【画像】信じて貸したコスプレ衣装が変わり果てた姿で帰ってきたんだが・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】信じて貸したコスプレ衣装が変わり果てた姿で帰ってきたんだが・・・

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:07:22.87 ID:ID:KR3IZV9y0.net
貸す前


変わり果てた姿





@Leciel0303
もー絶対衣装貸さない
こんなにボロボロで帰ってくるなんて…しかもこの衣装で作ってまだ私撮影もしてないのに…悲しすぎる…
当たり前だけど…衣装って一瞬で出来るわでなく、数日から数ヶ月かけて作るし、その衣装来月撮影で使う予定なのに…悲しいわ…

話の埒があかないので、弁護士を通してお話しします事を伝えたら脅迫罪で訴えるとのことで、警察に連絡しますとの事…
本当に警察がきて事情全て話して理解してもらい…こちらから被害届を出して落ち着きました…もーこんな事懲り懲りです…
最悪な日だわ…もー嫌になるね。




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619042842/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:09:37.04 ID:pUj01DVia.net
こんなことするやつに貸すな




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:09:34.88 ID:eEj9lpSUd.net
トゥイラーの話はトゥイラーでやれって言ったよな?




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:16:54.15 ID:4azKbNY60.net
>>3
ここに篭りながら安全圏から一方的に説教大会できるから
ケンモジジイに需要があるんだがw




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:10:01.52 ID:Dg1431Fxd.net
何やったらこうなるのか




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:11:00.46 ID:Trl3mDRw0.net
嫉妬やろ
嫌われてたんや




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:11:01.32 ID:ixkJIR+Rd.net
どうやったらそうなんねん




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:11:27.90 ID:0KwbWjzDa.net
レースがほつれるとかならわかるけど布が避けるって何が起こったんや




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:11:36.04 ID:O+lTDAhRx.net
どういうプレイや




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:11:43.17 ID:mmH1hogQ0.net
刃物で斬られてるやん




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:11:59.79 ID:ID:KR3IZV9y0.net
>いい写真を撮るためなら他人の衣装はハサミで切る。
>貸した方が何も条件つけないから悪い。
>汚してほしくないなら貸すな。
>元々から衣装が汚くて着れたもんじゃないから、私が加工してやったなど意味不明

やべえな




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:19:11.67 ID:AfLMkJWNM.net
>>12
なんでこんなキチゲェに貸したんや




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:12:17.78 ID:yFNH/pyP0.net
なんでそんな奴に貸すんや
金取ってたなら文句言えんぞ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:13:17.18 ID:xcoAfeGhd.net
刃物でズタズタやんか
レイヤー間の仲なんて所詮こんなもんやろな 嫉妬の塊や




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:13:42.88 ID:moTW2P4n0.net
可哀想やが個人間で貸し借りしたらこういうこともあるわ
相手がリアル友人でなく、ネット上ならなおさら




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:13:48.50 ID:7ELQpdbu0.net
バズってるな
これが承認欲求満たすための自作自演だったら面白いんやけどな




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:22:12.53 ID:i/basRBz0.net
>>18
それやろ
意味分からんし




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:14:12.21 ID:ZqBEXPit0.net
わざとやろこんなん
嫌がらせやわ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:14:18.32 ID:xv6gvRSXa.net
キチゲェ無敵やな






23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:15:44.23 ID:EjiTJcX10.net
なんでこんなことしたんやろな




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:16:18.27 ID:Pb70XQn8a.net
弁護士挟んだら赤字になりそうだが…




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:17:29.42 ID:qrkAW5jL0.net
>>24
泣き寝入りよりマシやら




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:24:38.13 ID:/LWIBqAb0.net
>>24
スッキリするのが優先や




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:26:16.93 ID:yFNH/pyP0.net
>>54
そういう女さん多いよな




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:28:47.65 ID:KSHo8vb8a.net
>>61
でも実際大事やろ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:17:09.53 ID:hJqviOed0.net
防具として使われてるやん




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:18:03.81 ID:+aVl6YXm0.net
被害者が弁護士(有料)に相談するってんのに加害者は警察(無料)に相談してて
衣装もタダでボロクソにしてるし乞食魂見える




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:18:54.08 ID:Trl3mDRw0.net
作りたての衣装自分が着る前に人に貸すって太っ腹やなぁ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:18:57.95 ID:AZnZNBTf0.net
脅迫罪だから警察に被害届とかネットの知識鵜呑みかよw




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:20:08.39 ID:S09VYBoVd.net
ブルーライト当てたらわかるんじゃね?




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:20:21.11 ID:TP9jB66G0.net
戦って服が破れた写真とか撮ったんか?他人の持ち物で考えられんわ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:21:46.47 ID:2YBXcgJ00.net
映像だけで生地が安いのがわかるわ




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:23:33.97 ID:CrmVKj0tr.net
お前ら色んなもの見すぎて認知歪みきってるやん




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:24:01.13 ID:GmCOwuP+0.net
人形持ってウキウキで撮影してたのに、、、




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:24:06.11 ID:FUZROezdd.net
異世界転生でもしたんか




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/22(木) 07:24:13.32 ID:kU1Lmwg50.net
どんなジャンルにもおかしい人っているんだな








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月07日 15:16

2.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月07日 15:16

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 15:28

ああ、なるほど。分かったわ。
居るよね、こういう人。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:29

これわざと服切ってるやろ…自分が着る前の服貸すほど親しかったのに、相手は友達のフリして内心憎んでたんやろな
人間て怖いわ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:38

ホントに変わり果てて草

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 15:42

よくこんなことする基地外信用できてたな
貸す前に見抜けないもんかね
こういうことする奴は絶対他にもトラブル起こしてると思うし、言動にも現れると思うんだが
裁判勝ったとこで趣味の手作り衣装じゃ大した賠償額得られないだろうな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 15:45

ミュンヒハウゼン症候群だね

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 15:55

戦ったあとの演出とかしたくて切ったんでしょ
借りもんでよくやるわ
後でどうなるか想像もできないんやろな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:57

考えられるのは、本当に貸したとして、
コレでコミケに行った。みんなに写真撮ってもらった。その後、このまま返したら作成主に着られてまた他所で写真撮られてしまって、自分で作ったものではないことがバレてしまうから、台無しにした。

貸せる友達はいなかったとして
コレ着てコミケに行こうとしたけど、減量失敗して着れなかった。私はキレた。
という2通りかね。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 15:58

相手の反論がド畜生で草。
いや実際やられたら笑えるわけないけど。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 15:58

ずいぶん前に聞いたようなとか思ったら
去年の春の話じゃないか

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 16:01

AVとかで使ってるコスプレ衣装もだいたい借りものだから汚さないように使わなきゃいけない。
そして一番肝心の脱がすシーンができないというジレンマ。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 16:06

ネット上だけなら幾らでも騙せる。字面だけだから。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 16:08

こんなの自作自演じゃなければありえるんけ?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 16:16

>>11
いや、最初にバズったのはもつ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 16:20

>>4
ちょっと違うかも
もし本当にレイヤー同士でのやり取りでこれ起きてるなら
借りたやつが自分以外にこの衣装で他のやつが写真撮ることが気に入らない
ならば破壊してしまえと…


まぁそんな奴いたらガチの気狂だけど

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 16:26

これ最初から切り刻む嫌がらせ目的で借りただけやろ
そんで正真正銘の加害者でしかない分際で、すぐ警察よんで
被害者ぶるとか、明らかに自己愛性サイコパスの典型やんけ
とっとと器物破損の被害届で逮捕起訴実刑くらわして
こういうキチムーブしたらどうなるかを覚えさせんとアカンわ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 16:26

金もそうだけど貸した瞬間くっそ態度でかくなるからなぁ。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 16:32

>>4
お前らがよく言う奴じゃん
言わない方が悪い(ニチャア)
とかw

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 16:44

借り物を雑に扱う頭のお菓子奴らはいる。
砂浜にレンタカーで突っ込んで動けなくなるとかな。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 17:14

自演ではないやろな
レイヤーにはこういうヤベエ奴いっぱいおる
パーナさん事件が毎日起きてるようなもんと思ったらええ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 17:26

脅迫罪で訴えてもらえばいいじゃん
逆に勝てるだろこれ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 17:39

もし弁護士入れて訴えても
そんな相手が実在しても罰則金を支払うような人間では無いだろ…
責任能力すら無さそう
「貸すなバカ」が国民の総意だわ流石に

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:17

気の毒だけど、頭のおかしいヤツ、素性のわからないヤツを信用する方も悪い

俺の信条として、そいつが信頼してる人間とそいつ自身の人間性はおおよそ同じと考えて良い。というものがある
知らない人間を信用しすぎるのはアホ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月08日 01:44

>>12
うんこぶっかけてる奴はどうすんの?

コメントの投稿