【画像】東京ディズニーランドでしょぼい昼飯を4人で食べた値段wwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】東京ディズニーランドでしょぼい昼飯を4人で食べた値段wwwww

namida


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:47:54.76 ID:ID:4sRJAMcn0.net





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601160474/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:48:42.36 ID:VNRzAbZf0.net
思ったより高くて草




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:48:55.10 ID:4L1M26IDd.net
夢あるな




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:49:00.66 ID:n2Mn6/yQ0.net
イッチがチキンドリアなのはわかった




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:49:10.27 ID:QfIZH2280.net
盛り付けがしょぼい




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:49:12.75 ID:QAEiz1k50.net
チードリ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:49:14.17 ID:yuGx6Plhr.net
夢が欲しけりゃ金払え!




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:49:50.64 ID:pXiEZaUP0.net
ショボイくせにたけえんだよ!




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:49:56.00 ID:3tov0BwLM.net
んーまぁこんなもんか?夢見るってのは金がかかるね




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:49:57.64 ID:WgX6fG380.net
冷凍食品やろ?




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:50:12.28 ID:jgx8CZtg0.net
チキドリ牛さぁ...




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:50:20.05 ID:B7P1tZWPM.net
ボッタクリよね




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:50:44.51 ID:QAEiz1k50.net
なんでイッチSPセットにせんの?




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:50:45.07 ID:94SrsOmfd.net
リトルグリーンメンの大福みたいなの美味しかった




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:50:58.86 ID:cxWn9p0l0.net
普通
USJがボッタクリ




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:51:01.12 ID:fkj+fe3p0.net
ディナーショーのメシはもっと立派でよかったぞ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:51:08.00 ID:aeceojEmM.net
なんやこれ
玉出で買ったら半額で済みそうやん




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:51:13.53 ID:JT0dACs3a.net
まあこんなもんやろ




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:51:25.80 ID:wElgDW87p.net
ネズミーで食べ物に期待する方がおかしい人




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:51:26.65 ID:77IlidlQ0.net
ドリア空気読め






22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:51:31.07 ID:X7bE5OJ00.net
飲み物込みならええやん




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:51:32.17 ID:9xARoi6F0.net
安くね?銀座の喫茶店の紅茶はそのくらいの値段するよ




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:51:36.84 ID:dsfowXwMr.net
これが「夢の国」やで




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:51:53.37 ID:uxUsoWSva.net
ランドも酒飲めるようになったらしいな




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:55:40.95 ID:bFxbDpPZ0.net
>>25
嘘つくなや




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:52:01.21 ID:LVb2lcRKp.net
飲み物セットならそんなもんやろ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:52:23.12 ID:2ZlA0OGw0.net
たっか!夢も冷めるわ
経済成長考えてや




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:52:43.89 ID:pZdp956+a.net
値段はともかくインスタ映えしないのはマズくね?




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:52:46.86 ID:vjTdKS7a0.net
しっかり税金取って何が夢の国じゃい




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:52:52.53 ID:RLPYMdP4d.net
夢の国やし物価が違うんや




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:52:54.99 ID:fHrZMGdba.net
やっぱusjやね




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:53:22.75 ID:sm5sPPfg0.net
棒チャーシューみたいな奴は美味い��




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:53:33.78 ID:ArU/5D5F0.net
レジャー施設ならこんなもんやろ




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:53:41.38 ID:pWf8IBTQ0.net
チキンドリア高くね?これならまだセットにした方が理解できるわ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:53:45.38 ID:8pk6O7cNa.net
高いとか言ってるレジャーランドエアプおるやん




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:53:58.22 ID:LVb2lcRKp.net
てかよく見たらポテサラとケーキまでついてきとるやん
妥当すぎる




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:53:58.74 ID:3htvM9GE0.net
チキンドリアは高いけどそれ以外はまあまだ許せるわ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:54:05.64 ID:TZyjuqB30.net
別にしょぼいとは思わないけど高すぎやろ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:54:11.21 ID:D3RlGgWB0.net
飲み物とサラダとケーキ付いてその値段なら普通だろ




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/27(日) 07:54:17.99 ID:TpNYMq6b0.net
なお皆浮かれ気分なので余裕で払う模様







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ああ   投稿日:2022年01月07日 18:46

自民嫌い

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 19:01

こういうとこでデザートまで食って一人1500円ならまあ悪くないだろ
俺も自民嫌い

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:04

撮り方が下手。ディズニー行くべきでない人種

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 19:06

>>2
1人1500円じゃなく、4人で6000円なのがキモやぞ。

独身のランチなら余裕だろうけど、
子持ち家庭の「一つの財布から」6000円ってのは地味にキツイわ。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:06

昼飯は屋台で適当に食って、夜はシェフミッキーが定番ルートだわ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 19:16

>>4
しゃーないわ、子供連れてテーマパークなどに行くということはそういう出費もあるということだ
まあ価格感として想像できないものではないやろ
あと維新も嫌い

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:17

サイドメニューも頼んでるしなんか普通のファミレスの値段て感じだな
ディズニーてこんな手頃なのか

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:17

想像していたより安かった
こういうところは四人で食べたら一万円位かなぁと思ってた
一品がどのくらいの大きさなのかは気になるけど

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 19:21

ええやんか
しょぼい飯だしてボロもうけ!夢たっぷりやで!!

立件民主党だいすき!!!!!!!!!

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 19:23

えっ!?やっすwww
ディズニーやろ???
しかもめっちゃ美味そう!!!
やっす!!!やっす!!!!!!!!!!

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 19:24

グラン。マサラ。サトシ。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 19:29

いやまて
これで高いって
どんだけ貧困なん。。。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 19:32

むしろドリンクとデザート全部付いて1500円とか
全然高くないやんけ ロイホより安いくらいだわ
普通のファミレスと変わらんな

ぼったくり言ってる人はファミレスもぼったくりなのかな

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:38

>>4
安いファミレスでもメインの一品料理の他にサラダセットにデザートまでつけたら4人で五千円はいっちゃうよね
それでも地味にきついとかいうなら、ディズニーに限らず家から出るなとしか言えないよ、もう

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 19:40

外食してもにたようなものなのにこの程度で高いって草生える

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:48

180円の冷食で草
6000円とか錬金術かよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:48

ネズミの国なら安い方やろ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 19:51

ジュースを頼まなければいいだけ
情弱か

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:52

普段1人で富士そばや日高屋やすき家ばかり行ってるお前らが何言ってんだ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:57

ランドでも酒解禁なったのに
嘘つき呼ばわりされてて可哀想

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 20:01

高いのは別にいいけど昼飯におやつまで買う為に長い行列は勘弁してほしいわ。
年々感動が薄れて今や子供も別に行きたがらない。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 20:04

いやいや、ハウスのカレー食えよ。一番安いだろあそこ。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 20:11

チキドリ牛とは。。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 20:12

最近子どもも大きくなり金銭感覚身につけたらディズニーに掛かる金額聴いて驚いてたな。ビビディバディブティックやらめっちゃ高いのとか平気で子ども達にやらせてたから毎回ディズニーに行くのに10万以上で使ってた訳。だから最近はディズニー行くなら温泉行きたいって言うようになった。温泉1泊なら家族4人で10
万位で済むから同じくらいの金額ならそっちに行きたがる。親としては両方普通に連れて行きたいのに頑なにディズニーを嫌がる様になったな……

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 20:18

こーゆーの高え!ってゆーヤツぁ、敷地内に吉野家とか松屋、富士そばとかがあのままあったら、親子でカウンターで食うんか?w

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 20:32

ディズニーはレストランで飯食うのが一番いい
予約できんし入れないけど

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月08日 01:41

コンビニで売ってそうだな

コメントの投稿