【画像】タワマンに引っ越した女さん、気圧のせいでご飯が美味しく炊けなくなり咽び泣くwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】タワマンに引っ越した女さん、気圧のせいでご飯が美味しく炊けなくなり咽び泣くwww

969E0626-DA52-48C9-A915-ED917920C0DB


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:14:45.23 ID:ID:6D4xzgGSM.net


タワマン高層階住みなのでバーミキュラのライスポットでもお米が上手に炊けないのが目下の悩み🎃息子が「ママァ。なんでうちはお米がうまく炊けないの?」と不思議がっていたけどスタンフォード卒の夫がボイル・シャルルの法則を噛み砕いて教えてくれて納得してたみたい。遺伝子に恵まれて幸せ…🐑




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632546885/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:15:30.34 ID:koROqrvd0.net
スタンフォード卒でマウントとかさ




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:16:08.09 ID:GYGQb9Em0.net
余計な情報多すぎやろ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:16:34.93 ID:BE7UCkwm0.net
各方面にマウント取ろうとしてて草




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:16:50.61 ID:wK+SKQFva.net
ネタやろw




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:17:15.86 .net
「タワマン」と「スタンフォード卒の夫」が筆者の言いたいことや




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:18:21.84 ID:WeHLIB4N0.net
>>6
知的な息子

これも加えよう




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:17:22.91 ID:9MYtG21H0.net
そもそも娘がツイッターで〜みたいなことも抜かしてるしAndroidやしまじで世間知らずの独り身貧乏おばさんやろなこいつ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:17:37.82 ID:e4a+C4fS0.net
遺伝子に恵まれる
いい言葉や




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:17:49.02 ID:lgM4kXpZ0.net
いつも一瞬クワマンに見える




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:17:57.88 ID:BJBOosv8p.net
流石にネタ垢でしょ 現実にこんなモンスター存在してはいけない




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:18:08.08 ID:3Gu8a3rer.net
隙を見せた方が悪い




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:18:08.64 ID:8kXB7Ld9a.net
ネタ垢やぞ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:18:12.90 ID:ziRwCC9fa.net
沸点にに影響するほどの気圧の高層階って何階やねん




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:18:30.05 ID:djQHzJIt0.net
創作だとしたらなかなか面白い




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:18:30.58 ID:RpJV47eVd.net
バーミキュラってなんや吸血鬼か




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:19:30.34 ID:lkP+5rmi0.net
>>17
木くずや






18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:18:43.12 ID:CtWluUk10.net
最近こういうネタ垢増えすぎやろ




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:18:44.08 ID:lkP+5rmi0.net
隙はこじ開けるもの




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:19:00.37 ID:9UO9kLTJ0.net
ポテチもパンパンやな




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:19:48.16 ID:Wp1CCPVO0.net
おもろいやん




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:19:55.08 ID:K9hVsl7E0.net
タワマンの高層階のメリットはただ高いから景色が良いことだけで、空気薄い・寒い・エントランスから自宅の玄関まで無駄に遠い・Wi-Fiが遅いとデメリットが多い




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:21:28.40 ID:/GG6fxX+r.net
>>25
WiFi遅いんか?




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:19:57.50 ID:W2ohaaNFr.net
2000階建てくらいありそう




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:19:58.76 ID:IAZ9yWwkd.net
知ったばかりの用語使いたがるネラーと同じやんけ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:20:07.85 ID:vAL05vfN0.net
実際タワマンでどうなんや




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:20:14.38 ID:MdeLq8+7a.net
明らかにネタなのにマジで突っ込んでるやついて笑えるんだよな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:20:16.16 ID:kI+Ibv4e0.net
マウントババアで草




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:20:24.82 ID:hGR7aTYH0.net
都内85階住みでもそんなことにならんわ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:20:33.01 ID:PlOL3S280.net
理系しか笑わないネタやな




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:20:35.18 ID:JgN4+YEcd.net
バカは高い所が好きの典型




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:20:36.31 ID:kCW9o/0j0.net
バーミキュラで作るカレー美味いわ




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/25(土) 14:20:43.33 ID:hC9bRBM60.net
何の話がしたいのか全然わからん








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月02日 18:16

死刑コメやめろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 18:24

嘘松も手が込んできたな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 18:24

タワマン+スタンフォード卒=遺伝子に恵まれて幸せ…

筆者の主旨

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 18:31

タワマンなんかよりはるかに高い長野県の平均標高……

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 18:40

そのタワマン1.000m以上もあるのかよ嘘つき人種

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 18:45

お前ら疑いすぎやろ!
もしかしたら標高高い山に2階建てアパート建ててるかもしれんやんけ!



ないな。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 18:46

嘘松というか。まぁでもコメントするなら、恵まれた遺伝子は半分だけやから、この先心配やな。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 18:47

300階くらいかな?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 18:49

小指サイズの遺伝子に恵まれたニダ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 18:50

ドバイ?

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 18:53

税理士一発合格してそう

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 18:53

計算すれば1000mくらいの高さなら沸点97度くらい
ちなみに日本で一番高いビルはあべのハルカスで300m(妙だな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 18:54

各方面へのマウントに草

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 18:56

>>6
日本じゃなくてボリビアの首都に住んでるかもね(標高3600m

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 18:59

空気に気圧されたな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 19:01

標高400mの家でもうまく炊けるのに…

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 19:04

何階建てだよwww
面白いツイートできるの羨ましい

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 19:04

バーミキュラとか高いだけの情弱騙しブランドじゃん

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 19:25

タワマンとタフマンの区別がつかない

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 19:27

隙も多いし多分ネタ垢やろな

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 19:28

飯ごう炊爨だけれど標高2千メートル以上でも炊けた

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 19:29

圧力釜タイプの炊飯器なら行けそうな気がするのだが

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 19:31

文章量に対して少なすぎる情報
冒頭から文末まで一貫しない趣旨
あははもう喋るな

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 19:34

これは明らかにウケ狙いやろ 嘘というかネタ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 19:36

だったら圧力釜使え定期
あと単純に飽和蒸気圧で説明しろ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 19:38

ネタをネタと見抜けない奴が増えたもんだな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 19:38

ネタをネタと見抜けない奴が増えたもんだな

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 19:41

メスティンかなんかでご飯炊いてるのかな?
高級炊飯器は大体圧力かかるだろ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 19:46

子供が出てきたあたりで嘘松がすぐバレる底の浅さよ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 20:02

品のある女ってこの世に居ないのかもね

31.  Posted by     投稿日:2022年01月02日 20:15

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 20:23

※31
アイコンの写真も通販の画像だってバレてたなww
でもそういうの気付く人凄いと思うわ。どうやって探すんやろね。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 20:38

嘘松ってネタなのかガチで言ってんのか分からんことがあるわ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 21:49

結局馬鹿じゃん。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月02日 21:54

圧力かけてくれる炊飯器で即解決

36.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月02日 22:04

マウントとるような母親に似なくて良かったことについては確かに遺伝子に恵まれてる

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月03日 08:08

結局10階ぐらいがちょうどいい高さなんだよ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月03日 22:06

タワマン住みだけど嘘松だぞ
ツッコんでるコメ多数なのに信じてるやつ何なん?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月04日 17:53

ワイも炭酸飲料破裂しないように注意してるわ
選ばれし者の悩み

コメントの投稿