【衝撃】オンライン麻雀、サービス開始ゼロ秒でサービス終了wwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【衝撃】オンライン麻雀、サービス開始ゼロ秒でサービス終了wwwwwwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:43:35.57 ID:ID:8cKIPTIR0.net

美少女麻雀ゲーム『姫雀鬼』、正式サービス開始初日にサービス終了が告知される。0日終了をめぐる謎

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210915-175816/

株式会社6699が、麻雀ゲーム『姫雀鬼』の正式サービス開始初日に、同作のサービス終了を告知していたようだ。
2021年9月6日に正式サービスが開始されたが、9月30日にサーバークローズを迎え、サービス終了予定。
告知によると、サービス終了の理由は「諸事情」とされている。異例の速さでサービスが終わることが、Twitterなどで話題を呼んでいる。
(略)





引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1631771015

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:43:50.01 ID:umO4Q/6A0.net
天和!




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:44:40.71 ID:D8V8HOQF0.net
>>2
うまい!




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:44:49.86 ID:wt9TEOAv0.net
>>2
逆モーションか!




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:13:07.53 ID:dBu1ytqV0.net
>>4
出目徳さんですか?




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:32:25.54 ID:jXmJ5tQD0.net
>>2
ゲーセンで100円入れた直後にこれやられた俺に謝れ!




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:45:29.77 ID:oQ0oxChT0.net
何か勘違いしてるけどサービス終了は月末だよ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:56:24.53 ID:ngWh0+t80.net
>>6
客は損してないわけか




74: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:30:05.91 ID:wnH1PY0F0.net
>>6
ダブル立直海底かな




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:46:12.05 ID:MbGiQX4b0.net
会社のホームページ見たら明らかにキングオブポップ居るんだけど




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:47:09.53 ID:8inurINI0.net
中国の不動産屋ぼ破綻と関係あんのか?




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:47:21.71 ID:Yq4FmR0O0.net
ハンチョウとコラボが発表されたばっかりの麻雀ゲームかと思ったが
今調べたらアレは雀魂とかいうのだった




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:48:24.97 ID:btkmMpGI0.net
ちゃんと終了を告知するだけ良心的だね




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:48:32.12 ID:TgLs7EWP0.net
表示されてる登録業者の住所が団地の部屋だし
電話番号も別の所で送金先がドバイだから中国か北朝鮮辺りに資金が流れるパターン




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:48:49.74 ID:xuixM5gm0.net
積み込みバレて手をねじりあげられた




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:49:43.74 ID:3umL7l/S0.net
オフライン麻雀でなんかいいのないかな?
スマホだとおんらいばっかりのんだよな
暇つぶしにチョロッとやりたいだけなのに




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:52:58.19 ID:OXoLhwHn0.net
>>13
アソビ大全




75: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:30:19.90 ID:TqL6v1510.net
>>13
天鳳のブラウザ版はそんな機能あったかと思うからアプリ版試してみたら




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:52:13.13 ID:u6RkzMWS0.net
あー中国のゲーム会社って事か?




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:52:17.14 ID:Vc3eD1K10.net
ていうか、四萬であがったのに上り牌の表示が三索だったり
3、6筒待ちの平和で上がったのに平和つかなかったりと
麻雀として機能してない




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:53:21.22 ID:oQ0oxChT0.net
>>17
字牌が頭だと平和つかないけどそれとは違うの?




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:54:30.78 ID:jMKnCJEZ0.net
>>20
なんか勘違いしてるけどピンフになる字牌とならん字牌があるぞ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:57:40.93 ID:oQ0oxChT0.net
>>21
ごめんマジで勘違いしてた




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:54:48.21 ID:YIKGnHtf0.net
まさにサ終




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:54:48.69 ID:28H1X7C00.net
ゲーム新作禁止の中国絡みじゃね






88: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:39:33.90 ID:60XAcQpl0.net
>>23
俺もこれのような気がする
麻雀ゲームなんて鉄板なのに秒でサ終なんてありえんもん




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:56:05.67 ID:gcIFSXx10.net
中国資本の会社だったらゲーム規制関係かねー




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 14:58:56.93 ID:Vc3eD1K10.net
麻雀ゲーとして遊べないから速攻でサ終しただけだと思うよ
規制とか関係ない

他家の手牌が突然消えたりもする




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:00:37.29 ID:iej1d23e0.net
サービス開始されただけマシ
酷いのはサービス開始前にサービス終了する
何言ってるか分からねぇだろうけど




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:00:45.33 ID:YIKGnHtf0.net
どうせ日本の萌え系を真似した絵ばっかりの量産されてるタイプのゲームだろ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:00:46.02 ID:CZ/fiATd0.net
麻雀打つやつはろくでなしばかりだからな
しょうがない




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:03:57.05 ID:spIXNwUn0.net
むしろなんでリリースしたんだろ?
初日にサ終宣言とかその後の手間考えたらリリースしない方がいいように思えてしまうわ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:05:48.71 ID:isO0P4JK0.net
バグり過ぎで修正不可能ってことか




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:06:18.10 ID:IiiAEV4Y0.net
現代に蘇る
いただきじゃんがりあん




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:07:17.89 ID:ADk/RYGr0.net
役満仙人って絶対イカサマしてるよな




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:10:06.69 ID:vsgbDg/+0.net
きっとウマ娘のように・・・
むりか




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:11:12.87 ID:Sd4CxJdU0.net
雀魂の丸パクリだったとかじゃね?




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:13:54.70 ID:vGffXsbt0.net
いきなり天和を連発してくるよりマシ




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:14:51.97 ID:TMQ2/TU+0.net
ジャン魂もデイリーミッションとか用意しろ




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:18:45.49 ID:Oq4Fghre0.net
会社の名前が6699とかの時点で適当な感じだな




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:22:47.36 ID:AD1SD6sn0.net
今ゲーム内のお知らせ見てきたら、
サービス開始が1月5日に変更されてた




76: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:30:34.38 ID:p6m3J2iP0.net
カオスサーガとどっちが早い?




77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:31:51.79 ID:VitLlvxR0.net
これはこれで、上り役を探りながらやる麻雀は面白そう




92: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:42:29.16 ID:9UI+Z6du0.net
国内でサービスしない海外向けって言っても
ゲーム規制から逃げられないってことか?




100: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:53:13.94 ID:QIFz4Yc/0.net
ファミコンの麻雀ですらしっかりしてたのに…




102: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 15:53:58.43 ID:9lA200+v0.net
チャイナに委託してたんだろうなぁ




118: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 16:12:39.62 ID:mz25k8G70.net
天和で海底撈月しそう




130: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 16:29:29.92 ID:cpKaKU/X0.net
東京ファントム以上の伝説を残してしまったか




156: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/16(木) 17:00:02.90 ID:HLz4Oadz0.net
運営が天和食らって飛んだとか草








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月26日 11:15

ジャンラインとかもそうだけどまともに麻雀ゲー作るのってそんな難しいのか?って思わされちゃうわ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月26日 11:18

これ以上無い会社の売名にはなったな。知名度と業界における信頼性の低下のメリットデメリットどちらが大きかったのかは知らんが

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月26日 11:21

文革2.0!

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月26日 11:51

発注元が要件変えまくりで、出来上がりの責が発注側にあるけど
仕様書にサービスインまで書かれていたりするので、
契約変更せずに契約完了させる条件がこれなのかなと言う気がする。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月26日 13:15

※1
そうだよな。上がりパターンも待ちパターンも無限じゃないんだから、計算させられないなら全パターンを記憶させりゃ済むんだから。将棋や囲碁に比べたら屁みたいなもんだと思えるんだよね。

コメントの投稿