【悲報】「日本のセミ」が世界からバッシングされてしまうwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】「日本のセミ」が世界からバッシングされてしまうwwwwww

ダウンロード


1: 名無し 2021/07/30(金) 21:54:13.24 ID:uMjjkkWcM
2021年7月30日 18時30分

J-CASTトレンド

無観客のはずの東京オリンピックの試合に、「ジリジリジリ」と無数の声がする。日本の夏の風物詩・セミだ。

2021年7月28日の野球・予選リーグにおける日本対ドミニカ共和国の試合。試合開始直後から終わりまで、アブラゼミと思われる鳴き声が響き続けた。日本人にとっては慣れ親しんだセミの声だが、海外の観戦者や選手はどのように受け止めているのか。

https://news.livedoor.com/article/detail/20619473/




引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627649653/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 名無し 2021/07/30(金) 21:54:19.86 ID:uMjjkkWcM
米国でもセミが発生しているが

前述の野球だけではない。7月28日のテニス男子シングルス3回戦で錦織圭選手が出場した試合や、7月29日のゴルフ男子第1ラウンドでも、アブラゼミやミンミンゼミのような声が響いている。

ツイッター上では、海外のユーザーから「セミのせいで野球の試合を見ていられない」「五輪野球には世界で最も騒々しいセミが用意されている」「無観客なのでセミの声が響く」と、セミを気にしている様子の投稿が複数見られる。

米スポーツ雑誌記者のクリス・ブンバカ氏は7月28日、ツイッター上に「セミと離れられると思った。そして日本に来たら」と投稿。添付の動画内では、セミが鳴り響く中を歩くブンバカ氏が「セミが私を追いかけ続けている」とうんざりした様子で語っている。

米国では、2021年5月ごろから「17年ゼミ」と呼ばれるセミが大量発生している。ブンバカ氏は日本に来てもセミが大声で鳴いていることに驚いた様子で、動画内には「(米国のセミよりも)さらに音量が上がった」と記述している。




3: 名無し 2021/07/30(金) 21:54:31.37 ID:uMjjkkWcM
セミの声にアスリートは

米野球記者のハンナ・カイザー氏も7月24日、「東京のセミは、板金を歯の中で破砕されているような音がする」とツイート。こちらには都内と思わしきミンミンゼミの鳴き声の動画が添付され、動画内には「今までで最もうるさいセミの音」と書いてある。

ロシアの通信社「イタルタス通信」の7月26日付(現地時間)の記事では、ROC(ロシアオリンピック委員会)から東京五輪・女子テニスに出場しているエレーナ・ベスニーナ選手が会場のセミについてコメントしている。「最初はセミの鳴き声がとても大きかった」とした上で、「しかし今では慣れた」と話したとのことだ。




4: 名無し 2021/07/30(金) 21:55:00.09 ID:peY0afqI0
7年も引きこもってたんだから勘弁してやれよ




92: 名無し 2021/07/30(金) 22:04:37.92 ID:EKoEU/NU0
>>4
地上に出たら1週間程度しか生きられないってw




188: 名無し 2021/07/30(金) 22:10:30.13 ID:2KVkbSw6p
>>92
それ嘘やで
大体2週間や




6: 名無し 2021/07/30(金) 21:55:17.59 ID:QzfD3kXe0
なげえよ
世界にもセミくらいいるやろ




8: 名無し 2021/07/30(金) 21:55:27.76 ID:3JD17tlQ0
クマゼミとかいう移住者
くそうるさい




10: 名無し 2021/07/30(金) 21:55:41.55 ID:sBISF5Xs0
え?セミおらんの?




12: 名無し 2021/07/30(金) 21:56:01.27 ID:wmFpsJHx0
セミってアジアにしかおらんのか?




13: 名無し 2021/07/30(金) 21:56:14.01 ID:jkThuAGR0
セミくらいでカリカリすんなよ BGMみたいで微笑ましいだろ

と思ったけど、外人からしたらそうじゃないのな




14: 名無し 2021/07/30(金) 21:56:20.54 ID:MMns/srG0
アメリカ中国韓国はセミ食うじゃん




17: 名無し 2021/07/30(金) 21:56:55.71 ID:N56Li3/D0
今年なんかアメリカに10年周期みたいなやべーセミがいるんだっけ




20: 名無し 2021/07/30(金) 21:57:16.16 ID:C4yrJ/t20
誇らしいわ




21: 名無し 2021/07/30(金) 21:57:20.92 ID:tPeVe/ju0
アメリカに大量発生してたやん




22: 名無し 2021/07/30(金) 21:57:24.63 ID:7xhiUgshp
むしろ蝉が泣き出したら夏の到来感じてテンション上がる




25: 名無し 2021/07/30(金) 21:57:40.05 ID:xVFIIuBD0
今年アメリカのセミが17年ぶりうんたらかんたらとかあったな




26: 名無し 2021/07/30(金) 21:57:52.72 ID:pFbUWkozr
でも日本には四季があるから






27: 名無し 2021/07/30(金) 21:57:52.92 ID:8IOlBR520
でも日本にはセミがいるから




28: 名無し 2021/07/30(金) 21:57:56.68 ID:fUBoco4I0
殆どクマゼミしかいない関西で育ったワイからすればアブラゼミもミンミンゼミも綺麗な鳴き声に聞こえるわ




34: 名無し 2021/07/30(金) 21:58:47.36 ID:3JD17tlQ0
>>28
北関東まで占領されてしもたやんけ




29: 名無し 2021/07/30(金) 21:58:16.35 ID:RFIc7Jeh0
セミってホンマうるさいよな
今も耳の奥で音鳴ってるもん




32: 名無し 2021/07/30(金) 21:58:22.20 ID:ob2SZBrG0
食い尽くされとるかと思って開いたら違った




33: 名無し 2021/07/30(金) 21:58:36.54 ID:FUIHEe0+0
セミなぞ全部海外に行ってもらってOK




36: 名無し 2021/07/30(金) 21:58:53.20 ID:ZLT2Ww9qa
ガチでセミ世界一多い国やないんかうるさすぎや




37: 名無し 2021/07/30(金) 21:59:00.93 ID:biR0xpby0
さすがに17年ゼミの大量発生にはかなわないでしょ




40: 名無し 2021/07/30(金) 21:59:32.73 ID:7YAWNS0Z0
蒸し暑いしうるせえしイライラするやろな




41: 名無し 2021/07/30(金) 21:59:32.67 ID:qhxQDUqO0
素数ゼミのほうが多いからセーフ




42: 名無し 2021/07/30(金) 21:59:56.75 ID:BQinOlR9a
都会はクマゼミとアブラゼミが占領しとる
他の聞きたけりゃ田舎行くしかない




46: 名無し 2021/07/30(金) 22:00:05.00 ID:U909jDJ10
中国人に頼んで食い尽くしてもらえ




48: 名無し 2021/07/30(金) 22:00:10.42 ID:8vFwWoD40
アブラゼミは好き
クマゼミとかいうゴミクズは絶滅してええ




61: 名無し 2021/07/30(金) 22:01:30.76 ID:6P4vywvq0
また日本が世界に認められてしまった…w




62: 名無し 2021/07/30(金) 22:01:34.83 ID:8kBhMxnpp
セミの鳴き声ってガチで体感温度上がるよな




66: 名無し 2021/07/30(金) 22:01:59.21 ID:4nKqE7hc0
東京はまだええ方やろ
クマゼミは地獄




68: 名無し 2021/07/30(金) 22:02:15.99 ID:DJDsTN4oa
ひぐらしは風情がある




70: 名無し 2021/07/30(金) 22:02:30.16 ID:/P/ZdUM90
ツクツクホウシとミンミンゼミとヒグラシの声聞きたい
暑すぎて絶滅したか?




96: 名無し 2021/07/30(金) 22:04:57.41 ID:3JD17tlQ0
>>70
ツクツクは時期がズレてもう少し後
ミンミンは生息域が違う
森か山にいる




73: 名無し 2021/07/30(金) 22:02:45.99 ID:Il9NyFNk0
全部ヒグラシなら外国人絶賛してたのにな




74: 名無し 2021/07/30(金) 22:02:58.31 ID:c4oJEH7y0
アブラゼミ
クマゼミ
ミンミンゼミ
ニイニイゼミ
ヒグラシ
ツクツクボウシ

都心部で見れるのはこれくらいか




82: 名無し 2021/07/30(金) 22:03:43.15 ID:ATZYP8sa0
大阪はほぼクマゼミしかおらんぞ




89: 名無し 2021/07/30(金) 22:04:32.18 ID:Y+Zztw2f0
クマゼミ消してくれるなら外来種も黙認する




90: 名無し 2021/07/30(金) 22:04:34.22 ID:niIjRPhZp
あいつらがセミ嫌いなのはガチや
音ですら嫌がる




94: 名無し 2021/07/30(金) 22:04:50.83 ID:t9znVjL50
ミ〜ン(笑)




103: 名無し 2021/07/30(金) 22:05:42.94 ID:WrUFo8TH0
目の前で鳴きだすときン゛ィ゛ィ゛ーーーーーーーー!!!から始めるやつおるよな




112: 名無し 2021/07/30(金) 22:06:09.96 ID:EZxo0qqL0
>>103
キチゲ発散してそう




109: 名無し 2021/07/30(金) 22:06:02.04 ID:xQ6MuBXN0
セミって同じ木に集まるの好きだよな
人気物件とかあるんかな




123: 名無し 2021/07/30(金) 22:06:48.88 ID:pKtk6Ahs0
クマゼミってうるさいし可愛げもなくて嫌いや
ミンミンはまだかわいいのに




137: 名無し 2021/07/30(金) 22:07:42.72 ID:B1FoJQbs0
アブラゼミとかいう名前も鳴き声も暑苦しい奴




171: 名無し 2021/07/30(金) 22:09:34.30 ID:m/9rrYZ0H
今年は何か例年より多い気がするわ




198: 名無し 2021/07/30(金) 22:11:08.14 ID:bwGXFaUF0
日本人からしたらセミがいない夏とか静かすぎて寂しそう








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月14日 21:53

日本のセミは他国のよりバリエーションが豊富で五月蠅いからしょうがない

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月14日 22:08

都心部にクマゼミいるのか?
日比谷公園はミンミンゼミとアブラゼミの大合唱だったが
昔はミンミンゼミは珍しくて、ニイニイゼミとアブラゼミの大合唱、夏休み後半になるとツクツクホウシが鳴き始めるのが夏だったが

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月14日 22:11

セミの成虫化周期は素数らしいぞ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月14日 22:14

昼間鳴くセミは他の雑音もあるからまだ耐えられる
夜中カシャカシャカシャカシャ鳴く奴が一番堪える

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月14日 22:27

ヒグラシだけは別格だと思う

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月14日 22:27

外国人「アニメと同じだー、マジでこんな音するんだー」

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月14日 22:29

子供の頃から聞いてる人は脳がマスキングするので気にならない

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月14日 22:32

7月のスレやん

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月14日 22:33

>>6
アニメの可愛いミーンミーン想像してリアルの音聞いたら余計うるさく感じそう

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月14日 23:05

海外の奴らほんと許せんわ
コイツらが騒ぐから、毎年普通に流してたセミの鳴き声を俺までうるさいと思うようになってきちまったわ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月14日 23:11

薄々は勘付いていたが…
日本のセミはちょっとおかしいんだな
夏だからってあんなミンミン鳴く海外ドラマ見たことねえ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月14日 23:18

>>11
アメリカの周期ゼミとかはエグいよ
公園のベンチにまでセミギッシリとか

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月14日 23:30

セミに文句言う前に初夏にオリンピック開催したJOCとIOCに文句言えよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 00:20

アンミカ「セミは1週間で死ぬ」

1ヶ月生きるわボケが

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 00:34

クマゼミが五月蝿すぎて…

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 00:56

関西のセミはマジでうるさい

コメントの投稿