1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 00:56:07
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/love/126911/ 「ここで理解したことは、不倫をする人間は、いつでもパートナーに難癖つけて、いつでも不倫をするということでした。笑ってても泣いてても怒っても許しても無駄です。(彼らは)自分以外のものを大切にする心が欠けているのです」
「前の夫は死んで、子どものために新しい人間と結婚したつもりで生活しています」
「おんなじ血が通った人間と思うと、こちらまで不誠実な人間になりそうなので、『異次元の生き物』だと思って一線置くことで、ある程度丁寧に接することができるように生活してます」
引用元: https://girlschannel.net/topics/3679569/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 00:57:14
金ヅル
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 00:57:27
なんだこの女
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 00:57:29
丁寧な暮らしってそういうことか。
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 00:57:58
そこまでして一緒にいる人生…
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 00:58:09
異次元の生き物としぬまで夫婦として暮らすって罰ゲームやん…
そんなこと考えてまで離婚できないって虚しくないか
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 00:58:59
そう思わないとやっていけないんだろうね。
お互いがそれで納得してるならいいのかな。
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 00:59:14
旦那ガチャ
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:08:11
>>9
旦那ガチャって……。
親と違って友達や彼氏は自分で選べるんだよ。勿論旦那にする人のことも選べる。
子供のことも、産むかどうかは自分で選べる。子供が親を選べないのとはわけが違う。
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:00:10
離婚を嫌がるだけマシと捉えるべきなのか?
不倫するのに何故離婚は嫌なのかわかんないな、どっちが好きなん??
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:02:57
>>11
穴も欲しいし家政婦も欲しいって自己中な思考なんだよ。
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:00:18
それぞれに考え方や事情があるからね。
絶対こうじゃなきゃ。こうあるべき。というのは言えないよね。
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:03:53
>>12
あえて言うならいつでも離婚できるように準備はしておいた方がいい気がする
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:00:27
りこんしなかったのは子供が小さかったからだって
のちに子供のせいにしないでほしい
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:21:08
>>13
ほんとそれ!
母親に何度も言われたよ。あんた達の為に我慢してたって。そうなのかもしれないけど言って欲しくなかった。私のせいなの?って感じてた。
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:01:21
私もよく夫婦というものを考えることがあるけど
その不倫夫に期待しない、生活費をいただく雇用主と思って
自分の仕事である家事と、その時間を生活費に変えていくっていう生き方もありだと思う
もっとイキイキ生きたい!と思えば離婚して仕事してもいいけど
新しい仕事で1人で生きるのと、今の生活どちらがいいか天秤にかけるしかないよね
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:01:40
その後、「そんな不誠実な夫は仕事でも左遷され、毎日人の悪口ばかり」言っているという。専業主婦である女性は、現在はひとり立ちするため勉強中だ。
「夫は『専業主婦が』と嘲笑してきますが、自分のためなので笑って無視です」
稼がないATMにモラハラされても丁寧な対応する専業主婦すごい
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:01:53
旦那がブサイクだから浮気しないと思って結婚して25年後同じ会社のババアと不倫してました。って知り合いの話があって旦那を驕ったり見下したらダメって学んだ。
その後は諸事情により離婚せずヒキガエルと思って暮らしてた。
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:02:05
まぁ言うのは簡単だよね
ただの強がりにしか思えないけど
子供のためとか言ってるけど単純に自分がしにものぐるいで働いて育てられない言い訳
浮気した旦那が悪いけど本当にそれが子供のためなんかな
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:02:38
1度裏切られたら相手がかわったとて男なんて完全には信じられないだろうし、子供が望んでるならそれでいいと思う。ただし、子供の前で不穏な空気を醸し出したり父親を下げる発言をしないと言いきれるのなら…とは思う。
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:02:38
離婚してワンオペで子育てして働いて辛いって離婚を後悔するくらいなら、母子家庭の家に時々やって来てお金をくれてたまに子供の相手をしてくれるおじさんと思えば気が楽になった、って話にはなるほど〜と思った。
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:18:32
>>19
私がもし浮気されたら、きっとこう思いながら離婚せずに暮らすんだろうなぁって読んでて思った。
今さら仕事なんてしたくないし、今の生活から抜け出せないと思う。
ATMって呼んでる人はこういう感覚なのかな。
94: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:39:25
>>55
年齢によっては復帰して稼げるとも限らないし雇用先が会社か夫かって違いなんだろうね
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:03:19
なんでそこまでして夫婦生活続けなきゃいけないんだ。こんなんでも結婚出来た人が勝ち組で幸せだと?
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:05:42
>>22
子供が小さくて離婚したら稼ぎが減るし子供が寂しい思いをすると思うからでは??
一人でシングルマザーで子育てするって帰れる太い実家でもないと本当にしんどい。
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:03:38
世間体を気にする人は、一度は修復の道を選ぶのかなぁ
二度三度は、サヨナラかもだけど
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:04:24
離婚するのは面倒くさい。
家族の役割を果たしていたらいい。
選んだの自分だし他には不満ないし。
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:04:38
夫はもともとキャバクラ通いが激しく…もうなんて言えばいいか
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:06:05
私もそうだけどこの人の健康管理とかしなくていいんだと思ったら逆に気が楽。
前は夫が大事で夫が帰り道に事故に遭ったらどうしようとか病気になったらどうしようとか心配してたけどその心配しなくて良くなったら楽すぎ。
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:06:43
子供のために離婚しないって親のエゴだよ。
不仲な両親の姿を長年見せられる子供の気持ちを想像して欲しい。子供の前で仲良くしてるつもりでもバレバレだから。
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:21:17
>>36
でもさ〜、専業主婦してた人がどうやって子供育てるのよ
養育費をたんまりくれる人ならいいけど、逃げられる可能性もあるし、かなり高収入の相手じゃないと
パート掛け持ちして夜も子供1人にして働きにいく生活とかになるかもよ?
大学は諦めて欲しいとか泣かれたりするのかもよ?
そんな生活か、不仲くらいなら
お金貯めながら子供のそばにいられる生活選ぶのも不思議じゃないけどなぁ
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:11:10
退職金もらったら財産分与してポイでいいよ
そんな男
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:14:30
夫婦としての情愛のないライフパートナーとしての選択だね
将来夫が働けなくなったりリストラされたり介護が必要になった時に再び離婚の二文字が脳裏をよぎるんだろうな
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:15:29
>>48
そりゃそうだろうね
その時は離婚すれば良いと思う
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:16:04
実際、旦那にやられて一番嫌なことって何?浮気なの?
81: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:32:51
>>52
周りで離婚してる人の理由は旦那が働かないって人ばっかだったわ
夫に求めること第一位は金を稼いでくることなんだろうね
レスでも不倫してなきゃいいのか
不倫してても仲良しならいいのか
夫婦の価値観はそれぞれだからね
83: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:34:16
私は金蔓が二人もいる!と割り切って子供が高校卒業してから別れたな
代わりに惚れ込んだ筈の夫を見ても諭吉にしか見えなくなったしまあ諭吉様には愛はあるからね
84: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:34:24
シングルってしんどいよー
経済的に大丈夫だったとしても、数え切れないほどのデメリット有り。
86: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:35:46
不倫は奥さんが居るから楽しいんだよ。って言ってた男が居たけど
理解できない
上の事を言われて更に君はどう?これから。って誘われて胃がムカムカ。
ゲーム感覚?楽しんでるんだよね。あの人種
理解できない
96: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:40:07
>>86
むしろ不倫野郎にしては良く現実わかってる方だと思った。
頭悪い不倫女は「出会いが遅かっただけで私達の方が真実の愛!()」ってガチで思い込むもん。
その盛り上がりはあんたら2人が特別なんじゃなくて、不倫だからだよって理解出来ないやつの方が多い。
92: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 01:39:00
不倫される程度の女なんだから現状を受け入れるしかないよね
コメントの投稿