【画像】女様「男は腕力があるだけ、それ以外の何かでは女が圧倒的によくできてる」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】女様「男は腕力があるだけ、それ以外の何かでは女が圧倒的によくできてる」

okoru


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:04:07




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583107447/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:04:36
まぁ 正論やろ




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:04:55
そうかもしらん




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:05:50
空間把握能力マジでないよな 
これがある女みたことないわ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:07:39
>>8 
サッカーの澤はあるぞ 
ピンチをことごとく潰してた




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:14:16
>>15 
澤ニキは名誉男性だから…




116: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:30:57
>>45 




115: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:30:53
>>8 
これ 
だから車の運転も下手だし歩行中や電車内で自分の荷物をガシガシ人に当てる




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:06:10
腕力じゃなくて筋力にするべきやな 力も速さも体力もそう だから頭脳でも勝ててしまう




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:06:35
色彩感覚はマジで凄いらしい




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:11:21
>>11 
遺伝的に色盲になりにくいってだけで色が見える上限は男も女も変わらん 
たまに紫外線が見える特異体質が生まれるのはある




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:06:55
男のが脳みそがちょっとデカイだけ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:07:09
ワイもそう思う 
男は力と知能があるだけや




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:07:59
脚力も違うし赤血球の数も違う




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:08:44
絶対社会出た事ねぇわ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:08:47
女って自己評価高いよな 
その自信はどこからくるんや




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:11:33
ノーベル賞も芸術面も歴史に名も残ってない無能しかおらんが





34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:11:42
いじめられっ子みたいな思考してんなやり返してみろよw






39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:12:27
ノーベル賞は?




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:12:52
美を競う競技でも頭脳を競う協議でも勝てなくね? 

てか出産という男には絶対に勝てない要素あるのになんで使わないんやろかといつも思うわ




145: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:34:44
>>40 
マジでこれ 
出産なんてめちゃくちゃでかい利点なんだよな




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:14:23
ノーベル賞も筋力やからな




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:15:07
女が空間把握能力ないって信じられへんのやが 
絵とか女の方が上手いやん 
ずば抜けて上手いのは男やろけど平均値で




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:15:40
将棋やマージャンも最終的には腕力がモノを言うし




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:17:43.29 ID:HyuDTKU7r.net
ようやっとる




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:18:00.69 ID:OMZlKt1e0.net
進化論的に言うと男が賢くなるのは必然 
逆に賢い女は繁栄できん 
女の価値は頭じゃないからな




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:18:38.76 ID:PQWHT5gwd.net
男と女で分けてるやつって何が狙いなんやろな




72: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:20:47
女性の絶頂男が感じたら最悪脳死するんやろどんな快楽なんや




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:20:57
手に油が少ないからミラーボールとか作るのは女限定とかは聞いたことあるぞ




74: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:21:19
なおナプキンを作ったのは男




75: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:21:39
よく出来てたら他人に攻撃的なことしないのでは?




97: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/02(月) 09:26:08
結局力こそ正義なんだよね






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年10月31日 21:17

🍮💩最低

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:20

将棋ボソッ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:21

改札でエラー起こしてる人の比率考えてみ?
あれだけで女の方が何に於いても優れてることは絶対に有り得ない事がわかる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:22

体がクソでかいやつを前にしたらおっかなくて何も言えない
力が同じくらいじゃないと対等に話せない

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:23

それで気が済むならそう思ってたらいいよ
どっちが上とかじゃなくてお互いのいいところを認めあう方がいいと思うけど

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:23

「それ以外」が何なのか不明すぎるw
圧倒的なら10個ぐらい例を挙げてほしいものだ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:23

優れてるなら職人とかももっといてもええんちゃう
今認められる時代やねんし

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:25

女が特に優れるのはコミュ力と短時間の集中力とマルチタスクの処理力
長時間の仕事ってだけで女は手を抜くし精度も悪いからよっぽど体に負担がなくコミュ力だけで処理できる仕事じゃないとアカン

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:25

>女が空間把握能力ないって信じられへんのやが絵とか女の方が上手いやん

これはむしろ空間把握能力無いからこそ上手いと聞いたことがある
把握能力あるほど三次元から二次元に変換する際に負荷がかかって難しくなるとか

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:29

ノーベル賞1つ取ってから言えよwww

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:31

人によるとしか言えんわ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:31

女が漫湖である以上社会の役に立つことはない
孕み袋がちょうどいい

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:32

女の身体の作りって出産と育児に特化しててその点に関しては明らかに男よりも上だと思うんだが
ガルちゃんみたいなのだとあそこの人たち女としての価値が低いちょっと前に流行った無産さまって言い方がお似合いの連中ばかり連中ばかりだからこういう意見ってバッド評価ばかりになるんだよね
笑える

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:32

女がー男がー
って言ってる奴って総じてバカだよな。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:33

将棋とかの頭脳労働でも男が圧倒的だけど、そもそも体力に圧倒的な差があって、その差が多くの分野で男女の差になると思う
昔みたいに長時間残業が当たり前の社会では女は男に絶対に勝てないけど、今のように残業しない方が優秀だとされて労働時間が激減してくると男女差は埋まる

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:33

あー、女はそう考えてるから
男の方が論理的って言ったら発狂するし
女の方が痛みに強い、共感性があるって言説は
疑いもせず同意するんだ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:35

>>1
腕力 体力 知性 全て男性様の勝ち
女?奴隷にしようや

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:36

出産能力を使わない制約を負ってるからなw
そりゃ強い念能力者になるだろうさ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:36

あとはそれを示せればいいんだけどね

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:37

腕力より知力の方が男性は勝っているんだよなぁ・・・。女性は高校生で脳の進化が止まって男性はずっと進化してく

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:38

腕力も知力もないのが女

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:40

空間把握能力っていうのは性別ってより子供の頃から運動に慣れ親しむ頻度に比例してるんちゃうか
男と比べてたらガチスポーツはおろか遊びでも外で積極的に走り回る機会は女の方が少ないやろ
加えて二次性徴期になると女は授業の体育ですら消極的になるし

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:40

優れた女がいたってそれはお前じゃないんやぞ
都合のいい時ばっかり女で一括りにするなよ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:41

色彩感覚なんていう曖昧なものじゃなくて、もっと白黒ハッキリするもので何が男より優れてるのかいくつか挙げてくれやw

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:44

>>9
空間把握能力と色相の見極めが優れてるんだが
それを整理してアウトプットする能力が低いんだよ
その代わり、イラスト講座とかで普遍的な書き方を理解したらそれを再現する力は強い
陶器の工房で単純な塗り作業やってるのに女性が多いのはそれがデカイ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:44

この人の理屈で言うと何千年も経って腕力だけ劣ってる男に負けっぱなしの女性はどうなんだろうか

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:44

>>22
これは確かなんかの研究でもそうって言われてた
子供の頃から外でばりばり球技などで遊んでいた女性は空間把握能力が発達するって言われてる

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:46

なんで出産マウントしないかって簡単な話だよ
こいつらは出産した経験も予定もないからだ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:47

腕力ってか身体能力全般じゃね
これが明確に劣ってるって結構な違いよ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:47

女は狭い世界で物を考えるのは得意よな
家庭特化の性質だから家での口喧嘩は男は勝てん
男は広義で考えるから社会での思考に特化してる

31.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:48

だから女が家事をやってる間に男は外で働いて戦争に行って政治をして文明を発展させるんだろうが。女はマスクを付けるとか消毒するとかそういうことはテレビの言うこと聞いてしっかり守るけどどうすればコロナが解決するかは考えられないだろ。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:49

まんさんは生殖能力に極振りだからしゃーないで
男が残り1万人になっても人類は存続するだろうが
まんさんが残り1万人になったら人類は滅亡の危機や

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:50

科学の話で女の方が優れてるなんて話はあまり聞いたことがない。
色が判別できる能力ぐらい。
エビデンス出してほしいわ。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:51

>>24
そういう結論がなきゃ収まらないところが劣ってるんだろうな
曖昧なものを曖昧としかとらえられない認識力なんやで

35.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:53

じゃあ尼寺にでも入って余生を暮らせ。男も女も手を取り合って生きていかないといけないのはわかっとるのに何が言いたいのかわかんないわ。そんなに筋力に不満があるなら鍛えろ。努力しろ!男より力の強い女だっているじゃねーか。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:53

女性の絶頂男が感じたら最悪脳死するんやろどんな快楽なんや

それも最近は男でも九割程体験出来ると分かってきてるからな
実際身体の内側で感じる構造は女も男も多分そこまで差がないんやけどそれで死んだなんて話聞いた事ない

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:53

※10
つキュリー夫人

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:54

豐田真由子、伊是名夏子、フェミらから分かるように、性悪女は基本言動がダブルスタンダード、傲慢・卑怯なマウンティング思考回路がデフォルトだから、性悪女にそれ程の価値なんてないぞ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:55

>>30
会社では役員をやっている夫も家庭で私に逆らうことはできない
みたいな状況に優越感を覚えたりはしないのかね
女の能力の一つだろうにな

40.  Posted by     投稿日:2021年10月31日 21:55

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:56

力がないとインフラも整えられん訳でだな
女だけだと女さんが快適な環境も用意できんで

42.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:56

腕力というか、意外にも力加減も男の方が上手い
工具を扱う仕事に男が多いのは(もちろん女がそういう仕事に就きたがらないというのが一番の理由ではあるが)こういった理由がある
女性は「私は女だから力がない」と考えて、つい力を込め過ぎてねじ山を壊したり釘を真っ直ぐ打てなかったりするんだそうだ

まぁ一方で女性はマルチタスクに強いから事務や家事、料理の能力が男より高い傾向にあるらしいし要は適材適所ってやつだな

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 21:57

ならなんで将棋もチェスも上位にまんさんおらんのや?
なんで時価総額上位企業のCEOにまんさんおらんのや?

44.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:59

減らず口も男より達者やねぇ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:01

実際そうだろうな。でもその腕力が無いせいでジェンダーに無双されてたよな女陸上はw

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:01

じゃあなんで将棋で勝てないの?ってのはあるよな
競技数が男女で違うからって言われるけど、じゃあなんで女性が少ないの?
強けりゃそんな事にならないでしょ?

47.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:01

声の通りやすさと痛み&汚物耐性と色彩判別は確実に女の方が強いな
空間把握能力と論理的思考能力と危機察知能力は確実に男
あとは人によるんちゃうか?

48.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:02

日本の女ごときがよく言うわ(笑)

世界一甘やかされてるメスなのにな

49.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:03

>>17
自分の母親を奴隷にしときな

50.  Posted by     投稿日:2021年10月31日 22:03

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:04

※42
マルチタスクに強いってのは最近否定されてきてるよ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:07

>>12
うっわ…
よくこんな文章生み出せるね

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:07

アホじゃねえの?
じゃあとりあえず女が男に勝ってるジャンルを
10個以上挙げてみてくれ
話はそれからだ

54.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:08

腕力が上なら支配するには十分な理由になるだろ。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:10

女がトップで活躍できるところって結局
ドマイナー業界で競争が少ないところなんだよな
新規参入者が増えてくると結局男に淘汰される
ただ逆に女が保護されてるところだと女の活躍が目に見えるけどそれも結局女の中という競争の少ない枠組みにされてるので
全体で考えるとやっぱりね・・・

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:10

>>50
実際まんさんで負け組って人類で最もゴミな存在だからちょっとだけ可哀想

57.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:10

女が並列処理得意って風潮あるけど、あれ絶対間違いよな
運転見てると一個の事しかできてない

58.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:12

>>3
女は子供産めて色彩能力が高くて言語能力も高いんだからこれ以上は高望みなんだよな
その上女の方が分散が少ない分まともな奴が多いんだから有利分野なんてそれこそ無数にあるだろ

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:12

料理人も一流は男だし女が圧倒的によく出来ているのは
看護師とか癒やし系の事は女性の方が向いてると思うよ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:13

>>59
セラピストとかは女の方がいいよな
なおガルちゃんにいるような精神的ブスには不可能

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:14

>>57
間違ってるのはオマエ
並行処理と空間把握能力は別物だからね?
女性は立体的に物を捉えるのが苦手なんだよ

62.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:15

腕力と知力は男が上だわ。
それ以外なら女の方が上だと思うよ。

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:16

役に立たないレベルの極めて大きなくくりでしか物事を判別できないアホな差別主義者が自己紹介してるだけでしょ。丁寧に無視しておけって。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:17

はいはい偉い偉い。

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:17

>>62
だからそれ以外ってなんだよ
具体的に言えないなら黙っとけよ

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:18

>>22
それはマジで思うわ
知人の女性でも学生時代にバスケとかバレーボールやってた人たちは皆車の運転上手い
多分自分の動きが周囲に与える影響を考えられるようになる、とかなんだろうか

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:19

他人と自分の人生かかってても察してとかコミュニケーション取れないのが当たり前な内は大概無理だよ
人と接しない製造業とかならいいかもしれないけど…

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:20

>>61
まんさんさぁ…>>57は空間把握能力に対しては何の言及もしてないぞ

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:21

女性は単純作業だけど持続させるっ能力は凄いと思う
仏壇のお供えとか毎日ちゃんとやってて偉いと思うわ
細やかさという面でも凄い

70.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:21

>>61
女のアニメーターとかパースめちゃくちゃ上手いから。その考えは甘え。

71.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:22

全くもってその通りや、異論はない。扶養してくれ

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:23

女子供、お年寄りにはやさしく。という社会環境で幼少から過ごしてきた人間の能力が少しばかり高いからといって、責任ある仕事を任せるわけないだろう。恨むなら、女にやさしい社会常識を恨め。

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:24

助手席に人乗せると視界悪くなるから
左オーライとか言ってくれると助かるんだけど
自発的に言ってくれる女子は皆無だな
周りに神経使わないよ
これが男だとこっちが何言わなくても言ってくれる
違うね神経の使い方が

74.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:25

男が殺し合いの末に今の安定した社会をつくって、その安定した社会という土俵で「女の方が優秀」って言ってんだから、そらそうとしか。

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:25

若い女以外はいらん

76.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:25

平和な世の中で勘違いしてるんだろうけど、結局世の中を収まるには、まず武力(腕力)から始まるんだよ。

77.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:25

確かに男はホントしょーもないと感じることは多々ある
女主体の社会の方が平和でいいかもな
俺は家で編み物してたい

78.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:27

>>12
お前は社会に出て働いてから物を言えよ

79.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:27

>>13
妊娠出産という恐ろしいほど大変なことにリソース割いてるんだから、そりゃ他の部分で男に負けるのはしょーがないよな

80.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:28

>>37
他は?
一例だけで済むと思ってる?

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:29

くだらないけど下半身のせいで犯罪起こすのは九割男。
子宮がイライラして少年暴行するなんて聞いた事ない。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:32

「出産能力」が無いので、完敗を認めざるを得ない
ただしその分、「餌を獲ってきますし住処も確保します」の能力に全振りしている
不満はあるだろうけれど、それを適当に誤魔化す能力もそこそこあります

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:33

>>79
負けてるとわかっているなら黙っていれば良いのでは?
なぜ頓珍漢な主張をするのか

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:33

腕力一つで結果を出せなくなるってのもスゲーなw

85.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:35

スポーツは当然男が上だけど
将棋やeスポーツみたいな頭使う競技でも男が圧倒的上やん。
学者とかもみんな男やん。女って小保方みたいなんしか出てこないやん。

男より勝ってるもん何?

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:35

男は狩猟に行き女は家庭を守るのが太古からの役割だったからな
狭いコミュニティにしか物差がないから井の中の蛙に過ぎないという自覚が無い
女同士で比較してたら、そら己惚れるに決まってるわ

87.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:41

知能は性差より個人差のがデカいと思う
空間把握能力はガチで男>>>女、あらゆる場において常に邪魔な位置に陣取って超接近されるまで気付く気配がない、そして邪魔になっていたことになんの罪悪感もないヤベー奴が多い

88.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:45

いくら利点かてワイは出産はノーセンキューやで
筋力しかない男の方がええわ

89.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:53

>>61
順番に一個ずつ処理するって事が苦手なのか?

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 22:56

へー女性ってすごいね^^
って言っておけば万事解決よ

91.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:56

産む機械って悪口っぽい感じするけど絶対違うよな
性能勝負で産めるってそれだけで勝ち確カードやん

92.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 22:58

>>87
空間把握以前に気が利かないだけだろ
周りが動いてくれる社会なんでそういう事に気付かない教育になってる

93.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 23:00

>>24
女性はボルドーとワインレッドの色の区別ができるらしいぞ
ニッチな話ですまんな

94.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 23:00

>>83
これ。哺乳類のメスが子育て以外の種目でオスに勝つことはない。
それ以外の何か()を具体的にソース付きで複数挙げてからぬかせって話よ。
腕力だけだと思ってるみたいだから脚力や背筋力は勝てるつもりでいるのかね。
膂力だとか筋力って言葉が出てこない時点で「私は言語能力の乏しいアホです」て宣言してるようなもんなんだが。

95.  Posted by     投稿日:2021年10月31日 23:59

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月01日 01:40

どのみち日本は男の遺伝子が劣化してるから少子高齢化なんだろう。おそらく女の本能の部分で、この男どもの子孫を残すなと脳が命令しているんだろう。ライフゲームみたいなもんだ。もうお前らは終わりなの。女の方を見るな。

97.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月01日 01:40

都市部に住んでたら、目の前に見える風景、
全て男が作ってて、女が作った世界なんて原始時代レベル以下だけどな
力だけじゃない
論理性の高さから設計能力や技術力も男の方が圧倒的に上
女は口だけは達者な奴が多いがそれ以外からっきしダメだよな マジ無能

98.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月01日 01:55

>>8
それ全部反証的な論文見たことあるわ

99.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月01日 01:56

>>25
空間把握能力は男女の間でも研究において割と明確に差が出てる分野なのでそこが優れてるってのは無理筋ですね

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月01日 02:03

女にとって男は武器である。これが全て。当たり前の事だよ。女王蜂だって兵隊が弱かったら困るだろ?司令官が一兵卒として強い必要はないよな?母艦を守れない男なんぞ何の価値も無い。




101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月01日 02:20


最近、自分の母親までも女叩きのネタにするmanさんいるようだね。その母親なんて傍から見ると普通のお母さんなのに馬鹿だこと。



102.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月01日 04:48

あーあみんな正論言うからコメ欄で女さんが泣きながら支離滅裂な事しか言えなくなってんじゃん(笑)

103.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月01日 07:49

女って感情の制御が苦手だよな
なかなかヤバい欠陥だと思うわ

104.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月01日 07:50

>>58
釣れてて草

105.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月01日 07:52

>>12
きっつ
いつもどんな生活してるんや

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月01日 08:45

ネジ一本すら作れねえ無能なくせになにイキってんだか

107.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月01日 09:17

コミュ力の高さは凄いと思うが知能が高いわけではない

コメントの投稿