【画像】政府「アスペルガーの日本人を雇用する時のコツをまとめました!」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】政府「アスペルガーの日本人を雇用する時のコツをまとめました!」

6EBDC097-89C7-455A-8D2A-8A0B7FC2DD9A_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:11:57.28 ID:ID:sJvat/SD0.net









引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633234317/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:12:34.81 ID:ID:sJvat/SD0.net
このガイドライン通りに指示すればアスペでも素直にいうこと聞いてくれるらしい




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:12:54.97 ID:OnjCCuE8p.net
ネット回線切ったら誰でも暴れるやろ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:13:17.89 ID:anBTA3ucp.net
ワイやん




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:13:32.91 ID:duElGzTI0.net
今の若者たいがいそうやろ




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:13:36.87 ID:VJZPvNHf0.net
指示する側がアスペ定期




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:14:34.46 ID:l2mw+qDw0.net
教える側が知ってる前提でやるケースがおおい 知らんから教わってるのに




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:23:29.80 ID:rPDZC3IiM.net
>>8
こういう奴に限って覚えずに何度も聞く
もしかしてガイドラインに従って覚えてくださいと明確に伝える必要があるかもしれない




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:14:39.17 ID:4SWbjnOmp.net
期限提示されても間に合うか間に合わないかのガチのギリギリまでやる気なんか出ないぞ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:14:43.51 ID:I6YOH01n0.net
ネット回線切ったらワイも暴れる自信がある




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:14:43.60 ID:iIYkXAZL0.net
1枚目しか見てないけど早めにって今日までなのか急ぎなのかもわからんし指示が悪いやろ




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:22:25.27 ID:fc+FPH750.net
>>11
急ぎの仕事が別にあれば期限わからない以上後回しになるのはしゃーないよな




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:14:45.05 ID:pn6ffMqt0.net
無能上司だらけやん




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:15:06.58 ID:Jbwmq8Ic0.net
これアスペじゃなくても最初のうちはこんな風に指示出ししてほしいんやが




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:15:32.49 ID:rSp1eZHe0.net
ワイはアスペ所か知的だったんやけどまさにこんな感じだわ
素性隠してるし周りもクッソイラついてる




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:15:32.70 ID:rkzUEAD10.net
普通にキレてる方に問題ある
確認しない方も悪いけど




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:17:07.82 ID:IDnAkjhi0.net
なんで回線切ったんや




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:17:13.55 ID:zyjCBCHdp.net
言うほどアスペだけの特徴か?ワイにも当てはまるんやが




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:17:17.41 ID:VlcLh0JE0.net
これ割りと健常者相手でもこうすべきやろ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:17:36.26 ID:zHNuEBsV0.net
3枚目わからん




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:17:53.82 ID:sd6LOepnp.net
わいの上司がこんな感じや
質問したらめんどくさそうにしてて腹立つから最近は最速で適当なやつ出して直させてる






24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:18:05.10 ID:xRS6pgLt0.net
だれに対してもこうあってくれや




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:18:18.72 ID:ait2qEnh0.net
健常者だったらアバウトな指示でも理解できるのかな?




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:18:20.35 ID:y0RFROdn0.net
職場でのケースは障害の有無を問わずやるべき




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:19:03.41 ID:ait2qEnh0.net
あれ、これ、それという表現を多用する人も若年性健忘症の疑いがあるんやで




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:20:05.06 ID:PWcQWL1z0.net
指示が曖昧とか指揮系統が定まってないとかアスペ云々以前の問題やろ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:20:33.74 ID:6VsHSBgK0.net
何やこのわかりにくいイラスト




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:21:02.22 ID:a2wH0opP0.net
>>33
流石にわかるやろ




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:25:29.00 ID:JZJjp5FK0.net
>>33
あっ…




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:20:42.18 ID:nW+ZT5xI0.net
回線切った母親も何かの病気やろ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:20:54.39 ID:5tof0By/p.net
この通りなら俺はアスペかなと思ったけど
多分そんな奴は多い




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:20:59.74 ID:v24ucfoi0.net
この画像見てたらワオもアスペなんかと疑ってしまう




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:21:03.29 ID:gU+ZM8qP0.net
論理的に伝えられない上司は猿




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:21:06.80 ID:s+zum+fDM.net
回線切ったら無関係の家族まで殺されるで




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:21:41.04 ID:5tof0By/p.net
適当にやっといて←適当さを日頃から見てるならわかるけど初めてならわからんだろこれ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:22:04.35 ID:2a/cudnW0.net
>>41
普通はその場で聞き返すから




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:24:52.90 ID:5tof0By/p.net
>>44
このイラストだとそれを聞いた時点でアスペ認定されそうやんけ




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:21:54.28 ID:mRn/1HzY0.net
根本として何を目的として仕事をするのかをちゃんと共有すればええだけなんと違うの
アスペってそういうの一番苦手そうやけど




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:22:10.27 ID:rkzUEAD10.net
うっかりコンセント抜いたとかブレーカー落ちたとかじゃなきゃ故意に回戦切ったりしないやろ
やるとしたらそれなりの事情あるはずや




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/03(日) 13:22:57.02 ID:+76EVb4o0.net
健常でもアバウトな指示は困るわ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン父   投稿日:2022年01月10日 15:16

プリン父です
この度は無職のプリンが失礼しました

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:18

>>1インチキコメ迷惑

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:20

「はじめから採用しないようにするためには・・・」
「適正検査ではじこう!」

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:21

指示する上側がアスペだと同じようなこと起こるんだよな。しかも自分が正しいと思ってるパターン

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:25

>>4
自分で確認すればいいよね
それができないのがアスペなんでしょ?
つまり君は・・・

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:26

アスペは生きるの大変だなw
普通の人は現況から優先順位自分で判断するし
判断のつかない時だけ上長にこの順番でいいですかって聞くぞ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:27

あの母親、パソコンに超詳しくて
MACアドレス制限かけたのかもしれん

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:29

>>4は>>5に反論しないの?
アスペの自覚を持てたってこと?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:36

懐かしいな。昔居た会社で歩き方がわからないって言う奴居たの思い出した。右足でも左足でもどっちでもいいから片足ずつ前に出して交互に出すんだよって教えても中々理解されなくてお手本で先に歩いてあげたらできてた人いたな。30代後半の男性。
そもそもどうやって普段歩いてるの?とか朝起きてからここまでくる間に家なり外なりで歩くと思うんだけどどうやってたの?って聞いてもわからないしか言わなかったな。
おれらがあすぺなんだろうなきっと。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:42

こんなん上司が悪いやろ。うちの上司も指示がアバウトだからしょっちゅう聞き返してるわ。
と思ったら、健常なら聞き返すのか。そもそも聞き返さないと完結しない指示を毎回出す上司に問題がある気がする、それはアスペ云々とは無関係やろ。「聞き返さなければアスペ」判定されるのも違うと思う。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:42

アスペって、手に余る案件がきたときに言語化できなくて交渉で解決できず上司をけなして業務を拒否するんだ
で、居心地悪くなって転職していくので育てがいもない
アスペは独立して社長するのがいい、創業社長は変人ばかりだ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:43

早めにやっといてっていうのはすぐやっとくのが間違いないんだよね

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:44

>>5
どう考えても5の方がアスペだからだろ
「自分で確認すればいいよね」じゃなくてやることを説明できる能力がない方がヤバイ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:45

米10 アスぺは黙ってろアスぺのくせに向こうが悪いとか言ってんな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:46

加算金目的に子供を産む
生活保護を禁止にしましょう。
特にソウカ占拠のお団地w

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:48

何処の架空の政府が出した対処法なんだろうな
なぁアスペ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:48

指示がクソなのは勘弁して欲しい

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:49

>>13>>14
説明を理解できる能力がないんじゃないの?
理解できないなら普通は確認するよね?
異常な攻撃性といい頭おかしい人なんだね

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:49

部下に仕事の任せる際は順序やクオリティレベル、納期なんかは全部スケジュールに書かせて定期的に進捗確認するけどな。頼んだ仕事の出来が悪いと結果的に自分が上に怒られる訳だしね。ただでさえ最近はリモートワークで直接会わないんだから報連相は大切よ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:50

>>14
こんな気狂いの部下を持ったらいつ刺されるか怖いね

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:50

アスペってより、主語のない上司を揶揄してるだけじゃん

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:52

アスペに空気読めとか絶対に無理だろ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:53

アスペはロボット

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:54

>>6
普通の人が出来ることが出来ないのがアスペ。または発達障害。

ただ「分からない事があれば聞いてください」と言えば聞いてくれるし、ちょっと例えが違うが指示待ち人間と一緒。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:54

>>22
健常者のつもりの狂気の異常者>>14よりアスペの方がマシだね

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:54

>>5
ガチのアスペっぽい

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:54

>>23
曖昧だと作動しない

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:55

ネット切ったのは良くわからん。
指示出しは具体的にしろよ、時間とかサンプルとか。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:55

アスペはアメリカへ行け

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:55

>>26
ガチのゲェジっぽいね
>>18読めよ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:56

アスペ以外にもこう仕事振るべき

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:56

今は社会人教育で曖昧言葉は使うなって言われてる
もはや社会人なら常識レベルなんだけど、困ったことに40〜60代で年齢が上がるにつれて曖昧言葉で伝わることが当たり前になっていて、さらに言えば高圧的なんだよね

33.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 15:59

>>21
これ。むしろ上司がただの無能。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 15:59

子供の声に耐え切れず、耳塞いでいきなり叫び出すのは別の症状と違うんか?

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:01

時間を指定しても忘れていた 見本や仕事の手順を何度見せても独自のやり方をして全く出来ない覚えない ガキみたいに大声を出す 注意すれば拗ねる

親の所で野良仕事とかで働くしか無いわな

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:01

>>34
>子供の声に耐え切れず、耳塞いでいきなり叫び出す
これ何処に書いてあるの?

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:03

>>33
そうなんだよね。上司がアスペなわけじゃないんだよ
でも無能な上司に「確認」できないのはアスペだと思う

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:04

あっ、またガチの奴がいるな。
マジで病院いってくれ。頼むから。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:05

指示する人がちゃんと説明してたら理解できるでしょ
なのにアスペだときめつけ仕事ができていないのを人のせいにしてはいけない
コミュニケーション不足の典型

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:05

これ支持する側が無能でしょ
あいまいな表現は駄目

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:06

>>36
ガチのアスペ発見

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:07

>>41
お前はキチガイなのか?

43.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:07

>>17
健常者相手でもわかりやすい指示の方がおそらく効率上がるし、これに関してはアスペ関係なくやって欲しい所ではあるよな

44.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:08

クリームのところは先に見本見せんと品質がバラバラになるだろwバカじゃねぇのこの上司w

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:11

>>34=>>41なんだろうか?
それともこんなモンスターが2匹居るのか?

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:11

これ上司に対しての指示が下手なのを直させるためにやってるだろうってくらい
初歩的な事しか書いてないな

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:12

アスペ本人は一生変われないことを表してるな

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:15

アスペと察してちゃんは水と油

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:15

パン工場はアスペ

50.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:16

ギリ健がコメ欄で発狂してるやん笑

51.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:16

無能な上司だと疲れる
説明が不足すぎるので何に対して聞いたり
たまにキレるし

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:17

ちなみに、履歴書が手書きなのは、発達障害を弾くためだぞ
アスペは字が汚く、ADHDは書き間違えすぎて書き終わらない
履歴書手書き反対派の人をみつけたら、その時点でお察し

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:18

>>42 >>45
アスペ増殖中
感じ方の違いって画像を理解できないって事だろ? アスペじゃん、別の意味なら謝罪するけど?

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:18

>>51
日本語で大丈夫ですよ?

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:19

>>45
モンスターはお前なんやで。
1の画像2枚目を見ろ。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:20

>>53
お前は本物のアスペみたいだな
俺は「これ何処に書いてあるの?」と質問したわけ
それに答えずわけわかんないことを喚いてるのがお前だぞ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:21

>>55
それを聞いてたんだけどね
君の頭では理解するのに時間がかかったのか?

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:22

>>56
なるほどそれはすまなかった、確かにこの記事はアスペに対する対応の記事だもんなそうしなかったワシが悪いわ

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:22

流石にクリームをどれだけ塗るかで「適当に」は無いだろ
他は甘えるなと思うが

60.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:25

>>32
その世代は雑な指示で察せ忖度しろ。分からない?これだからアスペは。
みたいなティーチングコーチングガン無視の無能が結構いる。
何も言わないし教えないけど察せバカ野郎と。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:25

元の例だと上司がADHDで部下がアスペって事なんだろうな

62.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:25

指示出している方がアスペなんですがそれはどうしたら良いのでしょうか?

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:31

>>57
人に聞かないと理解できず、理解するのに時間かかってるのはお前やん。
通常の知能があれば聞くまでもなく即分かる事。
指摘されても自分がモンスターだと理解できないようだな。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:32

>>5
??上も下もアスペっていうこと言いたいんじゃねーの?

65.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:36

コメンチョ欄で大乱闘アスペブラザーズやっとるな

66.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:40

>>52
発達障害というのかね?
まあ、手際よく仕事をこなせるかの
目安としているというのは
有るだろうけどな。

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:41

>>63
分かんないから聞いたんでしょ
それを意味分かんない書き込みを連投して煽ってきたのがお前
モンスターはお前だよ

68.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:44

なるはやで良い感じにやっといて

これが指示だとか思っている輩をまずは駆逐した方がいい

69.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:47

A型に教える用に伝えるのが一番良い
「次の仕事ありますか?次は何しますか?」
なんて部下に聞かれるようじゃ指示が遅い
上司を馬鹿にしたマナー違反

70.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:48

>>48
アスペも察してちゃんになるで
自分がわかってることは相手もわかるはずやと思ってるから

ようはアスペとアスペ、タイプが違うだけの時もあると思う

71.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:51

ったくこれだから無能な上司は……w

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:53

>>66
発達障害という言葉をご存じないならぜひググってほしい
生まれついたものなので、本人たちに罪はない
キモかったりポンコツだったりキレやすかったりSNSでいらんこと書いたりする

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:54

ネット環境維持を自分のお金、収入でやってるなら何も言えないけど、

親の金、他人の金で維持してるなら、勝手に止められても文句言えないでしょ。

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 16:54

唯一無二の正解は「雇用しない」なんだよなあ

75.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 16:58

命令されるのを嫌う人もおるやろ

76.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 17:18

>>5
上側のアスペ釣れるの早すぎやろ

77.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 17:19

指示系統は何でも秘書の指示を聞く日本の社長や政治家を思い浮かべてしまった

78.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 17:27

本当のアスペ分かってないだろ
見本渡してこれやっといてなんて言ったら
完全に一致するまで何回もやり直すぞ

79.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 17:28

>>51
急に本物っぽいの来るなw

80.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 17:30

障害者雇用で助成金出るなら雇う

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月10日 18:12

指示してる方がガイジ定期

82.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 18:53

アスペの意味は周りの空気が読めない人の事を指す。
障害者ではなく誰でも起こりうること。
彼から逃れたいのように逃げるとか
全員達も考え方は一緒なのではないか?(笑)

83.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月10日 19:00

>>82
全然違うぞw

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月11日 02:24

>>82
全然違うぞw

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月12日 00:31

これでも人をいらつかせるのがアスペがアスペたるゆえん

コメントの投稿