【画像】Uber eats(ウーバーイーツ)の闇が深すぎる件・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】Uber eats(ウーバーイーツ)の闇が深すぎる件・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:50:01
「Uber Eats頼んだら、配送30分ぐらい遅れたうえに、スープこぼされてグチャグチャになってたから受取拒否したら、マンション共有部分に投げ捨てられてた。かなりありえないんだけど、サポートに連絡したら、個人事業主だから関与できない、勝手に警察に連絡しろの一点張り。ありえない…。@UberEats_JP」
 

http://blog.esuteru.com/archives/9391223.html



引用元: https://girlschannel.net/topics/2370756/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話







2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:51:07
単なるマッチングサービスだから残当



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:51:08
汁もの頼む方が…



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:51:14
ヤバ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:51:21
サポートの意味ないやん。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:51:27
ウーバーイーツ便利だけど、 
配送の仕事大変だろうなと思う。 
でもこれはひどいなー



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:53:24
>>6 
好きでやってるんじゃないの? 
副業でやってる人もいるんだよね?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:51:36
トラブル起こりまくりそうなのによく頼めるよね



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:57:30
>>7 
配達員とのトラブルなんて住所氏名が知られてしまってるし怖いよね 
しかも当人同士で解決しないといけないなんて、女性は特に注意した方がいいよ… 



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:51:43
そういうリスクも見越して利用する気にならない



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:52:02
実はウーバーイーツがなんだかよく分かっていない。はい、田舎もんです。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:54:00
>>9 
同じく田舎者で、言葉は聞いたことあったけどどんなのか知らなかった 
一昨日くらいにテレビでやってて初めてどんなサービスか知った



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:52:36
今まさにツイッターに上げられてた惨事を見てたところ!このほかにもお寿司とかカレーとか被害者が多いみたいだね。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:52:36
まぁこんな事予想できたよね、このサービス始まる前から



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:56:08
>>11 
プロ意識ない素人がバイト感覚で運ぶんだもんね 

自分の店持ってたら信用あるからテキトーな事出来ないし



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:52:51
使いたくない



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:53:17
何でもかんでもネットに載せるねー



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:53:17
近所のマック頼もうかと思ってたけど悩むな。徒歩3分の場所なんだけど外出るのがだるい。



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 17:03:31
>>14 
ウーバーイーツには安全の保証ないし、3分なら頑張って自分で買いに行った方が良い。或いはマック諦めてカップラーメンでも食べるか。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:53:20
家の近所でも増えてきて 
自転車めちゃ飛ばしてて怖かった 
苦情ってどこに連絡するの?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:53:41
ここ数年、eatsのボックスタイプのバックパックを背負っている人を良く見かけるようになった。 

けど、自宅住所等の個人情報を晒したくないような外見の人もチラホラといる。 

あくまで偏見だけど、自分や家族の安全を考えるとちょっと利用はムリだと思っています。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:54:08
Uberでこんな風になったこと無い 
よっぽど運が悪かったんじゃないの 
Uberの場合、配達員の問題よりも商品の味の方が問題があったけどな。 
化学調味料を使ってる店がこんなに多いのかって思った



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 17:00:21
>>19 
なにが科学調味料だ面倒くせぇヤツだな 
もうなにも食うなよ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:54:12
何かの腹いせに唾液混入させる配達員とかいそうだし、つまみ食いとかされてたら気持ち悪いから何となく利用したくない



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:54:27
ウーバーイーツの配達人、めちゃくちゃスピード出してて危ない。 
届けたらその分だけ自分の給料が上がるからか、狭い道でも、御構いなしにガンガン突っ込んで来て、何回も危ない目に合ってる。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:54:52
近くに住んでる子供にお駄賃あげてやらせた方が良い仕事しそう。




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:54:55
かまへんよ 
配達してくれてるだけで有り難いと思ってる 
寿司頼んで偏ってたけど文句言わない 





26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:55:16
日本の出前機は優秀



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:58:31
>>26 
ホントそれ 
時間内に綺麗な商品届けてくれるもんね 
バイトが多いんだろうけどきちんとしてる 
ウーバーイーツは商品に責任持たない素人よ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:55:17
お店がこぼれやすい状態で包んでしまったかもしれないし、責任の所在があいまいだよね



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:55:35
ヘッドホンしながらロードバイクで運んでるやつみた 
誰でもできるからやばい奴も多い



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:55:45
あの配達アプリけっこう雑だよね、位置とか 
多少遅れても文句言わない 
配達予定時間あてにならないもん



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:55:49
モスのデリバリーはそんなことないのに 
ウーバーイーツは何が違うのかわからん



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:55:54
会社とかで複数人で利用するならまあできるけど、自宅に頼む勇気はないわ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:56:48
私は頼んだことないけど都内にいるとチャリに乗ってウーバーイーツ背負ってる若者よく見かける 
配達の人は多分当たり外れあると思う



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:57:03
たまにおじいちゃんが配送してて心配になる



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:57:19
言っちゃなんだけどウーバーイーツの人っていかにもチャラそうなパリピっぽい人ばっかりだし、ありそうな事だと思った 
宅配なら店が直接雇ってる宅配スタッフがいるとこ選ぶわ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:57:34
外に出ると見ない日はないぐらい多い 
ロードバイクでリュック背負って運んでる時点で 
汁物は仕方なさそう



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:57:47
元記事の写真 つけ麺・・・冷めて不味くなる。スープ系の注文はどうかと思う。



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:58:02
髪の毛入ってた事あってウーバーイーツのカスタマーセンターに連絡したら即返金 2000円分クーポンもらえたよ。対応良く感じたけどなー



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:58:20
ウーバーイーツって東京だけ?地方で見かけた人は居るの? 





56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 17:02:23
>>42 
地方都市だけど最近ちらほら見るようになった



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:58:39
明らかに腹いせで捨てていったな



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:58:47
昨日、東京の田舎だけど2人もみかけた。 
自転車が危なかった。使う人いなくてすぐに廃れると思っていたけど。 
とにかくすごいスピードで危険。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 17:00:09
アメリカのUberはわざと遠回りされたりしたら、メールできちんと説明すれば返金してくれるのに 
Ubereatsは利用した事ないけどやっぱ全然違うんですかね



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 17:02:25
海外のウーバーイーツ、つまみ食いする配達員が3割いるとニュースになってた 
ポテトとかゴソッと食べるらしい 
日本のウーバーイーツの配達員も一般人だろうし、 
つまみ食いをしてる人はいそう



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 17:02:58
芸能人がよくウーバーイーツ、ウーバーイーツって言ってるけどあれ何なの? 
流行らそうとしてんの? 
なんか高く付くイメージで、自分で買いに行ったほうが早いと思っちゃう。



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 17:04:03
正式なお店の配達なら、万が一トラブルが起きても店に責任が問える。 
個人のどこの馬の骨ともわからない人に住所晒して怖くないのかな?まあトラブル起こすような奴は店のバイトだろうがUberEATSだろうがやるだろうけど…



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 17:04:37
配送料安いし、私はリスクを受け入れて利用してるからまあ仕方ないかーと思う。 



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/06(日) 16:56:51
そこまでして食べたいお店がない






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月15日 14:16

最低

2.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月15日 14:18

最低

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 14:23

ウーバー使う方があれ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 14:26

いつのネタだよ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 14:28

利用者も配送員も両方アレだからおあいこだよね
メルカリと一緒や🤗

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 14:34

極々一部の事をさも全てのように語るアホw

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 14:38

利用するメリットが思いつかない

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 14:46

配達員だけどどうしようもない人間もいるわ
だいたいの場合返金もされるから大丈夫
だいたいは普通に届くから便利だよ
時間だけは豊富にあるニートの人には高いかも

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 14:49

>>6
仮に稀であってもそういうイメージが刷り込まれてて未だに使えずにいるわ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 14:55

2019で草

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 14:58

浜田は出前館いうとるぞ。
使ってないとも聞くが

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 15:12

客はウーバーイーツに依頼したんだから、
その結果マンションが汚れたらウーバーイーツのせい。
警察と消費者庁に言っていい事例。どっちも役に立たんが。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 15:14

早く潰れてどうぞ
頼む方も頼む方だし、配達する方もそう
店側は別にテイクアウトで渡してるだけだろうし知らんわな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 15:15

優良な配達員とそうでない人を評価できないのならクソでしかない

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 15:20

そのまま持って帰って食えばいいのに

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 15:28

ベトナム人が全部悪い

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 15:38

古い話だが配達員の規約違反なだけ
Uberは指導してるよ、客には代金の返金もしているでしょう
配達員が守っていないだけ
路上喫煙やポイ捨てをする人にモラルが無いのは勤務先企業のせいではない

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 15:46

なぜ古い記事を?

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 16:03

都内で小汚い格好した奴が食物屋で「汚ねぇな、外で待ってろよ!」って怒鳴られてたのは見たことある

コメントの投稿