81: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:57:59.42 ID:RLUaHgi4d.net
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:55:53.92 ID:KMOOL2wba.net
こういうの個人に送れるやつほんま病気なんやろな
70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:56:46.52 ID:8rWFQ8B7a.net
ここまで反応するって効いてると自分で言ってるようなもん
71: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:57:08.40 ID:5LjVAFLb0.net
会津大学って就職結構良いところじゃなかったっけ?
73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:57:12.11 ID:42tbFkBAM.net
大学ランキングmarchより上やぞ
偏差値低いけど
74: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:57:14.09 ID:P10FD7li0.net
tukaはなに大学やねん
75: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:57:24.74 ID:FLAJma5da.net
煽られて腹が立つのはわかるが貧乏人を馬鹿にするのはあかんわ
お里が知れるで
76: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:57:37.20 ID:6kBXFwdy0.net
Fランは学ぶ学問のレベルが低すぎるから大学行かないで自宅でやればいい
会津大学がどのレベルかは全く知らんが
77: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:57:42.18 ID:1pSpe8Rj0.net
せめて東北大とか受かってからこういう事言えよな〜
滑稽でしかないねん
78: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:57:46.11 ID:fBosVWvu0.net
大学は18で入学するのが当たり前って思考ほんま恥ずかしいわ…
83: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:58:38.04 ID:KJ8wRjcM0.net
会津ってFランじゃなくね?
88: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:59:04.71 ID:N0o7yQJr0.net
>>83 そういう問題じゃなく彼は会津大学には行くべきではないと言いたかったんだよ
85: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:58:57.17 ID:hA6dnUnv0.net
会津大知らんようなやつに馬鹿にされるとかかわいそうや
86: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:58:59.60 ID:TV8q7kF70.net
勉強目的なら大学なんて何歳から入っても問題ないやろ
キャンパスライフエンジョイするのが目的ならFランでも現役で入っといた方がいい
90: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:59:16.14 ID:VfO6hjLe0.net
こういうこという奴がいるから大人が再び学問するのが疎外されると分からねぇのか
91: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:59:16.95 ID:uoy+Cv210.net
会津大普通に高学歴だろ
国公立だし
95: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 09:59:31.86 ID:8ry34cm50.net
Fランコンプこじらせて意識高くなるやつが一番めんどいわ
99: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:00:04.88 ID:HmTa/DxF0.net
会津の情報系は有名やし、もともと自学で競プロ結構やってるやつにとってはいい環境じゃん
噛み付いてるやつがアホなだけ
100: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:00:05.45 ID:btk9Ppg/0.net
会津民ワラワラで草
103: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:00:10.47 ID:v+P+u+HyM.net
ゴリゴリ英語使うらしいな
104: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:00:26.81 ID:f36UVvhy0.net
Twitter覗いたらめっちゃ真面目になんか学んでるやん
こういう意欲ある奴批判するのってまさに日本って感じするわ
105: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:00:31.68 ID:YaOUgpSL0.net
ちなここに名前載ってない大学の奴は全員Fランな

110: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:01:07
>>105
会津ないやん
130: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:03:08.54 ID:m1L8F/72d.net
>>110 国際教養大学もないしこの表あてにならんぞ
109: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:01:04
偏差値 45.0 コンピュータ理工学部 コンピュータ理工学科
まあFではないか…家から通えるならええんやないの?
115: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:02:14.52 ID:n/MdQj4D0.net
>>109 wakatteルールなら国公立+5理系+5で偏差値55.0やぞ
128: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:03:03.85 ID:7qFa55fo0.net
Fランでもちゃんとインターン参加して筆記試験対策して学生時代に主体的な取り組みしてたら良いとこ就職出来るんやで
ただFランの奴は絶対そんなことしないから就活も詰む
133: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:03:35
どうせブスだからどうでもいい
万が一美人なら何でもいい
144: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:05:23
今まで何やってたんw
146: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:05:36
今募集要項見たら年齢制限の記述消されてたわ
まあ1人も入社したことないからその制限は社内限になったんやろか
152: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:06:16
ド田舎のガチFでここまでイキれるの凄い
ネタを疑うレベル
166: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:08:04
>>152
ど田舎なのは間違いないが公立がガチFなわけないやろ
しかも情報理工系やぞ
授業も英語やし
153: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:06:27
勉強するために大学行くとか半分アスペやろ
156: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:06:35
医歯薬があるとかいうわけでもないの
158: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:06:41
こんな大学出身なんて「私は勉強しませんでした」って看板下げて歩いているようなものやないか。恥ずかしくないんか
160: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:07:11
わかってルール?とやらで超強化してもらっても55で草
そのルールさすがにぶっ壊れ性能やw
161: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:07:14
周りの18歳の新入生も困るだろうな。
164: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:07:59
生涯学習の概念もないやつが無駄とか有益とか語ってるのアホやろ
168: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:08:18
公立やん
171: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:08:33
とても恵まれた環境から22でF欄とかどういうこっちゃ
183: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:10:03
プログラミングを仕事にしても日本だと金稼げないからな
193: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:10:40
>>183
実際にするような部分にはいい大学出てたら入らないでしょ
190: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:10:23
22ってやばくね?
それでアホ大行くとかどっちがええんやろな
192: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:10:30
上の方でFランじゃないみたいなレス多数あったから偏差値調べたら完全にFで草
こんな場所で何学ぶ気やねん
194: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:10:44
まぁ+4は就職アウトやな
まともに就職できるのは+2までや
196: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 10:11:15
学問したいで宮廷未満ってまともに勉強できる環境ではないやろ
別に何歳で入ろうが自由だが
コメントの投稿