G.I.ジョー☆
4: 名無し 2022/01/14(金) 19:10:05.15 ID:Sw4QXIKF0
返品すりゃええやん
6: 名無し 2022/01/14(金) 19:11:41.36 ID:NFw26F1I0
>>4
開封してるから無理だろ
開封してるから無理だろ
11: 名無し 2022/01/14(金) 19:13:43.54 ID:UkBcVXkh0
>>6
でもこんなんまかり通ったらなんでもありじゃね
売ったやつは自分も本物と信じていましたって言えば良いだけじゃん
でもこんなんまかり通ったらなんでもありじゃね
売ったやつは自分も本物と信じていましたって言えば良いだけじゃん
8: 名無し 2022/01/14(金) 19:12:26.21 ID:KoIzdz+70
こんな茶番に騙される層がYouTuberを支えてるんだなぁ。
世の中、騙したもん勝ちだな。
世の中、騙したもん勝ちだな。
9: 名無し 2022/01/14(金) 19:13:19.27 ID:8cde0F7J0
その動画が伸びるから問題ないんだろうないやはや
102: 名無し 2022/01/15(土) 00:31:48.38 ID:zDZV6Ua/0
>>9
さすがに4億の元はとれないのでは
さすがに4億の元はとれないのでは
10: 名無し 2022/01/14(金) 19:13:41.46 ID:u7h2lagn0
遊戯王の未開封BOXも偽物とかあるんやな
偽物はシュリンクフィルムとかの質が違ってたりするらしいけど
このへんも知識がないとむずかしいんやな
偽物はシュリンクフィルムとかの質が違ってたりするらしいけど
このへんも知識がないとむずかしいんやな
12: 名無し 2022/01/14(金) 19:14:36.70 ID:sbaBfQky0
米国のyoutuberって日本勢みたく毎日のように動画アップしないの?
50: 名無し 2022/01/14(金) 19:53:04.52 ID:vteBo3dx0
>>12
日本も今は毎日更新はやるべきじゃないって方向になってるぞ
日本も今は毎日更新はやるべきじゃないって方向になってるぞ
13: 名無し 2022/01/14(金) 19:15:15.29 ID:Pj2TLdcM0
偽物も三十年ぐらい経てば4万円くらいにはなるかな
15: 名無し 2022/01/14(金) 19:17:47.55 ID:bvZTlPRw0
購入から手際が良すぎるわ
おもっくそヤラセだけど向こうじゃ逆にウケるのかな
おもっくそヤラセだけど向こうじゃ逆にウケるのかな
16: 名無し 2022/01/14(金) 19:18:23.20 ID:VTWrHaD+0
結局、この後どうしたんだ?
17: 名無し 2022/01/14(金) 19:18:26.32 ID:u5J22dlt0
ラーメンばあならもっと安く買えたんじゃないか
18: 名無し 2022/01/14(金) 19:19:45.65 ID:qWTMqqS90
青木ヶ原でバカなことするからだよ
33: 名無し 2022/01/14(金) 19:31:39.91 ID:BS95fZUo0
>>18
あー、死体撮ってヘラヘラしてた人か
あー、死体撮ってヘラヘラしてた人か
19: 名無し 2022/01/14(金) 19:20:38.38 ID:zJl6a0JV0
偽物というか別物や
22: 名無し 2022/01/14(金) 19:23:09.55 ID:XG13TGE30
騙されたら騙されたでネタで稼げないのかな?
23: 名無し 2022/01/14(金) 19:23:28.23 ID:KoIzdz+70
騙されたフリしたYouTuberに盛大に騙されるおまえら
24: 名無し 2022/01/14(金) 19:23:55.86 ID:cEl3u3J10
最初からこの結末のシナリオで一芝居打ったということね
25: 名無し 2022/01/14(金) 19:24:43.19 ID:3hRZAF500
でもどうせ4億なんて、1ヶ月分の収入ってオチなんだろ
26: 名無し 2022/01/14(金) 19:25:00.20 ID:KEOiXrTx0
売った奴がノコノコ
来ないよな
4億持って消えるわw
来ないよな
4億持って消えるわw
27: 名無し 2022/01/14(金) 19:26:17.62 ID:ZRfw87b00
世界的にYouTuberの稼ぎ異常だよな。YouTubeはどこからそんな大金出せるんだか。企業ってあんな誰も見ない広告にバカみたく金出してるの?
38: 名無し 2022/01/14(金) 19:38:53.68 ID:qN7C8sMV0
>>27
テレビはピンはねが酷いんだよ
電通が6割テレビ局が3割残り1割を事務所と分ける
つべはユーチューブが何割か取って後は自分でしょ
事務所通しても半分以上自分
つべの広告は見ないがテレビの広告だってほとんど見ないだろ
結果ピンはねの無いつべの演者のほうが稼げるわけ
テレビはピンはねが酷いんだよ
電通が6割テレビ局が3割残り1割を事務所と分ける
つべはユーチューブが何割か取って後は自分でしょ
事務所通しても半分以上自分
つべの広告は見ないがテレビの広告だってほとんど見ないだろ
結果ピンはねの無いつべの演者のほうが稼げるわけ
42: 名無し 2022/01/14(金) 19:40:01.63 ID:dO5HR+9V0
というマネーロンダリングだよ
45: 名無し 2022/01/14(金) 19:42:14.89 ID:04ySfrZW0
G.I.ジョー 偽物 ってこち亀じゃねーか
46: 名無し 2022/01/14(金) 19:42:56.37 ID:NqZWsG5n0
これ仕込みだろ
ここまで台本
ここまで台本
47: 名無し 2022/01/14(金) 19:43:10.10 ID:ItHo8+B30
YouTuberらしい動画
52: 名無し 2022/01/14(金) 19:55:09.22 ID:eF5/0Ygm0
またチョッパリが世界に迷惑かけたのか?
戦犯としての自覚が足りないのだよ💢
戦犯としての自覚が足りないのだよ💢
53: 名無し 2022/01/14(金) 19:56:28.69 ID:jwftZoOO0
なんでポケモンカードってそんなに人気なんだよ
108: 名無し 2022/01/15(土) 01:29:04.69 ID:wBCOydIq0
>>53
コア人気は徐々にって感じだった
たぶんある一定の人気に達すると転売ヤーの買い占め対象になる
そっからはお察し
コア人気は徐々にって感じだった
たぶんある一定の人気に達すると転売ヤーの買い占め対象になる
そっからはお察し
58: 名無し 2022/01/14(金) 20:00:22.30 ID:hRSPQz310
何処から買ったんだよ(笑)
コメントの投稿