zQqGgvYEr.net
今と大差なくて草
日本人進化しなさすぎやろ
日本人進化しなさすぎやろ
33: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:11:14.07 ID:2jX6l7BT0.net
それよりもトイレの不潔さが耐えられん
36: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:11:35.12 ID:uh5LuXPr0.net
>>33
でもまあ外やからな
でもまあ外やからな
38: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:11:41.83 ID:K6I19MpS0.net
余裕
41: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:12:28
いまのワンルームとたいして変わらんやん
44: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:12:42.86 .net
江戸の農民てひもじいと思ってたら飯とかも割とたくさん食えてて副業して儲けてた奴とかもおったらしいな
51: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:14:54
>>44
基本年貢の対象は米になるからそれ以外の商品作物を作って売ったりする
まぁ住みやすさは藩ですげー変るけどね
基本年貢の対象は米になるからそれ以外の商品作物を作って売ったりする
まぁ住みやすさは藩ですげー変るけどね
46: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:13:47
江戸東京博物館かな
47: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:13:51
インターネットつながる?
48: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:13:55
キッチンないやん
これどこで料理するんや手前になんかあるんか?
これどこで料理するんや手前になんかあるんか?
50: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:14:54
>>48
基本カセットコンロや
基本カセットコンロや
60: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:16:03
>>50
ヒェーめんどくさ
近くにダイソーないとやってられんな
ヒェーめんどくさ
近くにダイソーないとやってられんな
49: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:14:47
羽布団も毛布も無しは無理
53: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:15:01
囲炉裏があるから余裕
54: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:15:01
今この手の物件出したらアホが月20でも借りそう
55: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:15:36
エアコンがあればどこも天国
56: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:15:36
共同体感覚も今と全然違いそうやな
今の住宅でいったら隣の兄貴の部屋に他の家族が入って住んでるようなもんやろ
今の住宅でいったら隣の兄貴の部屋に他の家族が入って住んでるようなもんやろ
57: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:15:47
長屋見るとうずまきを思い出して怖い
58: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:15:48
寒そう
59: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:15:53
このほうき江戸からあったんか
61: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:16:11.12 ID:/YU5ThBW0.net
火事やばそう
63: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 14:16:18.30 ID:8kUvUTCmp.net
志村けんのコントのイメージや
コメントの投稿