99: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 20:01:44.03 ID:BrL5I+k1d.net
>>1
この人口減って自然減?それとも流出?
この人口減って自然減?それとも流出?
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:49:42.75 ID:H7T2kdLSM.net
北九州終わってて草
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:49:59.75 ID:oIHNuPzCM.net
このリストに載ってる自治体はやばいな
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:50:02.78 ID:cztE6zkD0.net
エグい
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:50:15.20 ID:ga/4iqS50.net
ひえっ
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:50:27.33 ID:31zCsz3GM.net
長崎やばすぎない?
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:50:45.48 ID:6GV0ctQHM.net
アカン…
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:50:57.90 ID:RQWRnkBIM.net
減りすぎやろ
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:50:58.23 ID:pSIIlp6Y0.net
日本本当にやばいんだな
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:51:22.25 .net
なおニューヨークは10年で人口55万人減
上海は12年で人口が102万人減った模様
上海は12年で人口が102万人減った模様
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:55:19.53 ID:wl/hLmaEd.net
>>13
このご時世でアホみたいに増えてる東京いかれてんなホンマ
このご時世でアホみたいに増えてる東京いかれてんなホンマ
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:51:31.17 ID:/ouuhe2Q0.net
10万くらいの都市で1万人減るのヤバない
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:51:40.96 ID:9ydsNu7yM.net
北九州、新潟、お前ら政令指定都市降りろ
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:51:41.22 ID:sd+yuipM0.net
大分県別府市は番号ついてないやん
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:51:41.40 ID:Hu0sBEOw0.net
逆に関東圏以外で増えてる都市あるんか
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:52:30.57 ID:UdSrt+ab0.net
>>17
明石とかは増えとるぞ
明石とかは増えとるぞ
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:53:27.24 ID:Hu0sBEOw0.net
83: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 20:00:13.89 ID:EL0BdP0M0.net
>>23
神戸から吸い上げてるだけやからな
神戸から吸い上げてるだけやからな
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:51:42.23 ID:kK0xI57K0.net
北九州って100万どころか90万割れが見えてきてるだな
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:52:06.65 ID:XVPflcR6d.net
比率でいったら天草ヤバすぎるやろ
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:52:08.53 ID:FivhOHA80.net
いわきは避難民が帰っただけだから…
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:53:02.47 ID:xQmQeKxk0.net
地味に桐生ヤバいな
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:53:17.41 ID:yXA/FpnS0.net
港町ばっかりやな
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:53:17.61 ID:wLLiO4XM0.net
堺は何があかんのか
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:53:18.62 ID:wFg+fGjMM.net
草
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:53:28.09 ID:RibgkLlzd.net
天草やベーな
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:53:34.99 ID:1h6OtGyad.net
寝屋川なんでや
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:53:47.87 ID:9SbcACW00.net
長崎も新潟もええとこなのになあ
旭川は滅びろ
旭川は滅びろ
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:53:51.04 ID:WNiknCKE0.net
堺って大阪市に隣接して地下鉄もある大都会やのになんで減ってんのや
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:53:52.62 ID:kK0xI57K0.net
呉は製鉄所が閉鎖したしこの5年で20万切るかもしれないね
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:54:08.33 ID:0kmzKjoe0.net
転出が多いのどこやねん
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:54:43.15 ID:9tpheOMdM.net
1割近く減ってる小樽とか天草はやべーな
小樽民は札幌に移動してるんだろうけど
天草はどこだ?
小樽民は札幌に移動してるんだろうけど
天草はどこだ?
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:54:50.87 ID:dddozlr60.net
率でいくと函館小樽が壊滅的やな
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:55:23.87 ID:DeNvjDX70.net
そもそも日本の人口が200万近く減ってるからな
人口の割に大きく減ってるとキツイが
人口の割に大きく減ってるとキツイが
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:55:28.88 ID:qbnOKnGkM.net
小樽やばくね?
人口の1割減ってるやん
人口の1割減ってるやん
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:55:45.51 ID:b8m1oIBj0.net
新潟なんかいてもいいことないぞ
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:56:07.81 ID:MoNnwGJwM.net
減った方がスッキリするやで
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:56:29.66 ID:vi4TrItV0.net
山口の都市大杉やろ
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:56:45.43 ID:EeIikuzq0.net
率で出せよ
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:56:59.35 ID:R9lCfb6GM.net
釧路って製紙工場潰れたやんか
もう終わりちゃう?
もう終わりちゃう?
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:57:01.94 ID:ubEBbN6Rd.net
寝屋川は減ってるのに摂津は増えとるんよな
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 19:58:50.41 ID:rfJkbg1IM.net
田舎は横の繋がりが強くて排他的なんだよ
まともな思考の人間なら出てくよ
まともな思考の人間なら出てくよ
84: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 20:00:21.32 ID:BrL5I+k1d.net
このまえ室蘭の人口調べて腰抜かしたわ
16万くらいおったはずやのに今8万や
16万くらいおったはずやのに今8万や
コメントの投稿