【動画】神ゲーポケモンレジェンズアルセウスの紹介映像来たキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【動画】神ゲーポケモンレジェンズアルセウスの紹介映像来たキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwww



body_003333
1: 名無し 2022/01/07(金) 10:18:56.71 ID:x8cIiNXh0




引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641518336/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 名無し 2022/01/07(金) 10:19:10.33 ID:x8cIiNXh0
やばいわこれ




3: 名無し 2022/01/07(金) 10:19:42.35 ID:TgXD7ZcZd
これが2022年発売されるゲームのクオリティ?wwwwww




5: 名無し 2022/01/07(金) 10:22:02.37 ID:e7qybAIZ0
マップスカスカやな




9: 名無し 2022/01/07(金) 10:25:15.14 ID:X8MzOFem0
>>5
まだ制作途中やろ
このまま出すわけない




6: 名無し 2022/01/07(金) 10:22:59.91 ID:a1HzGplN0
完全なパクリでも良いから旧モンハンのマップ形式でゲーム性も丸パクリして欲しいわ
ゲーフリ独自のゲーム性とか完全に地雷やん




7: 名無し 2022/01/07(金) 10:24:24.46 ID:v0iSi25zd
翌月の大作ラッシュと比べられるのかわいそうや




8: 名無し 2022/01/07(金) 10:24:41.14 ID:Qmzw4SrS0
絶対こける
断言するわ
もしヒットしたら鼻からスパゲティ食うたる




10: 名無し 2022/01/07(金) 10:25:30.52 ID:mAERygg10
終わりやん




11: 名無し 2022/01/07(金) 10:26:17.03 ID:simvK3oN0
クソみたいな水増しで草枯れる

no title




14: 名無し 2022/01/07(金) 10:27:20.14 ID:e7qybAIZ0
>>11
だっる




18: 名無し 2022/01/07(金) 10:28:21.87 ID:6BtpVDrV0
>>11
技を見た回数めんどそう




134: 名無し 2022/01/07(金) 10:51:27.76 ID:Wft0tMiP0
>>11
だりーなこれ

面倒だからやらんでええか




12: 名無し 2022/01/07(金) 10:27:03.08 ID:qefVguO/M
スッカスカやん
もう木も生やさずに全部草原にして割り切ったほうがマシや




15: 名無し 2022/01/07(金) 10:27:20.71 ID:VpWAzdDSa
ダイパリメイクでよくねってなりそう




16: 名無し 2022/01/07(金) 10:27:28.67 ID:1pZzcNhLd
昔風の世界設定なのにモンスターボールみたいなハイテクノロジーがあるのが違和感ある




17: 名無し 2022/01/07(金) 10:27:49.72 ID:3Lh9Ui+e0
>>16
木製なんだが?




22: 名無し 2022/01/07(金) 10:29:26.20 ID:qefVguO/M
>>17
技術力高杉くん




26: 名無し 2022/01/07(金) 10:32:51.47 ID:/Rut4nNLd
>>16
モンスターボールに入るのってボールの機能じゃなくてポケモン自体の能力やぞ




19: 名無し 2022/01/07(金) 10:28:31.71 ID:jMfWrZyKd
Botw流用して作ったのは理解した




20: 名無し 2022/01/07(金) 10:28:59.14 ID:F/OLiqJna
モンハンのノリでやってええんかな




23: 名無し 2022/01/07(金) 10:30:39.00 ID:+yiyFeuD0
旅をする感じやないなら飽きそうな感じはする




24: 名無し 2022/01/07(金) 10:31:05.79 ID:CxnKWkFt0
ダイパリメイクでがっつり評価下げてのアルセウスで爆上げだぞ
売り上げも歴代最高やろね




25: 名無し 2022/01/07(金) 10:32:33.31 ID:6YbeRunVd
>>24
外伝が本編より売れることはないぞ
特にポケモンは




42: 名無し 2022/01/07(金) 10:36:17.61 ID:ddSYFaBvp
>>24
両方ウンチってオチかな




91: 名無し 2022/01/07(金) 10:44:41.28 ID:pbNuBVL70
>>42
CMでもどっち買うか悩んでるしな




27: 名無し 2022/01/07(金) 10:33:16.85 ID:ML3sXMGfd
この作品のポケモンはソードシールドに持ってけんのか?




38: 名無し 2022/01/07(金) 10:35:53.15 ID:9+ftRog10
>>27
持っていけない




28: 名無し 2022/01/07(金) 10:33:49.86 ID:xGyyEbsG0
旅してねじゃなくて調査してねなんやな
せっかくのオープンワールドやのに




33: 名無し 2022/01/07(金) 10:35:00.11 ID:CxnKWkFt0
>>28
系統としてはポケスナやね




29: 名無し 2022/01/07(金) 10:33:58.69 ID:lGXyAdJeM
対戦も協力プレイも無いんやろ?




30: 名無し 2022/01/07(金) 10:34:10.25 ID:zadfUB1k0
ええやん
この方向で次のシリーズくるなら嬉しいわ




31: 名無し 2022/01/07(金) 10:34:42.96 ID:2lLUveFm0
アルセウスの扱いで何もかも変わってきそう




32: 名無し 2022/01/07(金) 10:34:55.38 ID:4R+p0hp0a
トレーナーいらんわ、ユナイトみたいにポケモンを直で操作させろ




34: 名無し 2022/01/07(金) 10:35:03.41 ID:PGhEij8qd
こんなの出すならなんでポケモンスナップ出したん?
完全に下位互換やん




52: 名無し 2022/01/07(金) 10:38:14.86 ID:p58rkvsj0
>>34
中身見てないけどガチガキ向けなんやろ




35: 名無し 2022/01/07(金) 10:35:26.33 ID:H3RuvMwLd
アルセウスってわざわざ付けてるってことは売れたら別バージョンも出すつもりなんやろ




47: 名無し 2022/01/07(金) 10:37:04.72 ID:xGyyEbsG0
>>35
ヒードランやで




36: 名無し 2022/01/07(金) 10:35:32.73 ID:qGUV1C7D0
人間がガブのストーンエッジ食らってたで
死ぬやろ




37: 名無し 2022/01/07(金) 10:35:37.09 ID:2lLUveFm0
つーか歩き方なんなんやこれ




39: 名無し 2022/01/07(金) 10:35:58.66 ID:3Lh9Ui+e0
アクション要素がくっそおもんなさそう




40: 名無し 2022/01/07(金) 10:36:03.00 ID:jyeTKlO+0
ファンに1番人気あるダイパリメイクを輝かせた結果が…これなのか?




43: 名無し 2022/01/07(金) 10:36:32.79 ID:xGyyEbsG0
まぁ結局はおもろかったらそれでええんやけどswitchになってもピカブイ出したり剣盾で街中の視点移動出来なくしたりする手抜き開発してきたのにいきなりこのスタイルはハードル高すぎたんちゃうか?




53: 名無し 2022/01/07(金) 10:38:19.39 ID:qGUV1C7D0
>>43
多分ダイパリメイクはこの路線でやるつもりやったんやけど街とかムズイから昔の設定にして街を簡素化したんな






50: 名無し 2022/01/07(金) 10:37:16.09 ID:BGCz9HTEd
この流れは売れるけどおもんないパターンか




51: 名無し 2022/01/07(金) 10:37:56.87 ID:xGyyEbsG0
>>50
でもなんJで事前評価悪いゲームは売れるしおもろいからなぁ




54: 名無し 2022/01/07(金) 10:38:54.21 ID:Z6IHQ7or0
アクション要素あってかなり毛色違うけど
普通のポケモン対戦モードみたいなのはないんか




55: 名無し 2022/01/07(金) 10:38:55.38 ID:Zle2cQlr0
ひたすらペイントボール投げるモンハンかこれ




57: 名無し 2022/01/07(金) 10:39:35.62 ID:deSAFgL3d
ポリゴンむき出し感あるわ
人間も地形も




65: 名無し 2022/01/07(金) 10:40:39.43 ID:9veIHN+DM
>>57
わかる
同人感




58: 名無し 2022/01/07(金) 10:39:51.25 ID:9veIHN+DM
間違いなく売れるけどポケモンばかりは売上が評価に直結しないわ




59: 名無し 2022/01/07(金) 10:40:02.60 ID:yAWF6KN6d
最近のポケモンって年1くらいのスパンで新作出してるやん
オープンワールドでこのペースで開発って不可能やろ
絶対開発期間たりてないわ




67: 名無し 2022/01/07(金) 10:40:52.28 ID:qGUV1C7D0
>>59
だからブリブリダイヤモンドみたいに低予算低コストでお茶を濁すんやろ




61: 名無し 2022/01/07(金) 10:40:10.96 ID:Kc1e6O9/d
ゴリッゴリに叩かれてもどうせ売れる




77: 名無し 2022/01/07(金) 10:42:03.25 ID:9veIHN+DM
>>61
これ
もうターゲットがちゃうんよな、ワイらは少数派なんや
どんだけクオリティ低くても買う層が今は多数派なんや

まあそれはおいといてエルデンリング楽しみやわ
日本だけアホみたいに高いのクソムカつくが




63: 名無し 2022/01/07(金) 10:40:37.05 ID:ldo0GP2E0
普通に面白そうやんと思ったのはわいだけなのか




72: 名無し 2022/01/07(金) 10:41:23.06 ID:a1HzGplN0
>>63
ゲーム性がボールを投げるか戦闘をするかの二つしか出てないからpvの時点ではそこまで期待できない




66: 名無し 2022/01/07(金) 10:40:49.43 ID:ggIqadhK0
アグノムおらんなら買わんわ




68: 名無し 2022/01/07(金) 10:40:53.64 ID:x6iG49lxa
外伝作品をゲーフリが作るって珍しくないか




87: 名無し 2022/01/07(金) 10:43:50.85 ID:2lLUveFm0
>>68
本編リメイクを委託したから結構ガチなんかもしれん




69: 名無し 2022/01/07(金) 10:40:54.66 ID:y8d+I2utd
バトルがどうなってるよくわからん
完全にポケモンに任せる感じか?




71: 名無し 2022/01/07(金) 10:41:21.20 ID:yc46brfap
ワイは予約したで割と楽しみやわ




73: 名無し 2022/01/07(金) 10:41:23.21 ID:8TtKdfX/0
野生に生息してるイーブイがかわいいだけで売れるぞ
間違いない




76: 名無し 2022/01/07(金) 10:42:00.36 ID:qGUV1C7D0
バサギリ木を軽々真っ二つにしてるけどこんなの人間が食らったらひとたまりもないやろ




83: 名無し 2022/01/07(金) 10:43:28.56 ID:qefVguO/M
>>76
ガブのエッジ食らってもピンピンしとるしこの世界の人間はくそ強いんやろ




78: 名無し 2022/01/07(金) 10:42:05.88 ID:9+ftRog10
発売まで3週間しかないのに情報がこれだけやから中身スカスカの可能性がある




82: 名無し 2022/01/07(金) 10:43:14.64 ID:9veIHN+DM
>>78
それマ?あと2ヶ月くらいかと思ってたわ
ぜってえ開発間に合わねーな
BDSPみたいに低クオリティバグ満載になったらさすがにポケモンブランドも揺らぐかなあ




84: 名無し 2022/01/07(金) 10:43:35.51 ID:xGyyEbsG0
このクオリティでポケモン操作するポケダンの上位互換みたいなん作ってほしかったわ




98: 名無し 2022/01/07(金) 10:45:40.83 ID:9veIHN+DM
>>84
剣盾ベースでええやろ
しかも不思議のダンジョン系は視界狭いしステージの解像度高くなくてもいいし、テクスチャも1ステージ毎にコンパクトに収められてかなりメモリ的にかなり余裕できるやろし
もっと綺麗にできるやろな




96: 名無し 2022/01/07(金) 10:45:05.73 ID:GcLwZwsD0
嫌な予感すると思ったらこれだよ




104: 名無し 2022/01/07(金) 10:46:47.42 ID:YIURg51g0
これアクションRPGと見せかけてコマンドバトルなんやろ?




110: 名無し 2022/01/07(金) 10:47:54.82 ID:6YbeRunVd
>>104
トレーナーの操作はアクション
ポケモンバトルはデジモンストーリーみたいなコマンド




106: 名無し 2022/01/07(金) 10:47:11.36 ID:mhEFC3QGa
まあちょっと様子見が正解




117: 名無し 2022/01/07(金) 10:49:34.73 ID:OqhNKzudd
ジムとか四天王おるの?




128: 名無し 2022/01/07(金) 10:51:01.79 ID:6YbeRunVd
>>117
ジムリーダー的な奴らはいる
no title




120: 名無し 2022/01/07(金) 10:50:11.81 ID:PvWPriZY0
ゼノブレとかライズ見たあとにこれ見るとSwitchの性能に文句言ってるメーカーは甘えなんやと実感できる




136: 名無し 2022/01/07(金) 10:51:43.13 ID:9veIHN+DM
>>120
まあその二つはライティングクッソ良くする代わりにゲーム内解像度下げたりしてるから多少はね
ゼノブレ2の携帯モードとかちびるで




122: 名無し 2022/01/07(金) 10:50:33.18 ID:/9tfvpN00
ボケモンにボールぶつけたい




137: 名無し 2022/01/07(金) 10:52:26.18 ID:498yIWBq0
女の子なのに『ショウくん』・・・?🤔
no title




138: 名無し 2022/01/07(金) 10:52:30.40 ID:WflfPZ/S0
メスのポケモンの厳選とかできるか?
可愛いメスポケモンのパーティ作りたいんやが




140: 名無し 2022/01/07(金) 10:52:34.06 ID:AlW06kjFd
なんJ民に酷評されてるってことは爆売れだなこりゃ




141: 名無し 2022/01/07(金) 10:52:34.20 ID:oHTEd7yT0
トレーナー戦ないのか




143: 名無し 2022/01/07(金) 10:53:03.63 ID:PBsf57/J0
トレイラーだけ見て叩くのはエアプなんちゃうの




145: 名無し 2022/01/07(金) 10:53:19.95 ID:9veIHN+DM
ぜってーエルデンリング発売したら比較されまくってバカにされるわ
エルデンリングはオープンワールドであのグラやしな
はよやりたい(おま価高すぎんじゃボケが)




148: 名無し 2022/01/07(金) 10:53:42.14 ID:qxl3ifqj0
ガブの攻撃トレーナーまともに食らってて草




149: 名無し 2022/01/07(金) 10:53:42.96 ID:F+xToM/va
ブリブリってあれ結局UIとかシステムの不便さとか改善されたの?
はっきり言ってもっとボロカス言われるような出来のゲームやと思うんやけど




164: 名無し 2022/01/07(金) 10:56:00.75 ID:bOqiL1l80
主人公普通にダメージ食らってて草
もうポケモンと戦え








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月08日 22:00

プリンの母です。
私の息子が皆様に多大な迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
このような生きる価値のないゴミを産んでしまったことが恥ずかしい。

2.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月08日 22:02

>>1詐欺最低

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月08日 22:04

>>1危険利用者は禁止

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月08日 22:49

もうすぐ発売やのにこれって心配なってくるわ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月08日 23:10

着替え微妙過ぎる

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月08日 23:27

クソゲーだけどポケモンの名前で売れるんやろな

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月08日 23:32

予約したけど様子見するわ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月09日 00:56

arkぽくて俺は好き

コメントの投稿