1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:57:07.60 ID:ID:BfoSIWR+0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636268227/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:57:43.57 ID:ID:BfoSIWR+0.net
なんでお前ら米を食わないんや?
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:57:58.22 ID:ID:BfoSIWR+0.net
お米食べろ!
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:58:09.74 ID:/E1Gde96d.net
外食の米率高いだろ
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:58:14.18 ID:uIyxBFCma.net
これは米やね
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:58:14.93 ID:x0bxzld5M.net
しゃーない
パンのほうがうまいし
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:58:18.89 ID:hUTpmSdb0.net
ネオニコ塗れの農作物で脳を溶かしてる日本人
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:58:31.30 ID:RAuaaeScM.net
糖質0の米を作れ
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:58:50.71 ID:pW/8UVnnM.net
米「太ります。体に悪いです。味しません」
すまん、誰が食うんや?www
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:58:55.51 ID:au03niKJa.net
輸出すれば
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:59:02.98 ID:tE2d6zCm0.net
糖質制限ブームや
諦めろ
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:59:13.91 ID:P+tQKG1nM.net
米を洗うのが面倒くさい
炊く時間も長すぎて面倒くさい
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:06:39.75 ID:JHSWMtHG0.net
>>13 無洗米にタイマーかけておいたら勝手に炊けてるやん
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:59:29.55 ID:vr9bnciuM.net
オートミールで便秘知らずや
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 15:59:52.33 ID:rJ6FeGmuM.net
米食わなくなってからほんまに調子ええわ
昔は夕飯のあと意識失うのなんでかと思ってたら米が犯人だったんやな
123: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:13:51.26 ID:ZOj3cs/VM.net
>>16 それは温かいご飯食うからや
温かいご飯は吸収がいいから
血糖値が爆上がりする
血糖値高いと血管ボロボロになって早死するぞ
冷めたご飯なら吸収遅くなって大丈夫やぞ
おにぎりとか俵まき弁当食え
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:00:00.96 ID:iB8El8Y40.net
晩ご飯は米や
朝昼に米は炊いとれん
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:00:08.16 ID:g/knPPIw0.net
なんJ民って米嫌いだよな
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:00:43.53 ID:f/kszxDLM.net
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:00:13.79 ID:2DexEfWgM.net
農業なんかやめちまえ
金で買えるんだから無駄の極み
135: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:16:02.43 ID:ZOj3cs/VM.net
>>20 ほんまそれ
輸入したら安く買えるもん
つくるとか馬鹿すぎるわ
食料自給率?
輸入したらええだけやんな
141: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:17:14.83 ID:hsspBsPz0.net
>>135 コロナみたいなこと起きたら大変になるってよく分かったやん今回
相手国に余裕なかったら食料こないぞ
戦争とかもそうだけど
やっぱ自給率は大事だろ
149: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:18:16.43 ID:ZOj3cs/VM.net
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:00:24.67 ID:f/kszxDLM.net
白米をオートミールに変えたら停滞してた体重が減り出して草
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:00:32.60 ID:CqDOk4rf0.net
GHQの陰謀やで
学校給食にパンを採用させて日本人をパン食化した
207: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:23:33.03 ID:1MgezdSK0.net
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:01:04.16 ID:q20C1ya4M.net
ないと寂しいけど多すぎてもいらんねん
焼肉屋で大盛り頼むやつの神経がわからん
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:01:17.39 ID:dLbhxkRVM.net
まあ時代が悪いな
また大戦でも起きて国全体が飢餓状態になれば米食う奴も増えるやろ
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:01:32.30 ID:DAyXWZHG0.net
うちは半分押し麦にしとるわ
もちもち食感あるからよく噛むようになってええ感じや
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:02:03.33 ID:g/knPPIw0.net
オートミールが米の上位互換だからな
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:02:11.80 ID:rlHRfI630.net
パン←たくさん種類あります
米←は???
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:02:21.02 ID:PoGcnNcfM.net
糖質0だけど味も栄養も変わらない魔法の米作ってくれたらいっぱい食べるよ
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:02:24.64 ID:GKqvR5Tb0.net
栄養素が糖質に特化しすぎやね
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:02:23.81 ID:G2I4rOaud.net
普通玄米か雑穀米だよね😁
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/07(日) 16:01:53.21 ID:KOkDDHvaM.net
あんだけ炭水化物がどうのこうの言われて何もしてない農家が悪い
コメントの投稿