【画像あり】絶対に登ってはいけない「木」のランキングが発表される!!! 【閲覧推奨】

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像あり】絶対に登ってはいけない「木」のランキングが発表される!!! 【閲覧推奨】

1: 名無し 2021/07/31(土) 23:29:07.85 ID:msLQKhYy0
5位 サクラをのぼる
日本文化に馴染みのある桜。その葉には毛虫であるイラガが生息している。全身に棘があり、毒液を分泌するその体に触るとまるて鉢に刺されたような激しい痛み、後に1時間ほどの痛みが続き、痒みは1週間続くという。





引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627741747/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






3: 名無し 2021/07/31(土) 23:29:43.62 ID:msLQKhYy0
4位 ストラトスフィア・ジャイアントをのぼる
「成層圏の巨人」と名付けられているこの木は、かつては世界一の高さを誇っていた大樹である。
2000年に112.34 m、2010年には113.11 mまで成長しているという。足を踏み外せば転落死は免れないであろう。





6: 名無し 2021/07/31(土) 23:30:03.27 ID:KnvL6zW90
>>3




10: 名無し 2021/07/31(土) 23:30:56.50 ID:F/SAJAN50
>>3
すげえ..




18: 名無し 2021/07/31(土) 23:31:37.13 ID:w1wQzvH80
>>3
よく見たら子供みたいな幽霊おって草




4: 名無し 2021/07/31(土) 23:29:50.46 ID:H4K/RJ8J0
イラガはサクラよりも柿の木だろ




7: 名無し 2021/07/31(土) 23:30:13.23 ID:msLQKhYy0
3位 スナバコノキにのぼる
この木は葉、樹皮、カボチャ状の種など、至る所に毒を忍ばせている。30mほどの幹には棘がびっしりと並んでいるうえ、その種子は凄まじい勢いで爆発して近寄る者を破壊する。

射出された種の球速は240km/hにも達し、付近にいた人が文字通り”撃たれた”場合は重傷を負いかねない。

また、奇特な人間が種を食べようものなら嘔吐や下痢を引き起こすし、誤って樹液に触れてしまえば痛ましいほどの悲劇が待っている。酷いかぶれや、失明の危険すらあるのだ。昇る木に向かないことは言うまでもないだろう。





11: 名無し 2021/07/31(土) 23:30:58.23 ID:y9Mn6EpZp
>>7
これ好き




13: 名無し 2021/07/31(土) 23:31:09.87 ID:ebnRjcQY0
>>7
殺意高えな




15: 名無し 2021/07/31(土) 23:31:19.52 ID:KnvL6zW90
>>7
「昇る」で先走ってるのすき




17: 名無し 2021/07/31(土) 23:31:30.17 ID:EMn0izX/M
>>7
そもそもこんなん登りようがないやん
登りやすそうなのに実はあかん奴挙げろや




27: 名無し 2021/07/31(土) 23:33:15.03 ID:eQL4dsCV0
>>7
球速で草




9: 名無し 2021/07/31(土) 23:30:32.00 ID:k4ddRpVo0
おせーぞ






14: 名無し 2021/07/31(土) 23:31:14.21 ID:msLQKhYy0
2位 マンチニールをのぼる
「世界で最も危険な木」としてギネス記録を保持しているほどの威力を持つ恐ろしい木、マンチニールは西半球、特にフロリダ、バハマ、カリブ海に面した熱帯地方に生息するトウダイグサ科の樹木である。

 成長すると高さ15メートルにもなるこの樹は、楕円形のツヤのある緑色の葉っぱを持っている。マンチニールは林檎に似た小振りの木の実をつけるのだが、この木の実が猛毒で、もし間違って食べてしまったら病院行きは免れないだろう。
マンチニールの樹液や葉液は常に樹の表面に多少なりとも滲み出ている。この液体が一滴でも皮膚に触れると、たちまち触れた部位は燃えるような感覚に襲われ赤い、水ぶくれのように腫れ上がるそうだ。





39: 名無し 2021/07/31(土) 23:36:43.86 ID:YVMpmA9U0
>>14
そこら辺のビーチやんこっわ




16: 名無し 2021/07/31(土) 23:31:23.00 ID:2EtZLiX+0
ポテトチップスの木




19: 名無し 2021/07/31(土) 23:31:46.86 ID:msLQKhYy0
1位 松尾のぼる
おまけの中身が知りたくて―――。

浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職松尾昇容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、松尾容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。
同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。
それ以外の25袋を商品棚に返してセンターを出たところを警備員に呼び止められたという。




21: 名無し 2021/07/31(土) 23:32:09.85 ID:FExH3IwM0
>>19
やったぜ




29: 名無し 2021/07/31(土) 23:34:14.53 ID:3wDL2HEN0
>>19
有能




40: 名無し 2021/07/31(土) 23:37:22.95 ID:JuZfxZzj0
>>19
うおおおおおおおおおおお!!!!!!




43: 名無し 2021/07/31(土) 23:38:27.88 ID:C13cvXWG0
>>19
もうちょっと間をあけろよ




22: 名無し 2021/07/31(土) 23:32:14.02 ID:KnvL6zW90
知ってた




25: 名無し 2021/07/31(土) 23:32:54.41 ID:twUmcCzT0
すこ




26: 名無し 2021/07/31(土) 23:33:06.19 ID:Bki8++220
これ好き




31: 名無し 2021/07/31(土) 23:34:55.27 ID:80mJNWxBM
(51)の破壊力




32: 名無し 2021/07/31(土) 23:34:58.05 ID:vAMw/F/6a
やったぜ




34: 名無し 2021/07/31(土) 23:35:44.99 ID:iH8039A50
実際松登るのかなり辛そう




35: 名無し 2021/07/31(土) 23:36:09.43 ID:O52XyTUr0
イイネ・




36: 名無し 2021/07/31(土) 23:36:23.42 ID:0TLSkCxm0
王道




37: 名無し 2021/07/31(土) 23:36:39.34 ID:aFty0Wg00
テンポ良し




38: 名無し 2021/07/31(土) 23:36:39.76 ID:riurvw3m0
これすき




41: 名無し 2021/07/31(土) 23:37:39.48 ID:pFFS6bFC0
良質なおまけスレや




42: 名無し 2021/07/31(土) 23:38:27.48 ID:8ueKp0F80
3位梅2位竹じゃねーのかよ




33: 名無し 2021/07/31(土) 23:35:02.73 ID:XVb0Pcj70
はえー、勉強になったわ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 22:32

おい閲覧推奨って何だよいきなりグロ画像じゃねーか

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 22:36

今回は木についての知識が増えたから、
「おまけの中身が知りたくて」は許してやろう。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 22:54

柿の木もヤバイ。
スパッと折れるので、取ろうと登った人が落ちやすい。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 22:54

野球の試合前に桜の木登って刺されて死んだ思い出

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 22:58

ちゃんと各順位「〜のぼる」って書いてあるのが丁寧

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 23:00

おまけって何が面白いの?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 23:07

※6
特別学級の子って何が面白いんだ?ってことでいつもげらげら笑ってたでしょ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 23:10

>>6
うん?素人さんには「ちょっと」難しかったかな?
こういうのは理解(わか)っている通(つう)な方々の大人の嗜みだからね?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 23:14

3位の木で拷問器具作れそう

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 23:17

>>6
このノリはもういい加減飽きた
むしろ最初から全く面白くない

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 23:27

おまけアスペ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 23:52

>>8
まとめで何わかってる通とかいうとんねん
はずかしくないんか

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月16日 00:27

オマケの中身は飽きたけど今回のはお見事
ちゃんと末尾がのぼるだし、期待に応えて堂々の1位って感じ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月16日 00:40

スレ4
柿の木にイラガ? イラガがいるのはカエデやツバキ、サザンカだろ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月16日 01:22

>>8
同じダジャレを何度も繰り返す
昭和のおっさんみたい

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月16日 01:23

おまけは悪しき風習だな
脳みそアップデートできないんか?

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月16日 01:30

かつては世界一の高さを誇っていた大樹って……
現世界一の方をランクインさせろよ
それに高さが理由なら
そこらの高い樹全部そうだろ

コメントの投稿