本当にその通りだと思う
持ってない奴が空気なだけで
知人「ほーん…なら今後も買わんでええな!!」
息子「」
涙が止まらない
本当に子供にとって地獄だこの国
靴履いてないよなもんだ
大人になってからタカが外れたようなゲーム廃人にならないとええな
親「子供が言ったことにしたろ!」
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632792275/
偽者プリン迷惑
子供にそんなこと言わせるとか親として恥ずべき
中二病の類やんな。
国関係なくて草
確実に将来歪むパターン。
模範的チー牛陰キャなんカス外耳の将来有望な模範解答
こういった親の子供の将来って、ぼっちでニート確定だよな……
毒親って自覚ないから困るんだよ。
でも親はスマホぺたぺたで子の話なんて聞いてないから
後のジョーカー予備軍である。
本当のところは本人に聞かなきゃわからないけど、精一杯の強がりにしか聞こえなくて、「偉いね!じゃあ買わないね!」って言われた時の気持ちを考えたら切なすぎて苦しい。
みんなが持ってて、欲しくてたまらないのに親の思想でお誕生日やクリスマスでもリクエスト却下なんかなぁ?お年玉貯めて買うのもダメなんかな…。
>>9
予備軍で済むんか
買ってやれ
どうせ手に入らないと分かってるから、実は欲しくないんだって自分に言い聞かせて逃げてるパターン
知人の子供の話なのに詳しいですね。
こういう子が将来コミュ障になりゲームに逃げてずっぽしハマってニートになるかジョーカーになるか親○しになるか
今のゲームはお前らが子供の頃のTVアニメや漫画の話題と同等なんだと気が付く事はあるんだろうか
無視っておかしくない?
球技だろうがお絵描きだろうが道具がないと遊べないじゃん
遊べない子に合わせて無理やり別の遊びばっかりするのも違うと思う
これを称賛してる大人の気持ちがよくわからん
香川県民?
こういう子供は大人なってからどっぷり嵌るんだよな
将来の引き籠りゲーマーになるな
ゲーム禁止して、その代わりにその子供は何を得るんだろうな。
親はそういうところちゃんと見とけよ。
根深い問題になるぞ。
可愛くない子供だな。
家が貧乏で気を使ってるとか?
子供の時に我慢させると成長してから反動ではまるぞ。
この理屈でいくと野球のグローブだってサッカーのユニフォームだってマラソンのシューズだって同じやん
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
本当に何が立派なのか分からん
ゲーム機買ってやったら毎年のプレゼントはゲームソフトで良いんだから何買うか悩まなくて良いのに
登場人物、全て架空の妄想です
中学高校くらいになればどうせ周りやらなくなるし
社会人のようにいくらでも友達選べるなら良いけど
選べない状況下でコミニケーションツールないのは可哀想しかないわ
高校生で言ったらスマホないと友達できないようなら俺スマホいらない!と言ってるようなもんやん
無駄事を無駄に騒ぐのが友達なのか
それは、お前がおもちゃ扱いされてるんだよ
>>13
「酸っぱい葡萄」だよな
笑うw
これをカッコいいと思っちゃうイキリ陰キャチー牛
松
将来親から離れてゲームにのめり込む人間になる→マシ
将来親離れが進まない、親の期待が長期に渡る→アキバ通り魔の二の舞
皆プレステ持ってる時に何故か家にはセガサターンでつらい経験したから、子供2人には各1台スイッチ即買ったわ
>>32
親離れ×親の子離れ〇
負け犬の戯言
???「偉い坊やにはPS5をあげよう」
ゲーム云々じゃなくてこの子が普段から無視されるような性格なんじゃないの?
うちに何人かSwitchない子きたことあるがみんなで回したりコントローラー分割して遊べるゲームしてるけど
タダの普通に子供が可哀想 泣けるわ
子供のうちに社交を学べなくて孤立するパターンやね
長い人生で見たらゲーム機の投資額以上の大損する流れw
ほな、お人形さん
人格の歪み始めのような・・・、羨ましいと思った物をけなす癖がついて、そこから何でもけなさないと気が済まない性格になりそう・・・、買ってやった方がいいぞ・・・。
>>5
大学とかで滅茶苦茶ゲームに依存して道踏み外すパターン
酸葡
まあ、Switch少し高いし、壊れやすいから買いたくない気持ちも分かるよ
これ子供が言ったとして、親は強がりと判ってフォローするなら良いけど、逆に洗脳しそう。
小学校のときゲームと漫画を禁止されてた同級生は大学生になってからその子の親が大嫌いなオタクになったよ
ゲームや漫画はほどほどに与えておいた方が将来バランスがとれた人間になるんじゃないかな
半年前に高齢者介護施設の事務員を退職したんだが、介護職員のおばさんってこんなのバッカだったわ。自分が学生時代に易きに流れて底辺職に流れ着いたのに、娯楽を与えなければ勉強して高学歴になると勝手に思い込んでる。お金がないわけじゃないんだよ。スマホは最新型のアイポンか最新型のエクスペディアだからね。
高学歴になる子供は娯楽を与えても高学歴になる。ソースはウチのガキンチョ。一浪こそしたが北摂の旧帝大理学部に無事、合格した。最新のゲーム環境で育ったのにw
>>47
父親がまとめサイトのコメント欄に張り付いて長文書いてるとか地獄だな子供にとって
コメントの投稿