【画像】子供「お母さんさんへの請求書、お使い代100円、お掃除代200円」ママ「!?」シュババ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】子供「お母さんさんへの請求書、お使い代100円、お掃除代200円」ママ「!?」シュババ

C60F27B9-EDA4-4A75-A7C1-4A670F258D05_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:47:55.65 ID:ID:+SWaduuyr.net




うぅ…マッマの無償の愛嬉しいンゴねぇ
ガキは反省しろ!




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637588875/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:48:55.47 ID:inlT173m0.net
衣食住はパッパが請求すべきでは?




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:49:22.91 ID:Ek2anMxL0.net
サンキューマッマ
でもお小遣いくれ




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:49:25.94 ID:WDKb1FR5r.net
そこはきっちり請求しろよ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:50:29.67 ID:Q2M8KSYca.net
>>6
出世払いよな




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:50:37.22 ID:3zKrV/e10.net
ウシジマくん読ませて回収の大切さを叩き込め




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:50:45.70 ID:akalTsot0.net
200円の根拠は?




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:51:34.51 ID:L1tdvuH90.net
金で手伝ってくれるならええやん




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:51:36.55 ID:S+chUpex0.net
食事と部屋はパッパやろ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:52:37.66 ID:0uDAVSpJ0.net
泣いたわ




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:52:49.10 ID:x/vr6en30.net
私は買われた




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:52:52.94 ID:ERS+1BY20.net
お小遣いとか1円もあげてなさそう




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:52:59.75 ID:yPYw4igl0.net
クソガキ「親には義務がありますよね」




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:53:26.84 ID:eXpw4teq0.net
お小遣いくらいあげたらええやん




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:53:37.39 ID:Wu9hZ/YX0.net
部屋代はパパが請求するもんやろ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:54:39.79 ID:xO+PccRld.net
同じだけ請求して相殺やろ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:54:45.20 ID:ZdRN5Ch60.net
Twitterで子供ダシにしてRT稼いでそう




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:54:54.86 ID:xBSjsbm/0.net
オモコロで見た




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:55:06.26 ID:ERS+1BY20.net
0円あざーす
500円いたっきやーす
これでいいやん




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:55:20.13 ID:1kRKBXIEd.net
お前が…お前が勝手に産んだんやろがい…!




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:56:11.52 ID:k6GGiLF/0.net
こんなクソガキでも母からすれば宝物なんや




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:56:22.69 ID:ZFm99cm5M.net
勝手に作ったんだから親から子に請求できないのは当たり前やろ
あとガキはパッパにも教育費請求しろマッマばかりにプレッシャーかけるな






50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:03:08.66 ID:10x4naNLx.net
>>34
お前いくつやねんガキかよ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:57:33.52 ID:X64Zzcb3d.net
ただほど怖いものは無いんだよなぁ




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:58:00.36 ID:Pg0CgyO90.net
押し付けがましい授業だな
親ガチャハズレのやつからしたら地獄やろ




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:58:19.46 ID:kLGqQRFK0.net
これ読んだ記憶ある




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:58:20.38 ID:ID:+SWaduuyr.net
僕「勝手に産んだなら捨てるのも勝手では?」←なんでこれを言うやつが居ないの?




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:58:45.41 ID:2flBDKhc0.net
小遣いなくて友達と遊べんこと考えたらこの程度安いもんやろ
昔と違って今はガキでも金持ってなきゃやってられん




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:58:54.54 ID:McwjEI9ra.net
たかしさん「基本無料か…」




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 22:59:48.99 ID:3bHWg4OT0.net
母ちゃん…泣




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:01:35.97 ID:3QtWB7/N0.net
お小遣いめっちゃ貰ってる小坊ボンボンで性格良いと思うやつおらんかったわ
クソごみガキに育てたいならたくさん金渡せばええ




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:02:19.50 ID:s5Y5J+upd.net
>>43
お小遣いないワイみたいにと財布から金抜くぞ




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:03:06.90 ID:SqJmINXI0.net
>>46
コロコロコミックとかいうサブスク代は必要経費やししゃーない




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:04:17.43 ID:X64Zzcb3d.net
>>49
ワイも交渉の末コロコロコミック代は別途支給(コ別)条件勝ち取った




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:04:33.65 ID:3QtWB7/N0.net
>>46
貧乏すぎるのもゴミやったな、中庸が肝心や




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:08:19.99 ID:cLcJ69jTd.net
>>43
使用用途選べず中3まで月千円で
仕方なくパソコンに欲しくて貯めてたら
高校入学時学費と称して全額10万没収されてお小遣い廃止やったわ
立派な無気力ゲェジに育って絶賛留年中や




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:01:55.28 ID:OV4STysA0.net
泣いた😢




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:02:37.92 ID:7GMIev+Y0.net
嘘末を教科書に載せるなよ




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:03:17.03 ID:AQnwDXHqa.net
たかしさん(42)「お母さんへの請求書、お留守番代5万円」

お母さん(70)「親切にしてあげた代0円」




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:03:44.34 ID:emL1jy4a0.net
親ガチャはずれやん




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:03:50.49 ID:UFJkE0E+0.net
部屋代で草
こんなん見たら旦那ブチ切れやろw




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/22(月) 23:04:07.87 ID:Hh4vRbkxa.net
有償の母の愛とか嫌すぎるわ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月23日 07:16

一コメ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 07:38

母さんまじでありがとう

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 07:54

夫に対しては有償となっております

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 08:02

また年齢=彼女いない歴が夫がどうの言ってるな
生涯独身童貞のお前に関係ないじゃん

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 08:07

別に嫌なら子供放棄していいんだよ??でもちゃんと鉄格子の中で反省してから外に出てきてね?

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 08:14

いや、子供のお手伝いに給与払うのはいい事だろ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 08:14

いやいや、カジノ年収は一千万なんだから子供はもっと請求しないと
親は義務で請求不可ってことで

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 08:21

オモコロで見た

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 08:30

カーチャン大人げ無さすぎだろ。子供が親を手伝う義務は無いけど親は子供が幸せに育つように無償で親稼業やる義務があるのに

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 08:57

親が子を育てるのは義務って考えは分かるけど、施しを受ける側がやってもらって当然ってふんぞりかえるのはどうなんだろう…。
自分が受け取るものは無償でもらって当然だけど、自分が相手にしてあげるものには金銭を絡める。って思考回路はあまり良くない気がする。
親子の間でもある程度の「持ちつ持たれつ」の考えは必要だと思う。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 09:26

主婦の家事が年収1000万に相当するなら子供のお手伝いにも対価を支払うべきというのは理解できるw

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 09:29

働けばお金が貰える
お金が欲しければ働かなくてはならない
いい教育じゃないか

お小遣いなんかほっといても反抗しても親が払うべきお金と思っとるぞ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 09:31

葬式の時にお坊さんが話す説法だ
聞いたことあるわ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 09:31

>>4
既婚子有りの方が祝日の朝っぱらからまとめブログにコメントですか!?そんな無益な事してないで家族サービスしてください(>_<)

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 09:45

>>11
1000万に相当するって言われてるだけで実際貰ってる訳でもなく無償提供なのに、子供のお手伝いには支払わなきゃいけないのか…。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 09:47

>>15
いかんことはないが
それも教育だろ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 09:57

>>16
親側がやってくれてありがとう。って気持ちでお金をあげて子供にやる気を出させるのはいいと思うけど、子供側からやってやったんだから金寄越せ。って主張するのはなんか違う気がして…。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月23日 10:12

やりがい搾取やんけ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月23日 11:23

これ専業主婦相手なら旦那から生活費もらってるわけだから実質子供への給与を母親がピンハネしてるよね

コメントの投稿