【画像】ロシア「へえ、日本ではこのイクラってのが高級食材なのかw」→大炎上・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】ロシア「へえ、日本ではこのイクラってのが高級食材なのかw」→大炎上・・・

550451EE-7E46-4732-BCCC-3409948DC9BD


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:03:48.24 ID:ID:OPxnkoeCr.net
ソース







http://diejap.com




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631361828/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:04:17.22 ID:96POa91b0.net
なんで燃やすんや




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:06:32.42 ID:h3BvT/1+p.net
>>2
これは密漁されたやつの処分や
燃やして埋める前に警察がちょっと食べて確認してる




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:08:09.51 ID:kB3bELNU0.net
>>21
ワイもその役やりたい




119: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:15:51.90 ID:WID78PSU0.net
>>32
痛風なるぞ
しぬで




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:04:24.15 ID:3c7FNgAP0.net
焼いたらシャケみたいで草




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:04:38.55 ID:wV+GCeDMM.net
何がしたいんや




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:04:41.11 ID:rUcSHBDe0.net
ロシア人ってアホやな




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:04:50.77 ID:TPwY3rR80.net
余るんか?




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:05:39.61 ID:A9MbM2dw0.net
>>6
密売の押収品やったはずや




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:04:58.42 ID:+9pIARpH0.net
くさそう




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:05:06.52 ID:z+nZKCnR0.net
痛風なるからね




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:05:10.38 ID:3Ta7Ba5c0.net
いくらなんでもひどすぎる




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:05:21.97 ID:Zu+IduKJ0.net
燃えるんやな




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:05:34.45 ID:k9LQrqHY0.net
これは密漁されたイクラや




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:05:38.99 ID:JhFvqvsg0.net
ロシア人も食うぞ
イクラはロシア語やし






25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:06:55.69 ID:NsgRqjhyH.net
>>16
魚の卵全般をさす言葉やな




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:05:45.15 ID:noiJsd5ta.net
そのまま使わんにしてもアミノ酸の塊なんやしなんか有効活用出来やんのか?




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:06:29.41 ID:Cwvsw9aYM.net
密漁品だからって勿体無すぎる




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:06:42.30 ID:4XrZEdAF0.net
ニモにこんなシーンあったな




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:06:53.35 ID:E1tupbrm0.net
職員A「こっそりバケツ一個持って帰ろ」

絶対いる




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:07:46.81 ID:wt+E5Tax0.net
>>24
ロシアやったら車一台分くらい横流ししそう




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:07:21.68 ID:F4tIhWMC0.net
イクラの命の輝きを見よ!




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:07:40.28 ID:7okuQA200.net
ロシアのイクラ丼は豪快やね




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:07:41.13 ID:Y7gGslQH0.net
本当に大炎上してた




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:08:46.02 ID:paN/1tYFp.net
でもぶっちゃけイクラって醤油がなければ食いようがないよな
欧米人が食べんでもしゃーない気がする




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:08:59.86 ID:KCdoG7Ci0.net
いや燃やすんかーい!




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:09:03.10 ID:zCK4KKT+a.net
いくらを釣りの餌にすると知って衝撃受けた




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:09:20.04 ID:EliiIC5Z0.net
すじこ解すのクソだるいんやけど大量生産しとる業者はどうやっとるんや




82: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:12:07.90 ID:QTUUemDz0.net
>>42
プロはバドミントンのラケット使う




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 21:09:20.98 ID:89pTR+iB0.net
いくらしゃんかわいそう…








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ああ   投稿日:2021年12月21日 19:46

偽物プリン最低

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 19:52

痛風と全く無縁なのに魚卵というだけで風評被害なイクラ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月21日 19:56

ロシア原人は原始人だからイクラが食べれる事を知らないンだよな。日本から何も学ンでない。捨てるなら日本へ寄付れよ。頭悪いな。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月21日 19:59

鯨を食うなと言うならお前らはイクラを捨てるな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:00

かといって押収したナマモノ売ったり喰ったりできるわけもないし、しゃーないやろ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:02

いくらってプリン体が極めて少ない食べ物の一つやぞ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:07

海にまけばいいだろ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:19

せめて放精させてから川に流せばよかろうに。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:22

「イクラ」はロシア語で「魚卵」の意味
日本語だと「腹子」か「筋子」だな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:26

>>3
ニューヨークでロシア料理店行ったら、普通にイクラ出てきたぞ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:42

昔、アラスカでも捨てたイクラを日本人が拾っていくと言われてたみたいですね。飛行機がアンカレッジ経由で日本人が沢山住んでいた頃です。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:43

廃棄処分大国の我々日本人が言えた義理はないな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:43

>>3
頭が悪いのはお前だ。

ロシアじゃ普通にイクラを食べる。

プリヌイ(ロシア版クレープ)に包むのがデフォ。

ちなみにイクラとは魚卵を指すロシア語であり、日本のイクラはクラースナヤ・イクラー(赤いイクラ)と呼び、キャビアをチョールナヤ・イクラー(黒いイクラ)と呼ぶ。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:43

あっ炎上ってそういう意味か

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:48

管理が悪いのは食べたいと思わん

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:50

>>4
鯨を食べるなと言ってるのは欧米の偽善者どもだぞ、ロシアは反捕鯨とは関係ない。

ちなみにアメリカ・オーストラリア・ニュージーランドなど畜産国が捕鯨に反対してるのは、動物保護ではなく自国の牛肉を売りたいだけ。

クジラが増えて水産資源を食い尽くせば、日本人はタンパク源をマグロなどではなく、輸入牛肉に依存することになるからだ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 20:55

押収して安値で売れよ、と思ったが、そうしたら真面目に規則を守ってサケを捕った漁師さんが儲からなくてよくないんだろうな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 21:03

そんなに高級じゃないと思うけど。
まあ、食べないけど。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 21:03

燃えないものは無いなんていうけど
こんな水っぽいものも燃えるんだね
そういえば震災の時も海が燃えてたし

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 21:04

イクラとカズノコは同量のごはんよりもプリン体少ないからな!

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 21:10

イクラって世界だと釣りの餌らしいよw
釣りの餌を食う日本人w

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 21:17

イクラはロシア語ってのちょっと違う
ロシア人的に魚卵はキャビア(知ってる海は黒海)

元の先住民の言葉がイクラ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 21:25

※21
あ”?(ウォッカを啜りながらタッパに一杯のイクラを食ってるロシア人の画像)

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 21:29

だから鮭が減ったのか!

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 21:30

>>21
たかが釣の餌をこれだけ密漁するロシア人は魚なのか?

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 21:32

ロシア人もイクラ食うぞ
もちろんロシアでも高い

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 22:31

イクラ=通風とか言ってる障害者まだいるのか

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月21日 22:47

>>13
あー、そうそう。ロシア料理店で、クレープと一緒に出てきた。あと、豚の脂肪だけのベーコンとか生のネギとかニンニクとか…
あれをつまみにウォッカをボトルで頼むロシア人すごいわ。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月22日 13:12

押収品を売るの認めたら、不正の温床なるやん。ダメよ。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月22日 17:25

>>5
警察署内や刑務所の食堂に使えば税金も浮きそうだけど
そこは変に堅物なんね

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月23日 08:50

>>30
仕入れが安定しない物は採用できないだろ
お前はいつ来るか分からない格安の食材をあてにできるのか?
そもそもこれだけの量を捌くなら事前に物流手段を確保しておく必要もある

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月23日 16:22

いくらなんでもコレは酷い

33.  Posted by     投稿日:2021年12月25日 12:03

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月27日 15:57

>>10
イクラよりもサーロを出して欲しいと思う今日この頃

コメントの投稿