【画像】教習所のシュミレーターwwwwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】教習所のシュミレーターwwwwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 12:58:48.63 ID:ID:t4hEnsC0a.net
クソガキ轢き殺して草





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633406328

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 12:59:47.10 ID:bmpcslXUM.net
懐かC




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:00:01.32 ID:amxA0/S90.net
自転車のクソさがよう分かるよな




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:00:20.66 ID:PLDXaNAH0.net
×シュミレーション
〇シュミレーション




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:00:41.06 ID:Cbc0TlXW0.net
>>4
ファッ!?




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:01:33.51 ID:0neWpI82d.net
>>4
ワイには違いがわからんのやけど




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:01:59.67 ID:zdF2cno9M.net
>>4
はえ〜




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:05:29.57 ID:LXH1gtbZ0.net
>>4
為になったわ
シミュレーションとか言ってたけど明日からはシミュレーションに直すわ




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:07:01.78 ID:l/XMEsxjd.net
>>4
レスしとく




88: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:09:48.82 ID:7/j1CcON0.net
>>4
サンキュー進次郎




91: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:10:03.94 ID:Yzsvka+aM.net
>>4
勉強になったわ




95: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:10:19.00 ID:C84VRmu/0.net
>>4
はえ〜




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:01:28.29 ID:c79uyzX70.net
絶対初見殺しマン




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:02:25.49 ID:OaEBV6Tv0.net
MTでの操作感は絶望的




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:02:32.06 ID:GN3dPBz20.net
ガキ引いたら教官に「この人殺し!!死ねや!!」ってボロクソ言われたわ
最初笑ってた一緒に受けてた人も終わる頃には顔死んでた




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:02:41.67 ID:qqXp/95c0.net
二人で受講して
二番目だったんだけど
一番目のやつを参考にして徐行運転したら余裕で回避できだけど
そのあと理不尽な理由で教官に怒られた




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:02:48.43 ID:kkVL4in4p.net
あのガキたまにチェンジオブペース使ってくるからな
未来のアイシールドや




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:02:57.37 ID:b38v3IEaa.net
いきなりボール飛んできたから「危ねッ!?」って咄嗟にハンドル切ったらそのボール追いかけてきた男の子轢いた




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:03:05.70 ID:QbO5axCN0.net
シミュレーターのブレーキ制動距離長すぎて草生える




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:03:11.12 ID:6F/oq3yQM.net
楽しいよね




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:03:14.15 ID:SsWlL9To0.net
普通ガキ轢き殺すところをトロトロ走って普通にブレーキ間に合ったら苦笑いされたわ






26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:03:33.60 ID:olbcfIPP0.net
ワイ「うわ、轢いちゃいました(なんやこれ…)」
教官「実際の道路ならそれで済まないぞ(なんだこれ…)」




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:03:47.73 ID:bmpcslXUM.net
お前ら殺人鬼すぎて草




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:03:49.64 ID:yrcl1vG4M.net
無意味だよなあれ




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:04:03.75 ID:HXCzvJ560.net
あえて予測しない方が楽しめたんちゃうかと思うわ
無駄に慎重になってつまらんかった




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:04:05.96 ID:4xSn8IW4d.net
引いたら交代してたわ




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:04:10.99 ID:tB0SCv7n0.net
ちょっと欲しいよな




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:04:28.49 ID:ID:t4hEnsC0a.net
こっち向かって突撃してくるの草




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:05:11.73 ID:AXlagr5E0.net
高速教習がシミュレータだけなんやが大丈夫か?
卒業するまで実車で合流とかすらしないし




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:05:28.01 ID:66hVCPeyM.net
>>39
ワイもやで…




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:05:12.02 ID:oK27nka50.net
ワイのとこはトラックが横から飛び出してくるやつやったわ
子供とかボールとか知らん




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:05:26.75 ID:l6k86Fn90.net
ワイんとこ操作だけでやらんかったからやってみたかったわ




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:05:33.73 ID:nfQCRtFI0.net
道を譲ってくれる対向車というトラップ




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:05:35.24 ID:x9RzNH5Pa.net
ワイの通った教習所、金が無いのか子供のおもちゃみたいなのやったわ




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:05:41.81 ID:sxtirleR0.net
PS2ぐらいの画質だった気がする




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:08:04.25 ID:pwrgj5E40.net
ワイ何回やっても人轢き殺すから途中で終わったわ




82: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:09:08.36 ID:ID:t4hEnsC0a.net
マジあれグラフィックがクソすぎない?
めっちゃカクカクやったわ




86: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:09:40.16 ID:cjkXKjxI0.net
ブレーキの感覚がむずすぎる




87: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:09:44.47 ID:FVk2lpfwM.net
シミュレータのバイクで膝擦ったわ




90: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/05(火) 13:10:00.33 ID:+PJeXFevr.net
そんなんなかったわ
羨ましい








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月14日 14:27

バイクのシュミレーターはマジでks。カーブ終わって直進に戻ったところを時速20kmで走行してんのにマンホールで転倒するし、横風なんて台風でもそうはならんやろってレベルで車体持っていかれる。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月14日 14:37

危ない体験をさせるのが目的なんだろうけど出来がチープすぎてな
せめてぶつかったとき揺れるとかねぇのか

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月14日 14:47

子供の動きが奇行種の巨人みたいな動きなんだよなぁ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月14日 14:52

左折する時の巻き込み挙動で後方から来る鬼畜自転車。
待って先に行かそうとすると止まって進まず。
少し動いて左寄せした瞬間に弾幕ゲーやってんのか?て聞きたくなる位の隙間ぬって進む。
あれクリア出来たヤツ居るのかね?

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月14日 14:58

バイクのシミュレーターはやった事ないけど、車の方やったこと無いって事はそろそろ免許返納の年代だろうよ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月14日 14:59

大学にデモンストレーションとしてやって来て挑戦したが
どんなに頑張っても事故る結果に辿り着く鬱な感じのタイムリープモノな仕上がりに憤慨したわw
教習所と違うから何度も何度も好きなだけ挑戦出来た
因みにドリフト走行は出来なかった

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月14日 15:15

趣味レーターってなに

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月14日 15:35

「simulate」
アルファベットで書けば
これがシュミレートなんて
読めないこと一目瞭然なのに
ほんと間違えてるやつ多くてな。

シュミレートやぞ!
もう間違えんな!

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月14日 15:53

ババアの自分がバイクの免許取る時、一緒に講習受けた若いお姉ちゃんが何人も轢き殺してて最初チヤホヤしてた教官が真っ青になってたの楽しかった。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月14日 15:57

>>1
ワイのところはゲームセンターに置いてあるようなデカいやつやったけど操作性悪すぎて車乗る前の参考にすらならなかった

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月14日 16:08

シミュレーター壊れてるから無しでええわって言わたからやったことないわ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月14日 16:10

チェーン無しの雪道とかだっけ?
めちゃくちゃ制動距離みたいなの長かった気がする

コメントの投稿