【緊急】ホームレスがハゲない理由、判明するwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【緊急】ホームレスがハゲない理由、判明するwww

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:31:47.75 ID:ID:9hh1p43v0.net
「ホームレスにハゲや薄毛はいない」


友人のこの言葉をきっかけに、技術士の杉浦和史さん(69)はシャンプーをやめて、“ノープー”になった。
この友人宅で風呂に入ったとき、シャンプーの類いがいっさいなかった。その理由を尋ねると、

「シャンプーは髪にとって必要な保湿成分まで洗い流してしまう。
それを補うためにさらにヘアケア商品をあれこれ使うなんてばかばかしい」

イケメンで知られる友人がたわわな髪で語る「ノープー理論」には説得力があった。
すぐに実行に移すことはなかったが、言葉が脳裏によみがえったのは10年ほど前。髪の生え際が気になり始めてからだ。

「改めて町を見回して、友人の言葉に納得。育毛剤も試しましたが、思い切ってシャンプーをやめました。
10年ほどたちますが、年齢のわりに髪はあるほうだと思います」(杉浦さん)


https://toyokeizai.net/articles/amp/153943




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632979907/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:32:07.51 ID:1Uj0CQIw0.net
くっさ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:32:17.13 ID:/k1ztglPp.net
タモリも水洗いだしな




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:32:42.66 ID:bEF3Br5aM.net
>>5
ズラでは?




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:32:26.32 ID:yQ0i9ezk0.net
いるやろ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:32:51.71 ID:tEX/KQ0jp.net
シャンプー業界怒るやろ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:32:54.30 ID:blXZrIM5d.net
くっさ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:33:04.92 ID:My8emnb80.net
臭くならんのか




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:33:15.11 ID:F+dlA3tH0.net
ほんまかぁ?




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:33:20.22 ID:G+lHTcP40.net
でも気持ち悪いよね




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:33:27.27 ID:vOhQO4BT0.net
切らないからやろ
近くで見たら薄っすいでやつら




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:33:31.97 ID:F+dlA3tH0.net
頭くさそう




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:33:32.62 ID:ORcH0zk1d.net
一年間やったことあるけど普通にハゲたわ




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:33:35.43 ID:uNgHZsDz0.net
偶然定期




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:33:36.21 ID:rcfS/dvb0.net
臭いフサフサか清潔なハゲか




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:33:44.94 ID:AS3AgVRh0.net
科学的根拠あるんか




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:33:47.43 ID:F+dlA3tH0.net
なんで?




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:34:00.34 ID:Lf5jl9Cg0.net
ハゲてもええから毎日洗うわ




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:35:21.36 ID:h1uRDpQPa.net
>>25
まだハゲてないからこそ言える言葉






26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:34:06.63 ID:cWAdYFY/d.net
普通にハゲおるやろ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:34:10.71 ID:btqR4NeF0.net
臭そう




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:34:15.42 ID:z8gvE9um0.net
確かに見たことないな




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:34:28.61 ID:73ZmaN4p0.net
剛毛のホームレス多いよな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:34:52.46 ID:2h2PMN/1d.net
ハゲるやつは何してもハゲる




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:35:02.44 ID:Il2yr5DU0.net
普通にいる定期




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:35:09.71 ID:0FtzncKLd.net
ストレスがないから




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:35:11.67 ID:KjHTBvaN0.net
ハゲは寒くて冬に凍死してるんやろ




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:35:18.12 ID:lS3m12hZr.net
禿げる時は禿げる
禿げない奴は禿げない




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:35:20.36 ID:/qZHT4NSa.net
たくさんおる定期




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:35:28.77 ID:TBI/6zkja.net
悔しいだろうが仕方ないんだ




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:36:02.27 ID:hq3tYUig0.net
>>37
つまりハゲはハゲじゃん




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:37:40.43 ID:TBI/6zkja.net
>>42
そのとおり
ハゲとは頭髪のない状態ではなく人そのものを指す言葉なんや




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:38:10.05 ID:iB8t5S2R0.net
>>37
回答が無慈悲ですこ




81: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:39:47.47 ID:ouDNGEicM.net
>>37
結局ハゲるときはハゲるんやな




114: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:43:58.72 ID:csPwKVqJM.net
>>37
だんだん回答雑になっていくの草なんだ




122: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:44:37.26 ID:PHNjFjhe0.net
>>37
これほんと好き




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/30(木) 14:35:35.94 ID:PvMX1sbdM.net
抜け毛が汚れでからまって落ちないだけやろ
野良犬ねこみたいに櫛かけたら酷いことになるで








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月07日 13:51

プリン家族利用詐欺迷惑

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 13:52

建設業界も殆どハゲてる人がいないんだよな。遺伝とかよりストレスが一番大きな要因な気がするわ。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 13:57

独自研究だと自分のキャパ以上に頭使うとハゲる
自分のキャパ以上というところがキモな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 13:58

洗ってからケアしないからだぞ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:01

ストレスと睡眠だぞ
夜更かししてると毛がめっちゃ細くなる

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:03

あまりをシャンプーしない外人でもハゲてる事実

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:09

面白い考察だと思うけど
男性ホルモンが関係してる気がする
男性ホルモンが多いと禿げやすいし性欲も強い
そして欲望も強い傾向にあるから
欲望の強い人間はホームレスになるまで行動をしないって事が無いからホームレスが少ないんじゃ無いかな?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:10

ホームレスはよく寝てるじゃね
寝てる時が一番髪生えるし

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:13

ハゲたホームレスは生き残れない

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:14

>>1
ホームレスにまで嫉妬しだしたらもう終わりだろハゲ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:15

ハゲの原因解明されてるのにまだこんなオカルト信じるやついるんだ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:16

シャンプーしないとハゲるなら、昔の人は全員ハゲてるわ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:16

いやいるだろ
残った毛が伸び放題だから量だけは多いように見えてるだけで

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:17

関係ない、ハゲる時はハゲる

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:21

髪の毛が団子になって終わりだぞ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:25

>「年齢のわりに髪はあるほうだと思います」(杉浦さん)
結局減ってて草

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:25

人体は必要ない部分は退化して無くなるようにできている。
日中外にずっといるような職業だと頭皮を日光から守るために髪の量は増える。
逆にデスクワークで一日中室内にいるような生活の人は髪の毛が頭皮を保護する必要が無いのでこういう人の頭は髪が薄くなる。
知り合いで道路工事の仕事をしている人がいるけど40歳位で何もケアをせずにありえない位髪の毛がフサフサ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:27

ホームレスにはハゲも薄毛もおるぞ
ハゲは遺伝だからケアなんて無意味って何度も言われてるのに、ハゲは諦めが悪くてみっともないわ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:36

ハゲは淘汰されてるんやぞ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:37

シャンプー文化なんてここ数十年やぞ
それまでべつにいらんかったんや
キチンと洗えば臭くは無い
汚いとかいってるやつは完全に業界に洗脳されてる情弱だよ
お湯でしっかり洗い流すだけで汚れ落ちるんやで

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:42

男はシャンプー下手くそなんだよ。
ゆすぎ圧倒的にが足りなすぎる。
ゆすぎ足りないとシャンプーの成分が頭に残って頭皮痛むってのは間違いなくあるわ。

ちゃんとすすいだシャンプー>>>(超えられない壁)>>>>
シャンプーしない>>>下手くそなシャンプー

くらいの差はある。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:44

頭皮が汚れて黒く見えるとか、毛髪が汚れでコーティングされて太くなっている(ミリオンヘアー状態)とか、錯覚じゃないんか?
そもそもホームレスをまじまじと見やん

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:47

>>20
ふぁーーこいつは老害、湯シャンは臭くなるで有名じゃん、お前の言う通りかなり念入りに洗ってたけど頭皮臭いって言われてめちゃくちゃ周りから人いなくなったわ、何のためにシャンプー生まれたのか考えろやボケ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:48

>>20
自分が気づかないだけで周りからは臭いと思われてるぞハゲ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:49

>>21
女の人でも1日洗わないと臭くなるって人がいるけど、
この人たちも洗い過ぎなんだと思うわ
シャンプーたっぷり使って、ゴシゴシ力任せに洗って、それを熱めのお湯ですすいで、
それを2回繰り返すの。
若い内なら良いけど、こんな洗い方をしてたら皮脂はなくなって、頭皮はかきむしった傷でボロボロ、
それを保護するために皮脂の過剰な分泌でそれが酸化して臭くなる。
冬場に乾燥性で痒くなるし、ストレスで老化も早まっちゃう

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:49

>>12
何一つ解釈できてなくてわろける

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:50

>>3
これやろな
これ心掛けてるワイがフサフサだから
シャンプー使いまくりや

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:50

>>23
シャンプー業界が売りたいからに決まってんだろバカ(笑)

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:50

シャンプー使わんだけで頭は洗うんだから汚くはないだろう。
お前らもトイレから出るときに水でしか手を洗わなくても汚いとは言わんだろうし。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:53

今更すぎる。数年前にゆうきゆうが書籍で言及してたし。シャンプーの香りは洗い残し。柔軟剤など人工の香りは臭い。体臭は自然の香りだから、臭くないんだよな。そもそも入浴自体コロナより死んでるしな。でも風呂業界の圧力で不要不急の入浴控えてって言われなかった。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:53

>>24
生きてる証だよ。柔軟剤じゃあるまいし

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:54

シャンプーはゆすぎが命
ちゃんとゆすげば大丈夫

33.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:55

>>6
あれはスキンヘッド。日本人みたいに飲める水で入浴するのが異常なの。海外は水道水飲めないしそもそも風呂場がない。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:55

>>27
業界に踊らされてるな(笑)

35.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:55

>>28
きんもちわりーー、まともに議論もできん臭い奴がレスすんなカス

36.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:56

風呂入らん俺がふさふさだからな。散髪の頻度が高くなるのが唯一のデメリット。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:57

>>31
意味不明だわ、頭も悪い上に字も打てないとか

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 14:57

皮脂汚れ如きは脱毛に関係ないだけだろ
ハゲてるホームレスも普通におるわ
遺伝子が全て

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:57

>>35
あー、反論出来なくなったから壊れちゃった(笑)可哀想に。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 14:59

>>39
バカすぎ頭悪すぎ!臭いうえに頭も悪い可哀想にwww

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:00

>>39
シャンプーも買えない豚ニート乙

42.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:00

存在しないウイルスに一喜一憂してるからね。日本人は戦時中から変わってない。清潔は病気。手洗い消毒マスク入浴歯磨きワクチンやらない俺がかなり健康だからな。当たり前だが。歯磨き入浴してた時にインフルエンザ二回もかかった。そういうこと。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:01

>>41
買わないんだよ。俺はニートじゃないし。豚は綺麗好きだから、俺は豚じゃないよ。清潔は病気。免疫力が下がって死ぬ。

44.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:02

>>40
他人の匂いなんか誰も気にしない。今はみんなマスクしてるし。自意識過剰。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:03

清潔志向の日本人。案の定アレルギー増加。昔はいなかったからな。免疫力って大事。臭いと窓開けるから放火されても被害が広がらないし。

46.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月07日 15:03

>>10
どこにレスしてんだ?あ??

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:04

>>34
なんの業界??

48.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:06

ホームレスにハゲがいないのではなく、ハゲがホームレスにならないのでは?
つまりハゲは劣等種であるフサより優れているんだよ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:06

>>47
シャンプー業界だよ。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 15:07

ホームレスがはげないって、根拠は?

51.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:08

>>48
女は男より劣ってるけど手当てがたんまりだからホームレスを希望しても不可能だからその論理は間違い

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 15:10

俺もハゲたらステイサムになれる

53.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:12

タモリも五木ひろゆきもそう。福山雅治も最近まで乾燥肌だったから体洗わなかったし。風呂入るだけで汚れは取れる。まあ風呂はレジオネラ菌のすくつで毎年東日本大震災並みの死亡。東日本大震災もほとんどは海のお風呂に入った事による溺死。シャンプーによって頭皮がカビて痒くなる。そして痒み消しを購入。業界が潤う。歯磨きも実際は必要ないけど歯ブラシ歯みがき粉のCMばかり。歯みがき粉には水銀が含まれる。水銀はマグロにもあるから、マグロ食べ過ぎると体調崩す。

54.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:13

>>49
使わんと臭いやん

55.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:40

>>54
それは思い込み。今はみんなマスク。仮に臭くても大丈夫。柔軟剤はダメだが体臭は自然の香りだから

56.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 15:41

9月の話やん、アホらし。

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 16:50

おれがごっそり髪の毛が増えたときの話
そのときフケがでた
それまでは人生においてフケがでたことがなかった

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月07日 18:15

明治以前はハゲはいなかったの?

59.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 19:09

>>55
マスク貫通して臭うやんけ

60.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 20:22

>>59
自然の香りだからオッケー

61.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月07日 20:37

臭い髪より清潔なハゲがいい

62.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月08日 13:15

>>61
シャンプーは化学物質大量に使ってるけど清潔か?(笑)

コメントの投稿