12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:27:07.58 ID:NnqLDnnX0.net
大人しくトースターだけ作ってればいいのに
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:27:08.60 ID:J/Ub+xl70.net
おしゃれ家電屋か
参戦してんだなあ
参戦してんだなあ
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:27:43.13 ID:8GLKr0FL0.net
昔のNEC辺りが出してそう
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:28:04.92 ID:Z0wOLCDQ0.net
意識高い系御用達メーカー
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:30:50.97 ID:fHcle3Yf0.net
パン焼き機能ついてるから分厚くなるのは当然
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:31:15.47 ID:0vsapJwQM.net
えぇ、、、
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:31:59.62 ID:Q24W0u7q0.net
ホンマにダサくて草
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:32:07.75 ID:JFEs7L+V0.net
初代VAIOフォン思いだすわ
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:32:37.30 ID:LapJp06XM.net
5年前のスマホみたいに見えるんやけど見る角度で違うんかな?
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:33:09.51 ID:vQi6/pI70.net
実際ここの製品ってトースター以外売れてるんか
78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:37:58.97 ID:WNSsSwo9x.net
>>46
掃除機もまあまあ売れてる
掃除機もまあまあ売れてる
86: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:39:03.38 ID:REztboQb0.net
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:33:20.10 ID:TV/V1VwaM.net
デザイン特化で売ってる会社じゃないんかよ
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:33:49.78 ID:r+5TbKpP0.net
技術力自体はないし無謀すぎたわな
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:33:56.70 ID:B5/bceE10.net
クソでかベゼルにパンチホールって
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:33:58.56 ID:YxUIlMzQd.net
これベゼル何のためにあるんや
パチンホールがオシャレだからあえて付けてるってことか?
パチンホールがオシャレだからあえて付けてるってことか?
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:34:16.11 ID:9DjNYapjM.net
ええやん
昔のスマホみたいで
昔のスマホみたいで
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:34:29.24 ID:/zJeKaec0.net
10年前のスマホだろ
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:34:54.66 ID:k550mrK70.net
カメラでかいってことは逆に本体が小さいんじゃ
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:35:05.29 ID:rg0oDbS8M.net
ここ完全に勘違いしてるよな
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:36:21.92 ID:YxUIlMzQd.net
これで売れたらバルミューダっていうブランド名そのものに価値があることの証明になるな
68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:36:52.80 ID:REztboQb0.net
バルミューダの値段は
宣伝代8:本体価値2やで
宣伝代8:本体価値2やで
71: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:37:16.76 ID:RtQInxQE0.net
トースター屋でしょ?
72: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:37:19.72 ID:OUDmAcUYd.net
暗くして厚さ誤魔化しとるやんけ
74: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:37:24.57 ID:wnV93NIrM.net
扇風機持っとるやついる?
75: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:37:29.65 ID:96t/VeK9d.net
10年前のスマホか?
81: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:38:44.32 ID:qS8OMe2GM.net
横持ちした時のホールド性向上狙ったのかな?
83: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:38:48.50 ID:5m4dfO960.net
なんかiphone3Gなのにパンチホールみたいな感じだよなコレ
91: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:39:39.87 ID:mcHgMMMn0.net
どうせ誰も買わんしセーフやぞ
95: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:39:57.88 ID:YNHbFGBZa.net
そういうのじゃないんだよ
101: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:40:47.07 ID:xSbhFmSxa.net
パン焼く機能でもついてるんかしら
105: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:41:01.10 ID:TS3pOfk90.net
懐かしさを感じるね やっぱバルミューダよ
112: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:42:28.10 ID:M7JuHsNFM.net
誰が買うんだ真面目に
117: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:42:58.42 ID:e84MO7Ry0.net
youtuberしか買わないだろこれ
118: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/08(月) 13:43:20.74 ID:zqpTQBxB0.net
どこに勝算を見出して製品化したんやろ
コメントの投稿