閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:07:11.97 ID:R/DYILPl0
2: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:07:11.97 ID:R/DYILPl0
ええな
3: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:07:23.27 ID:E26Bjp8S0
二枚目真ん中かっけえな
5: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:07:33.83 ID:L8/l8y+90
なんか粋、やな
7: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:07:46.75 ID:UpvZb1QN0
桂太郎ってイケメンやったんや
11: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:08:18.64 ID:U6uFxnYsa
3枚目はEXILEか何かか?
12: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:08:19.71 ID:E7UWnAKdp
日本の気候にもあってたのにな
13: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:08:19.92 ID:QFOUxXgMa
皆さん人を斬ったコトあるん?
15: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:08:37.17 ID:hspzQiJA0
>>13
そらそうよ
そらそうよ
23: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:09:17.60 ID:Z+lb9hHr0
>>13
ワイはない
ワイはない
14: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:08:25.85 ID:MyVFREqV0
ええやろ?
16: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:08:40.24 ID:C6ZF7aKWa
顔がいいだけやろ
22: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:09:11.28 ID:hspzQiJA0
>>16
いや服もマフラーみたいなんもかっこええやろ
いや服もマフラーみたいなんもかっこええやろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:08:44.97 ID:hspzQiJA0
普通におしゃれやな
18: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:08:56.11 ID:hspzQiJA0
あと筋肉もめっちゃついてる写真あるよな
19: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:08:59.08 ID:co/LCNtmp
っぱ和服よ
日本人の顔にあうのは
日本人の顔にあうのは
20: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:09:03.95 ID:rEZLjPDl0
明治天皇もだけどアデノイドみたいな口突き出した顔してんのなんで
21: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:09:09.95 ID:gS/Ax2So0
江戸時代にも浪人生っておったんか
終わってんなこの国
終わってんなこの国
26: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:09:38.61 ID:4/3X/nlb0
なんか今風というか、オシャレさ、がちゃんとあるんやなあの時代にも今の時代に共通する
27: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:09:47.05 ID:0B03EFILd
そもそも日本人に洋服が似合わんのやな
29: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:10:16.68 ID:4/3X/nlb0
>>27
骨格的にも和服が一番よ
骨格的にも和服が一番よ
32: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:10:35.66 ID:U6uFxnYsa
2枚目全員イケメンやなあ
33: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:10:59.61 ID:9XZRujhra
ちゃんと眉毛整えてるよな
39: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:11:39.57 ID:0/c/pgqs0
>>33
床屋あるしな
床屋あるしな
34: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:11:01.84 ID:V64EGSc2M
頭頂部って剃らないの?
35: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:11:01.91 ID:e6gjYV04d
桂太郎イケメンだけどチビだったんだろ
42: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:11:51.82 ID:0/c/pgqs0
>>35
チビやね
チビやね
36: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:11:05.78 ID:PRMzmKMva
いうてサムライの時点でたいがい格好いいやろ
37: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:11:07.90 ID:u82kOMfPr
ええな モダンやな大河とか見習わなあかんな
40: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:11:48.93 ID:BNG0itDkp
2枚目の左先輩に似てるわ
41: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:11:48.98 ID:RhGFiMFz0
でもここにカッコつけて写ってる奴ら全員頭も服も口も腋もクッサイクッサイなんだろ?
43: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:11:51.92 ID:P1iAkipwa
中村半次郎は顔に似合わずお洒落だったみたいだな
45: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:12:17.43 ID:Lj9uKmG/0
いけるやん
46: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:12:18.43 ID:1UZaVrGB0
寒さって昔も変わらんだろうにこんな薄着でよく平気やな
47: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:12:32.44 ID:ei9LyuZTM
この時代のやつも写真取るときはキメるんやな
48: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:12:37.11 ID:3MgouuxG0
白黒ならワイでもおしゃれに見えるわ
49: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:12:41.65 ID:a6UT+NEMM
この時代も加工アプリみたいな修正画らしいな
50: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:12:53.94 ID:u82kOMfPr
ワイも普段着着物にしたいわ けどコスプレいうかおさむらいちゃんになりそうやろ
52: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:13:15.37 ID:ZFFbmFEBa
斎藤一は180あったらしいな
56: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:13:46.27 ID:MyVFREqV0
>>52
当時で言うと豪傑レベルやな今で言う190くらいやろ相対的に
当時で言うと豪傑レベルやな今で言う190くらいやろ相対的に
60: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:14:12.14 ID:XLPRMor+0
眉毛整えるのは普通のことやで
むしろ日本の伝統やし...
むしろ日本の伝統やし...
73: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:16:55.53 ID:EHjpYulS0
>>60
まあ額あんだけゾリっと行ってるんやから眉毛くらい剃るわな
まあ額あんだけゾリっと行ってるんやから眉毛くらい剃るわな
62: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:14:25.54 ID:881tL/pE0
大体セピアにすればカッコよく見えるように脳補正かかっとんねん
65: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:15:23.98 ID:g+tbd5FVd
平九郎イケメン過ぎて草生える
栄一と違いすぎる
栄一と違いすぎる
67: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:15:33.39 ID:EHjpYulS0
マフラーみたいなんなんなん
なんて呼ぶん
なんて呼ぶん
69: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:15:51.44 ID:uX55NQch0
>>67
鬼滅の炭治郎もつけてるよな
鬼滅の炭治郎もつけてるよな
84: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:18:10.03 ID:gVVP4o/i0
みんななんで頬やつれてるんや
メシないんか
メシないんか
88: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:18:49.42 ID:u82kOMfPr
ワイも帯刀したいわ
9: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 19:07:55.02 ID:jRbYMPyG0
ハゲが流行る時代
コメントの投稿