そうすればやる気も出るだろう
ええやんけ
その法律を立案して施工するまでにバーって逃げられるけど、今度100年200年のためや
所得格差更新中定期
海外の投資家の資金も日本には投下されなくなるな
文句言ってる時代遅れの雑魚は置いていく
現実的やないで
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638176095/
プリン父母最低
今さら東のエデンでも見たんか?
安倍晋三 相続税 3億円脱税
↑で検索してみ
世界的に見ても日本はものすごく這い上がりやすい国だろ
その日本でこんな事言ってるやつなんて、どの親に生まれたって上手くいくわけがない
霊的に生まれ直して来い
>>3
池沼の人って、こだわりが強いよねw
アベガーアベガー。
遺産貰えない奴が悪いwww
アフリカ人『相続税100パーにして全世界で機会の均等化を実現せよ!』
こんなん言い出しても本スレイッチは納得するんやろか?
大丈夫 これから先自民党がたくさんの負の遺産くれるから
アホは共産主義でも信奉してろよ
児孫のために美田を買わず
>>4
とコドオジが申しております。こんなとこに書き込んでないで働け
ズルいって言葉は少なからず不正をして利益を得ているニュアンスを含むので、まっとうに働いてお金持ちになった家の子をズルいと言うのは間違ってる
計画的に生前贈与されて終わるだけだろうな。
現状だって富裕層の相続税率は相当高いんだから、節税の手段が高度化するだけ。
感情とは
政治家になったら相続税100%でええやん
義務教育で学校行っただろ?
機会は平等なんだぞ
まあ現実的では無いな、生前贈与で逃がす、海外へ逃げる、法人化逃げる
何より子供が親の老後を全くみなくなる
こんなしょうもないやつのために税金多めに払ってるとか富裕層は可哀想だな
2億円豪邸(前都知事だっだか?)の写真見たが ショボい
法人税を多少上げて、個人の税金は少なくする方向でもっと豊かな社会にして欲しい
個人の力を削いで逆らえない様にしているんだと思う現状
ニセ留学生利権、移民利権は外国マフィア与野党政治家の利権になっているらしいが放置されている。>>1さんて財務省のお役人とか宗教法人とか隣国人とか慶大教授が勧めるオフショア利用者? 案外金持ちかも 何者?
お前の親がウン十億の資産持って他界しても
同じ事が言えるならいいと思うよ
こいつ立場が違ったらもっと相続税率下げろとか言い出す
>>11
働いてないやつが自分の首締めるようなこと書くか?
これに噛みつくほうが無職っぽさ出てるぞ
成功者で「僕は環境とか運が良かった」という人は相続税はそのままでいい。
「努力したらいける」という人は100%で。
子供が努力するだけで成功者になるんだから0からスタートでもいいだろ?
中国ですら相続税は2重課税で違法なのとか知らないんだろうね
同僚の人は父親亡くなってから遺産の額がわかって数百万あれば良いと思ってたら10倍はあって子供の学費とか自分たちの老後の問題とか一気に解決したって言ってたな。
実力がー実力がー
金が物に変わるだけでは?
そして結局貰えない奴は貰えないと
子供のために何かしたいってのは生物の基本的な感情だから、それを完全否定するのは無理だよ。
バランスが大切
ただでさえヤバい中小企業とか農業は軒並み潰れるがな
そこで持ってる産業や食糧安全保障は他国頼みにって感じか
相続税100パーセントなら孫さんや柳井さんクラスが亡くなったらソフトバンクやユニクロが国有化されるんやで
完全に共産国家
東京一極集中がさらに加速するな
相続ないなら家業を継ぐ理由なくなる
社会のリソースがことごとく押さえられて、新規参入の困難を越えて、ほぼ不可能って事実を忘れてるな。
だからアメリカだってアメリカンドリームが忘れられ、何とか作ったフロンティアであるネットでGAFAが肥大化し。
その肥大化したのを旧利権者達に乗っ取られ、メタバースだの宇宙だのに逃げてるわけだ。
アメリカでこの状況、日本なんて闇市がユニコーンと言われて持て囃さた程度だぜ。
そこで「目に見える資産」だけリセットしてたら、更に差が広がるっての。
機会の平等ってのは、評価する側への「公平で強権的な監視」が不可欠なんだよ。
けどそんなもんあり得ない、なにせ機会の平等を作ろうと努力すれば、その間に他人を出し抜くだけに注力した奴が主導権を奪うのだから。
結局はどこまで妥協するかって話に行き着くんだよ、妥協を否定して土台を台無しにしては元も子もないのだから。
>>1
相続がダメなら生前贈与する。
生前贈与がダメなら使い切る。
結局変わらない。
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
貧乏人以外全員が国籍移すか、速攻政権転覆するわw 最小限の頭使ってから書けw
何が平等だ
お前は資産ゼロからどれだけ遺して上げられるんだ?
そこに答えがあるだろ
>>20
持ってないから言ってんだぞ
文盲だろお前
現金なんかは消費して終われとは思うな、贈与税は50%位にすれば消費に回るやろ
実力どうのこうの言うなら自分で稼げばええやん
親とは言え他人の稼ぎに期待すんな
自分が相続できる立場だったら真逆のこと言ってそう
国は現金以外余程のことがないと受け取らない
だから企業は国有化ではなく、海外の法人に投げ売りすることになる
結果、親が死ぬときに株持っていると子供が相続税で死ぬので日本の企業の殆どが日本人以外のモノになる
不動産も同じなのでまっさきに大暴落。囲繞地持ってる家は詰みって言うか子々孫々に渡って死亡税が発生だな
土地は暴落しきったところを海外の法人に啄まれて日本人は国内で住むにも海外の法人に賃料支払い続ける地獄が始まる
こういうのすら想像できないあたり、この説を唱えてるやつは大体能力と知識に問題があるやつだと思ってる
他国に侵略させず世界に正義と最大貢献を広める
には先進国である必要がある。それはGDP最大化が
可能とする。
GDP最大化とは商取引の量と効率の最大化である。
それは効用価値の創出競争の最大化が実現する。
効用創出競争の促進の重要な誘因が、富の個人と
一族の所有であり、国家徴収よりも供給側だけで
無く需要側からも消費市場を分割拡大し、民間の
金融機関を介して投資効率も手堅く、公共投資の
様な慢性赤字の国富散失要因にはならない。
一族所有も認めた方が経済効率が高まり代替手段
が無い、と経済学的な定義の故に世界で普遍的に
制度化してる。しかもジニ係数の通り先進国中で
日本は最も再分配と平等が進んだ国。結果と生得
条件の不平等はもっと大きい方が経済成長にも
資する健全な状態。
今でも共産不況だがこれ以上平等を重視すれば
価値創造のリスクと労力がバカらしくなり、
国家依存癖に染まって本当に旧共産圏のような
超貧困に陥るぞ。
更に言えば、日本は資本主義国であるが故に
全法律は、結果と生得条件の不平等を前提とした
経済成長力を想定した方程式群を文章ルール化し
た物である。故に文面の表現に関わらず法体系も
それが生む全社会事象群も、真意と構成要素に
於いて結果と生得条件の不平等を含有している。
だから相続を全否定するなら、自らの存在も
打ち消さなければ市場ルール不整合で卑怯だ。
例え法的に相続を消去できても、市場経済は他の
全法律が実質相続を可能とするように作用するか
代替的な法律の要求が高まるか、さもなければ
本当に共産化して社会全体が惨敗するかである。
自営業とか飲食店とかみんな潰れる
自宅兼店舗でギリギリやっていける程度の利益
みんな大企業のチェーン店だらけになる
そんな町並みじゃ文化もないし旅行なんて行かなくなる
バカすぎる
夫、妻、子供の家庭で夫が死んだときには夫の財産を妻と子供が相続する
財産は現金などの動産以外に家などの不動産も含まれる
相続税100%の場合には財産すべてを税として納めることになるので家も現金も失うので生活するのが非常に困難になる
現金がなくなるので家や土地の評価額を現金で納税することもできない
こんな税制になったら生前贈与で死ぬ前に財産をゼロにするだろうな
税金の恩恵受けてるやつに限って
こう言うこと言うの何でだろうな
感情抜きにって言ってるやつが感情しかないやんけ
これやるといずれほぼ全ての財産が国庫に行くから案外1は財務官僚かもしれないなw
馬鹿すぎない?
noclegi nad jeziorem nyskim bon turystyczny <a href=https://www.pokojejeziorohancza.online>www.pokojejeziorohancza.online</a>
noclegi nad jeziorem roĹĽnowskim https://www.pokojejeziorohancza.online/noclegi-gra-podlaskie
tanie noclegi sztutowo <a href=https://www.noclegijeziorohancza.online>www.noclegijeziorohancza.online</a>
gdaĹsk noclegi blisko morza https://www.noclegijeziorohancza.online/noclegi-laszki-podlaskie
死ぬまでに子供らに金渡すから今と一緒やろ
なんで自分が良いガチャになって子孫に残そうって思わないんだろうね
少なくとも親ガチャがいいのは親や先祖がそう思ったからやのに
>>55
子孫が気持ちよくなっても自分は全く気持ちよくならんからやろ
現代は個人主義の思想が蔓延してるから仕方ない
児孫のために美田を買わず
あのホリエモンでさえ相続税100%を支持するくらいなのに現実はこうして貧民同士で足を引っ張り合うんやね
コメントの投稿