オミクロン株、史上最凶の模様

スポンサードリンク
スポンサードリンク

オミクロン株、史上最凶の模様

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:27:24.65 ID:ID:UQzTlGdZ0.net
 南アフリカの保健当局が25日に発表した、新型コロナウイルスの新たな変異株(新南ア株)に衝撃が走っている。各国政府は警戒を強め、株式市場も世界同時安の展開となった。日本は現在、際立って新規感染者数が少ないが、小康状態の今こそ猛拡大のピンチ。史上最悪の変異株が上陸すれば、一気に蔓延する恐れがある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c903895466020297c3d630dda9df3cef3fcfd3a0





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638008844/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:27:50.75 ID:ID:UQzTlGdZ0.net
どうすれば…




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:27:58.10 ID:ID:UQzTlGdZ0.net
ええんか




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:28:20.70 ID:h8ayslIP0.net
こんなん信じる奴まだおるんか…?




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:28:35.83 ID:EX3CriFVd.net
オミクロン株で尾身が苦労するんやな




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:31:42.78 ID:9vR2EdxEM.net
>>8
あ?




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:34:04.99 ID:pLo8gtRkM.net
>>8
すげー
デスティニーってやつ?




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:28:45.43 ID:ID:UQzTlGdZ0.net
助けて安倍ちゃん…




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:28:57.35 ID:ID:UQzTlGdZ0.net
日本終わった…




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:29:50.56 ID:GSxGOH+z0.net
先手先手の水際対策だろ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:29:58.79 ID:tvOHlkCMr.net
モロッコ🇲🇦




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:30:10.05 ID:/vDR79Fv0.net
現代が騒いでるなら大したことないな




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:30:11.93 ID:xB5SqvxI0.net
感染爆発してテレワーク延長よろしく




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:31:02.40 ID:BjLF9HK80.net
籠城の準備の為に保存食買ってくるわ




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:31:08.99 ID:CEMkkQSo0.net
コロおじが息を吹き返してきました




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:31:14.35 ID:eFMV/gA40.net
ガンホー株みたいに値動きが激しい銘柄かと思った




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:31:45.32 ID:3fJWc2uk0.net
ファイザー「3ヶ月でいける」




333: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 20:18:25.00 ID:+gumagmD0.net
>>21
セキュリティガバガバだからな






23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:32:28.10 ID:bLnXcg7V0.net
全然広がってないのに対応早すぎるわ




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:32:50.93 ID:IyLkY3ujd.net
島国やしへーきへーき




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:33:01.34 ID:Gfc84cM1r.net
デルタプラスだかの時もこんなようなこといってなかったか




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:33:07.55 ID:0+brdMdx0.net
コロおじ大はしゃぎで草




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:33:13.78 ID:VmC2/+Xs0.net
日本国「ウェルカムウェルカム〜」




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:33:13.90 ID:6RLTRzcn0.net
ユニクロンみたいで怖いな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:33:47.85 ID:lbvOB70x0.net
オミクロン対応ワクチンみんなが打った頃にデルタ流行大復活や




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:33:49.21 ID:5xcaAhF90.net
新たな扇動材料が見つかって嬉しそうやね




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:33:59.26 ID:VqGJWD9n0.net
潜伏期間が長いトロイの木馬みたいなのじゃなきゃ大したことないで




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:34:16.91 ID:5cMqFUsJ0.net
言うて症状重いんか?
感染力だけじゃこの世界は生きていけんぞ




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:34:35.49 ID:lF+XevS80.net
これでテレワークやめさせる流れ止まれ




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:34:36.35 ID:Lk8mu33c0.net
間違うことはあっても日本の政府関係者より投資家のほうが優秀なのは間違いない
今回のはヤバいよ




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:34:40.45 ID:pLo8gtRkM.net
そろそろ人類滅びろや




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:34:50.87 ID:ULrzkoiUM.net
まだWindows Vistaくらいやろ
Win7くらい不具合の少ないワクチンなら打ってやってもええで




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:35:19.16 ID:OZpZCAzf0.net
>>40
滑ってるでチー牛




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:34:55.97 ID:/oWiWxi70.net
冬で寒くなって、ワクチンで免疫が下がった所に




トドメを刺しに来たな




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:35:31.67 ID:YwGBnRAEd.net
ファイザー「3ヶ月で対応ワクチン作れる」

もうどんな変異株でも恐れるに足らんやろこれ








カテゴリ:  雑談  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月29日 07:00

うんこ💩出た!!

2.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月29日 07:01

一コメ

3.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月29日 07:01

>>2
雑魚

4.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月29日 07:02

>>1>>3妨害うるさい

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 07:04

感染力は激ヤバだけど症状は軽めだ
黒人が「疲れる」「だるい」ってレベルだから日本人なら寝込む程度

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 07:08

>>1運営こいつペナしろ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 07:18


テレワークを義務化しておくべきだ。先手先手で。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 07:23

寒〜いこの季節、感染症対策による色の変化。気になりますよねぇ。
ミクロの力で尾から身まで黒くします。

小林製薬の「オミクロン」

小林製薬の「オミクロン!!」

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 07:34

中国仕事速すぎ。世界は追いつけない。

10.  Posted by     投稿日:2021年11月29日 07:36

感染力が高いということは重病化になりにくいということだから、普通に風邪やろ。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 07:53

>>6
尾身苦労株が日本に入れば尾身会長は苦労するだろう

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 08:10

Googleのニュースで、”みんな極めて症状は軽い”って見た気がするけど、、、

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 08:21

しっかりとした生え際対策を。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 08:22

終わったと思ってんなら回線切って首吊ってしんどけ。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 08:26

結局例のファイザー役員の保管方法や使用期限厳守してるのは日本人だけって噂話は事実なん?
これから寒くなっても日本で爆発的に増えないならその噂話が事実かつワクチン打ってるはずの他国の管理がガバガバってことだろうけど

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 08:30

ただワクチン3回、4回と打っていくうちに、ワクチンに対応できない身体の人は脱落していくんでは
5-6回目回目あたりからやばいと聞くけど…
今回のワクチンは受けず、次は受ける、みたいな選択性もありかも
特に若い人たちは

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 08:35

南アから誰も出さないようにして解決しろ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 08:42

根絶はできないし変異も永遠に起き続けるんだろ
なんで急に感染者が減ったかもはっきりしてないし、もう受け入れて生きていくしかなくね

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 08:49

>>16
それ、ネズミで打ってて5.6回目で死ぬとかってヤツ?ネズミの寿命じゃね
あとそれ言ってるのは別のワクチン開発をしてる教授だし、ちょっと眉唾だよ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 09:12

年末年始と北京五輪に照準を合わせてきたかのような神様のサイコロ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 09:25

今のところ倦怠感と頭痛と関節の痛みくらい
味覚障害、嗅覚障害なし
普通の風邪化してきてないか?

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 09:25

またバイキンマン輸入して少しずつ感染者増やして最終的に弱体化させるんか?

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 10:19

がんばれーおみくろーん!

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 10:45

忘年会中止にならねえかなあ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 23:56

>>12
医師がその報告を上げた南アフリカは、若年層が多いからな
中年や高齢層まで含めた「みんな」かどうかはもう少し冷静に確認した方がいいと思うぞ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月01日 10:41

オミクロンさん団体でご到着

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月03日 16:39

ワクチン打って良かったのかなぁ
なんか2回目打ってから両脇に
副にゅう出て来たんだけど

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月05日 21:32

>>19
1度に反復接種(オーパドーズ)の限界を探る実験よな、抗体を導入するという項目から連想ゲーム的に持ってきた奴。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月05日 21:37

>>21
神経系への感染があるかどうかでかなり事情が異なる。

コメントの投稿