【画像】「まいばすけっと」とか言う、東京人御用達のスーパーマーケットwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「まいばすけっと」とか言う、東京人御用達のスーパーマーケットwwwwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:21:10.38 ID:ID:Al7+uJ36r.net
せっま😂




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632435670

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:22:06.81 ID:eWD6/oqmd.net
せまいしトイレないんよなぁ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:22:29.66 ID:P7iNgDL80.net
>>2
アホなの?




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:22:07.40 ID:P7iNgDL80.net
コンビニ風なのがいいんじゃん




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:22:12.37 ID:y1pEpXtI0.net
もはや夜中閉まってるコンビニ




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:22:29.77 ID:wAlckbl10.net
港区民御用達




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:25:34.50 ID:Q+jdQVa+H.net
>>6
何で?




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:28:01.07 ID:wAlckbl10.net
>>24
どこにでもあるから




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:22:29.87 ID:mUlPWNsId.net
自炊しない人向けやろ
普通はLIFEや




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:23:31.60 ID:+kCdD4Acd.net
>>7
これ
主婦は使わん




74: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:29:58.93 ID:qOxjNQzw0.net
>>7
ライフも高いやろ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:23:23.28 ID:TYfpk1QWd.net
東京人はライフで育まれたんだよなぁ
まいばすけっと使ってるのは地方出身者やろ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:23:25.62 ID:n2XQaGui0.net
ハナマサでええわ




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:23:32.62 ID:/1iEHicZ0.net
そんな行かないわ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:24:04.37 ID:c5kvj78Q0.net
川崎横浜にいくらでもあるぞ




122: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:34:26.05 ID:5O+OTwX8a.net
>>15
川崎やけど見たことないで




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:24:05.85 ID:Ik2EdU2+0.net
サンドウィッチとおにぎりクソまず定期




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:24:07.63 ID:0kfqoH2S0.net
東京人はLIFEやろ
まいばすけっとは地方出身者が多い地域のイメージ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:24:59.05 ID:Ik2EdU2+0.net
>>17
ライフはスーパーやんけ
これはピアゴとかそっち系のミニスーパーやコンビニ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:24:16.86 ID:G38Zm0260.net
サミットが関東ローカルと知ってビビった




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:24:21.24 ID:zPrb4XXAd.net
ライフ推しJ民居て草




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:24:21.48 ID:WAE0Qd+1a.net
葛西住みだけど近くに何件あるねん




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:25:03.16 ID:UwcHBIy20.net
弁当安いけど1個じゃ足りない




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:25:18.46 ID:54LyUSzH0.net
まいばすは他にない時に仕方なく行くとこ
普通はOK




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:25:51.84 ID:5uqN+951a.net
ワイはいなげや




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:25:52.46 ID:eoouAzQjM.net
トンキンのスーパーってほんとせまいよな
地方のバカでかスーパー行けなくてかわいそう




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:26:29.78 ID:Q+jdQVa+H.net
>>26
ショッピングモールは一度使ってみたいわ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:26:17.85 ID:JZ8fNyxtM.net
ガチ都心のスーパーってほぼまいばすだよな
上京カッペが住んでる街




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:26:19.60 ID:zxRgvo710.net
ライフでイキってるけど普通に京都にもあるからな
イキるなら東京にしかないもんでイキれ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:26:27.53 ID:VwKMTDGld.net
コンビニの居抜きよな




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:26:29.35 ID:A2aJUWuf0.net
たまにめちゃ安い時がある




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:26:33.47 ID:LJKwbVZHM.net
近所にあるとコンビニより嬉しい




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:26:35.55 ID:+Xgye/gZ0.net
早朝にコンビニだと思って近づいたらコレでまだ開店してなくてイラついたわ






37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:26:40.39 ID:52iYuzw20.net
ワイ神奈川民、京急ストアとまいばすけっとが好み




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:26:50.28 ID:fk9vA2ny0.net
WAON使ってた頃たまに使ってた




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:27:20.49 ID:zUNqTPF9M.net
弁当がクソゴミラインナップ過ぎる




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:27:46.63 ID:Ik2EdU2+0.net
都会のスーパーはマルエツなんやが?ちなゴミ




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:27:46.85 ID:/mFMX4Hn0.net
東京にはスーパー玉出が無いのか?
可哀想やな




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:28:08.90 ID:iykJUuQTM.net
コンビニみたいにぱっと入ってすぐ出れるのに安くて助かる




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:28:19.35 ID:MPZC8TzK0.net
ライフって全国チェーンやないの?




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:28:30.25 ID:qhOSMsMa0.net
時給めっちゃ良くて学生の時バイトしてたわ
周りはイオンが多かったけど




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:28:40.83 ID:N80HqtHRa.net
まいばすけっと神奈川いた時よく使ってたわ




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:28:51.02 ID:oVhLxLm40.net
安いものとそうでないものの差が極端なイメージある




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:29:25.25 ID:3K2a5YUwd.net
まいばすけっとを利用してる人は上級国民や😎




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:29:29.06 ID:vtZeH/p70.net
あのフォントは変える気ないんやろか
やる気なさすぎやろ




70: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:29:40.10 ID:ozHlvmaH0.net
家の前にあるからちょい足し買いに便利
飲料アルコール類が
コンビニより安いから助かるわ




71: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:29:44.00 ID:flPhk2VZd.net
これほんまビビったわ
トンキン惨めすぎるやろ




77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:30:09.88 ID:G9CzaeM8d.net
>>71
カッペビビってて草




72: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:29:51.51 ID:WUQ0G4+Ga.net
ここコンビニやで




83: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:30:33.79 ID:eoouAzQjM.net
>>73
ラムーのたこ焼きうまい定期




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:30:13.46 ID:0yt19bfL0.net
1.5ペットボトルをちゃんと330円で売る物価を守る神様




79: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:30:27.94 ID:R2ptuzXm0.net
東京きてフル規格のスーパー少なくて失禁したわ
各主要セクションが20メートルぐらいある感じのな




82: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:30:32.33 ID:jUWW9ocxp.net
コンビニとスーパーの間やなまぁまぁ便利




84: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:30:40.29 ID:Vjlzpxy60.net
東京民はワイズマートだと思ってた




91: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:31:15.11 ID:Ik2EdU2+0.net
>>84
24の面汚し




87: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:30:50.46 ID:5nTdCDihd.net
都民も使ってるんか
マイバスとLIFEって川崎の魂だと思ってたわ




97: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:31:43.03 ID:tL5T0gCD0.net
札幌にもあるぞ




98: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:31:49.61 ID:rZgGf3WwM.net
都心やとデカイスーパーが駅前しかなかったりするから年寄りの利用者が多いで




103: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:32:07.19 ID:/1iEHicZ0.net
西友が一番庶民の味方や




104: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:32:07.91 ID:czrnOMN/0.net
ワイのとこの最寄りのスーパー
なお徒歩10分の西友に行く模様




106: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:32:17.33 ID:qOxjNQzw0.net
SEIYUかOKかオオゼキか




115: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:33:20.98 ID:a2Uq61bQM.net
お前らまいばす好きすぎやろと思って開いたら嫌われてて草




128: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:34:58.94 ID:ENjMuUsgp.net
他にまともなスーパーあるのにここを選択肢に入れるやつってどんな層なん?




135: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:36:03.51 ID:dOO79cQV0.net
>>128
家から一番近いんや
徒歩3分ぐらいであるし




129: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/24(金) 07:35:08.01 ID:J/Wuqb4y0.net
単身向けには丁度ええサイズ
デカいスーパー行かなくなってもうた








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月05日 20:47

自民党最低

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 20:54

スーパーとコンビニの中間って感じで色々半端や

都内なら全国的にもトップレベルに安いOKってチェーンあるし微妙

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 21:12

地方民だが昭和の頃商店街の一角にこれくらいの規模のスーパーがあった
その後郊外に駐車場完備で規模のでかいスーパーができてさらにショッピングモールになったんだよな
スレの店内写真見るとガキの頃思い出して懐かしくなったわ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月05日 21:20

川崎区住みだがしっかり買い物したい時は駅前のライフ、ちょっとした買い物は最寄りのまいばす、土日はロピアだな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月05日 21:27

仕事で墨田、台東をよく回るけどマイバスケット多いね。スーパーって車で乗り付けて家族で買い物するイメージだから都民の生活ってイマイチ想像出来ない。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 21:33

サミットって住友商事子会社なのに関東にしかないのか

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月05日 21:34

小さいイオンやろ?
お察しレベルや

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 21:46

>川崎やけど見たことないで

川崎のあちこちにあるじゃん
なんでこんな嘘つくのか

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 21:48

行ったことなさそうな人がケチつけてるけど、使い勝手は普通にいいんよ
コンビニ的な商品もあるし自炊するのに最低限の食材もあるし何より立地的にありがたい場所にあることが多い
凝った食材とか大量買い出しなら別のスーパーに行けばいいし

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 21:50

>>2
OKは大抵クッソ混雑してるので、ちょっとしたものをパパっと買いたい時には全然向かない

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月05日 21:51

駅から15分圏内の住宅街だとライフ、西友、ヨーカドー、いなげや、OKあたりが普通に使われてる
まいばすけっとはスーパーのない地域か足腰弱ったジジババ向けなんよ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月05日 21:55

スーパーとはまた別なんだよ用途
と思うけど、たまに大量に食材買い込んでる人居てビビるわ
ちょっと歩けばスーパーもあるのに

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 21:58

自宅から徒歩でちょっと其処まで感覚の上野、鶯谷、下谷、入谷、御徒町、蔵前、浅草、秋葉原に一杯あり過ぎ。

イオン系列はモノポリーと言うか、イオンの野望・全国版な感じです。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 22:05

コンビニの8割くらいの値段だけど半分以下の味
なんでおにぎりをあんなに不味く作れるんだろう

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 22:06

マジレスすると、イオンは土地転がしみたいなこともやってるので、手頃な空き地にまいばすを建ててキープしている。なので、一軒見つけると多数見つかる。どれか一箇所うまく土地を売って店を潰しても問題ないから。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 22:07

ビールとかスーパー価格で買えるからな
レンチン飯が目立つところにあったり
1品くらい自炊してみようかなって
思わせる感じのラインナップではあるな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月05日 22:09

結局オーケーが神

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 22:32

さすがにまいばす育ちはねーわw
車で10分くらい飛ばせば3件くらい結構大きいスーパーあったで、田舎のイオンモールみたいなのじゃないけど
まいばすはコンビニ居抜きだから小さいけど、早朝からやってるのに肉野菜多少揃っててスーパー価格でマジでありがたい店
ほかマルエツプチ、ハナマサなどもあったで
ワイの地域では薬局も野菜とか日常雑貨扱ったりしてくれてた

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月05日 22:34

通ってるスーパー如きで争ってる愚民頭悪すぎワロタ、どんだけ気持ち悪い親から教育受けとんねん

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 22:35

おにぎりと弁当の米の不味さには定評
中国で食べた米と同じで味がしないんだわ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月05日 22:37

>>14
アホかよ、あんな安くおにぎり売ってるとこないからしょうがないわ、あと100円ちょい出してコンビニの最高ランクの買えやカスが

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 22:46

俺が大田区にいた頃は東急ストアかオリンピックだった
たまに遠出して碑文谷ダイエー オオゼキだった  

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 23:00

鶴見の山の上にあってビビったわ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月05日 23:02

行動圏のスーパーが他に成城石井、サントクとかお高いとこしかないのですごい助かってる。まとめ買いするならドンキ。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月06日 04:12

コンビニスーパー扱いする田舎者ってイタイな

コメントの投稿