年収1400万円の男性が子どもに言われた衝撃発言が・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

年収1400万円の男性が子どもに言われた衝撃発言が・・・

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:24:43
https://news.livedoor.com/topics/detail/21250681/
(略)税金だけは多く支払っているので、その分ふるさと納税は限度額ギリギリまでして、食費に還元しています。児童手当、無償化、給付関係はほとんど所得制限に引っかかり対象外です」



子どもたちからは、次のようなことを言われたという。

「努力して受験を乗り越え、就職できても結局損するだけ。現実世界はアリとキリギリスのお話とは違うんだね」

それに対し男性は、
「日本は頑張って努力して収入を得られるようになった人が報われない国だけど、だからといって自分もキリギリスでいいやではなくて、日本からいつでも出ていけるように力をつけて」

と子どもたちに伝えたという。




引用元: https://girlschannel.net/topics/3709697/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:25:27
同じ年収だからよくわかるわ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:25:39
それが今の日本。




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:32:49
>>5
本当に酷い話だよね。頑張ってる優秀な人が報われないという…
「働いたら負け」とか言ってる人もいるくらい




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:26:05
子供が絶望する国、にっぽん




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:26:09
かといって子どもに低収入になってほしくないけどなぁ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:26:11
これ、ネットの掲示板のコメントを鵜呑みにして、記事を書いただけでは。




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:26:32
> 日本は頑張って努力して収入を得られるようになった人が報われない国だけど、

日本以外でも先進国は割とどこでもそうじゃないの?




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:31:01
>>9
国民保険ないから、各家庭で保険入らないといけないし、そもそもの医療費も高いから。子供の医療補助あるだけで全然違う。 北欧とか医療費学費無料っていうけど、その分税金は日本以上に取られる。




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:26:45
まぁたしかに、搾取だけされて優遇されにくいよね

でもそれなりにいい暮らしさせてもらってるよ。いつもありがとう




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:26:56
キリギリスの寿命は2か月程度で、冬を越すことはできないから…




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:27:04
1400万もあるのに苦しいだね




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:33:39
>>12
稼ぐと税金が増えるし、控除も受けられなくなったりするんだよね。




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:27:39
海外には優秀な人が世界中から沢山いて競争激しいのに。日本は日本語でガードされてる。




87: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:44:01
>>14
数年前に中国人一家が近所の中古住宅に越してきて娘の同級生になった。
イヤだなと思っていたけど、そこのうちの子優秀だった。良い私立中高一貫校へ通っている。
次第のお子さんふくめて遊んでるけど日本語・中国語・英語ちゃんぽんでかくれんぼとか鬼ごっこしてるし、お母さんは日常会話レベルなら日本語はなして世間話できるし。
日本語だけの普通の人(私とか娘とか)に勝ち目ないなと思ってしまう




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:27:45
何処に住んでるかにもよる。




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:28:03
まじこれ。所得制限する意味が分からないよ




80: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:42:39
>>18
ホントそれ。子供増やせとか言うけど、金持ちは所得制限引っかかって補助や支援受けられないことも多い。
金のない家の方が子供産みやすいって変な世の中だよ。
子供に関しては人数とかで補助だして欲しいわ




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:28:05
子ども多かったり私立行かせたりしたら、1400万じゃそんなに高収入の旨みはないのかもね
でも嘘っぽいけど




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:28:08
損はするかもだけどやっぱり低所得は嫌だ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:28:19
いっぱい税金取られるから報われないって思ってたけど、親に「あんたが中途半端だからそう思うんだよ。もっと収入上げればいい」と言われて、それもそうかと思った。




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:28:35
税金払わないと治安悪くなるよ
低所得者の方が毎日が苦しいんだから




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:29:11
日本から出れば稼いだ分税金取られず過ごせると思ってるのか?本当に高学歴?




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:39:58
>>26
本当に高学歴だとしたら、本当に勉強しかしてこなかった人だよね
高所得かもしれないけれど、知識が足りないし視野も狭い




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:29:38
子供3人で40代かつ一番下の子が幼稚園ならみんな高校までは公立じゃないと大学出すのも大変だよね




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:29:38
うちの子(中3・偏差値73)も、努力しない貧乏だと得なことに薄々気がついている
私学助成金とかね






30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:29:43
1400万で子供3人だから苦しいのであって子供1人だったら苦しくない生活になるはずだよね。
年収に見合った人数産むから苦しいだけ。




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:30:00
子供がそんなこと言いだすかね
言ったとして親がキャリコネニュースなんて無名のサイトにわざわざ体験談寄せようってなるのかね




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:30:03
メーカーの下請け搾取とか、零細企業の苦労考えてみたら良いのに
それでも税金払うの嫌なら移住しかないと思う




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:30:28
給付金や児童手当貰ってもカツカツよりは、
例え貰えなくてもその人たちより収入高い方が良くない?




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:30:49
それでも年収1400万円になりたいけどな




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:31:09
日頃低収入で子ども給付金貰えるより、高収入で子ども給付金なしの方がいい




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:33:42
こんな親が1400万円も稼げるとは思えない。
稼げない人が高収入の家庭を想像して書いたんじゃないの。




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:33:57
1400万円もらって子ども三人きついって少子化にもなるよね。




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:35:47
>>46
1400万円もらってても子供3人できついって、私立にでも行かせてればそうなるでしょ。
高額納税がどうのこうのの問題ではなさそう。




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:34:00
140万じゃないよね?
子供三人で苦しいって本気で言ってるの?




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:34:14
もう資本主義やめたら良いのに
成果主義能力主義だから不満が出るんだよ




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:35:46
1000万も稼いだことないので質問なのですが持ち家で子供二人が公立の学校なら余裕で暮らせますか?
毎回カツカツ言う人がいますがこの生活でも苦しいんですか?




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:42:04
>>52
1000万以下で持家で子ども2人公立なんて田舎ではザラにいます




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:37:10
お父さんにお尋ねしたいのは1400万の使い道
お子さんにおたしたいのは>就職しても損
なんで損なの?
報われないならまだわかるんだが
じゃあ働かなかったら得なのか?
教育って大事だなぁ
>日本から出ていけるように力をつけて
それが親の仕事だろ。教育に金かけろよ
本当に何に使ってんの⁇




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:37:27
世帯年収だから、本人は1200くらいかな。
それでまだ幼稚園って大変そう。
大阪教育熱心な地域なら塾は必須やし。




62: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:38:29
低所得者と比べる人って、もちろんその低所得者にも高所得者と同じくらいの勉強量とか社会的責任を求めるんだよね?まさか、たいして勉強や自己研鑽してこなかったのに、「うちとかわってよ!」とか言ってないよね?




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:38:32
そんだけ年収あったら、ふるさと納税楽しそう!
あと、イデコやニーサでバンバンお金増やしたい。




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:38:44
1400万だと所得税ギリギリ30%代かな 、残業減らして1300万に抑えた方がいいね

あと本当の問題は税金の高さではなく、給料が上がらないことと、ブラックな働き方のほうだよね




77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:41:37
給付が該当しなくても十分に努力し成功したアリです。受け止めかたがおかしい。我が子がそんなこと言ってきたら「うちは社会に施す側だ。」と言えばいい。




79: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:42:10
いっぱいもらったらいっぱい使ってんのよ、
結局




85: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:43:40
うちは夫一馬力でこの人より少し年収高いけど、税金がとか損してるとか一切言わない。むしろ私が言うと品がないって嫌がる。




86: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:43:49
そんなに税金って持ってかれるなんて凄いね。その税金は文通費1日100万とかに行くと思うと意味が分からない




96: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:45:31
子供のセリフがうそくさ




94: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/26(金) 17:45:24
累進課税は良いと思うけど、給付は平等にすべき。








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月27日 10:32

お金

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 10:45

>うちは夫一馬力でこの人より少し年収高いけど、
>税金がとか損してるとか一切言わない。
>むしろ私が言うと品がないって嫌がる。

当たり前やろ。無収入のやつに言われたないやろ夫も。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 10:49

でも海外は治安がなぁ。
そりゃ治安のいい国もあるけど、ちょっと道を外れただけでスラムだったりして怖いよ。
気軽にデモが暴動に発展したりさ。コロナなのにマスクしないことが何故か流行ったり。
日本は子供の将来が〜っていうけど、子供が大人になる前に死ぬようなリスクと比べたら日本のがマシって結論に落ち着くんだ。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 10:50

結果出せない人が報われる世界ってそれこそ変だろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 10:53

記事が薄っぺらすぎてよくわからん
記事にするなら収支バランス見せて、こんなにつらいんですって出すもんじゃないの

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 10:55

この国では、税金も払わない貧乏人や高齢者が日本の治安やインフラをタダで享受してるから、そいつらが足を引っ張ってるンだわ。
年金や社会保障は限界まで絞り込んで、動ける奴は農耕に従事させたり海外に出稼ぎに送り込んだりせなあかんやろ。若い女にはバンバン子供を産ませて人口も増やさないとあかん。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 11:01

下級国民から搾取して高収入もらってるんだから良いじゃない

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 11:01

みんなガンガン働いてバンバン税金払ってたくさん買い物すればいい
給付あるから所得減らすとか節税とか買い控えとかしてるから景気わりぃんだよ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 11:09

努力が報われないし、少数派だから、何をしてもいいというのが腹立たしいね。
なにが所得倍増だよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 11:14

さすがに創作だろ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 11:15

日本人はノブレスオブリージュの意識が低すぎるよね。
努力云々じゃなくて貧しさを他人に押し付けているだけなのに。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 11:15

分かるよ
SEなんだが外資と仕事した時に倍の金額提示されて驚いた
実際それで乗り換えた人も何人かいる
俺は独立してやりたいことがあったから断ったけど、待遇本当に違うんだよな
今でも稀に引き抜き電話掛かってくるし、実際に開発出来る技術者はどんどん国内からいなくなってくだろうな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 11:18

>>7
高収入になるまでに努力と投資をして得た他人の技術や知識を無料で使えると思ってんの?
こういうこと言う奴って努力もせず他人を下に引っ張ることしか考えてないよな

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 11:20

>>6
若い女にとはいうが日本はレスの割合が高すぎるんだよな
表立ってこの事実が語られないことが問題なんだが、結婚した途端にレスになったって割合も半端ない
男女共に中性化した結果なんだろうな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 11:21

おはよう!

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 11:25

ちなみにキリギリスは2ヶ月しか生きられないから冬支度をしないだけ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 11:27

搾取されるのが嫌なら搾取する側になればいいじゃない

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 11:30

苦しい言いながらも旅行もするし子供に教育受けさせてるやろ
低収入はそれもないんや、高収入はちゃんと高収入の暮らししてるよ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 11:39

低賃金者は例え努力してスキル身に付けても年取ってればずっと低賃金だよ
努力して能力上げてそれで収入上がるならこんな優しい世界はないわ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 11:44

そもそも税金を勘違いしてる

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 11:48

収入上昇に合わせて生活レベルを上げていっんだな
キリギリスにもかしことアホがおるんやね

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 11:54

転職して年収100万くらい上がったら保育園利用料が2倍、住民税2.5倍になって草

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 11:56

>>13
日本ほど治安のいい国で身や資産の安全が保障されてるのがタダな訳ないだろ
お前の努力なんて国による治安維持が無ければ簡単に踏みにじられるもんだ
税金払ってるだけで安全が保障されることに感謝しろ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 12:13

40年前はもっと高給取りに厳しかったけどな。
昔も今も、金がとれる奴は財テクに余念が無い。税金が高いから云々ではなくて、還元できる仕組み、節税する方法を探して取り組むことが必要なんだよ。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 12:17

吸収力ある若い時の時間や体力はとても大事だからなぁ
後は若い時に出来る遊びや恋愛なんてとまでは言わないけどたかが知れてるからなぁ
まぁ当時はそれが分かりにくいのが厄介だけど親がしつこく言う事で気づいたり、もしかして?と薄々勘づく場合もあるからなぁ
折角できる吸収力や体力あるのに使わないのは、かなり勿体ない

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 12:21

あのさあ
親父がそんだけ稼いでなかったらお前は生まれてもいなかったんだよ
稼がなければ人ですらない
それが日本
稼いだら損なんじゃなくて稼いでも損なんだよ
人から給料貰ってるうちはな

で結局
損だなんだと言ってるようじゃ雇われるしかない
損する人か損する奴隷かの二択だな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 12:29

で、どこの国が報われるの?おすすめ教えて

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 12:30

報われないといっても日本は昔より富裕層の税金は下がって世界的に見れば中格差国になってる
格差大国のアメリカや所得税のかからないモナコみたいな国に行きたいのかな?

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 12:44

アリ生活で蓄えを作ったあとキリギリスに擬態するのが最強っていつも言ってるだろ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 12:45

>>26
母親が無職のクズ
子供にマウントを取り続けるし逆ギレ当たり前のゴミで、父が死に目に手紙を出すと兄と母は一切の連絡を拒否しだした人外の化け物だったよ
こんな蛆虫にも劣る母と兄だと知ってれば生まれたくなかったわ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 12:50

>>26
人外の化け物に囲まれた腐った家庭に生まれる意味(メリットでもいい)を知りたいわ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 12:58

所得制限するなら世帯収入でしないと不公平だよね

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 12:58

子供もいない低収入は何の給付対象にもならん、お先真っ暗やぞ
いったい何をしたら1400万も稼げて、そして困窮するのか
田舎にでも引っ込めばいいやん

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 13:11

低収入が得だと思うなら、仕事やめりゃいいじゃん。
バカじゃねぇの。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 13:29

キリギリスはどの個体も子孫残せる可能性があるけど
アリは生まれたときから無理な個体が殆どだもんな

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 13:31

>>34
だから母親がどうしようもない馬鹿だって話だろ?
短慮な父親を煽るような子供に育てたのは主に母親

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 13:45

父親は日本を貶くせに具体的にどの国なら報われるかを答えないのはどうなんだろうね
>自分もキリギリスでいいやではなくて、
>日本からいつでも出ていけるように力をつけて
これマトモっぽいことを言ってるけど、先の発言から分かるように適当に「それっぽいことを」言ってるだけだよね

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 13:46

>>23
会話が全く噛み合ってなくて草

39.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 13:47

>>27
開発や研究職なら中国やアメリカ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 13:48

優秀って言われる人の仕事が大体下請けに回す仕事なのがな…

ぼやかすけど、博士とって機械学習関連のアルゴリズム開発して論文特許出してるけど、年収800しかないぞ。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 13:49

>>19
転職するなり資格手当貰うなり方法はあるだろ
本当にスキルがあるならな

42.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 14:34

それでも低所得者よりは裕福な生活やろ?
幸せなことに目を向けることができていないだけ
こいつはこれ以上稼いでも幸せになることはない

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 15:17

自分はもうちょっとだけ年収あるけどほぼこのお子さんと同じ考えだね。努力すればするほどいろいろな手当とか削られて生活は苦しくなるけど今ある資産とか状況では現状が自分のできる限界。

海外移住するほどお金もないし、言語能力もないし、海外取引もないし移住できるほどの能力がないので仕方がなく日本に嫌々いる感じだね。

もっと年収数億円とかだったら即海外移住してるだろうね。

ほんとそういう能力の方々が羨ましい。自分にはその才能がない。ただのしょぼい凡人でしかないわ。

44.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 15:35

俺は1000万にはちょっと届かないけど、これすげえ自信家だなあと思う。受験や就活はそらがんばったかもしれんけど、そんな他人や低所得者より圧倒的に努力したからこのポジションにいるんだ!なんて思ったことないよ。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 15:59

あったらあっただけ使ってりゃ1億だろうが300万だろうが同じ。
収入に見合った生活できてないだけ。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 17:04

>>31
遺伝か環境か
めっちゃ影響受けてるようだな
凄まじくスレチ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月27日 19:28

金持ちでも貧乏でもバカは治らんよ

まぁ、
バカでもこんくらいなら稼げる様になった例がある
というだけ

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 21:51

「頑張って努力して収入を得〜」なんて言うから反感買うのよ
「頑張って稼いで収入を得〜」みたいな言い回しのほうがまだ平和や
努力とかいう言葉は格差社会においては荒れる原因になる

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月27日 22:12

>>13
の語るような努力で上に行ける日本であって欲しいが現実は>>7だな
中抜きして丸投げしすぎ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月28日 00:01

お金持ちと漁師夫婦かなんかの話があるけど…。
満足感や幸せと言った面で言えば、こういう高所得者は死なない迷惑なキリギリスなんだよな。でも人間だから改める事も出来るわけで、今できることをやるしかない。
特に、嘘ついたり蹴落としてあがったやつは、その山を自分で下りないといけない。その為の蓄えがその賃金だよ。

コメントの投稿