【画像】ワイの貯金残高、限界突破してしまう………w

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】ワイの貯金残高、限界突破してしまう………w

okane


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:06:16.75 ID:ID:79ZvjFAu0.net

やばすぎw




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626339976/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:06:42.76 ID:xRc4gFXx0.net
富豪やんけ
ワイにも恵んでクレメンス




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:07:08.65 ID:ID:79ZvjFAu0.net
>>4
働いて貯めるんやで😉




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:07:04.40 ID:5vdoxrVPM.net
学生ワイの方がある




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:07:08.91 ID:5IXVaWbI0.net
夜ご飯何でも食えるやん




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:07:33.12 ID:zR3Ixf+d0.net
これだけ資産があると自分に「自信」が出てくるよな
巨額を持ってるんだ、切り札があるぞという




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:10:27.40 ID:ID:79ZvjFAu0.net
>>10
これやねえ…




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:07:51.35 ID:9fl7IPR+r.net
ええなー




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:07:56.68 ID:037S6cgq0.net
お金配りおじさんになろう




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:07:56.89 ID:oZ0j18uy0.net
ワイに半分よこせや




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:07:57.49 ID:TOFFebUz0.net
ネッコかわよ




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:08:01.67 ID:RaGzV9FBr.net
はぁ?溜め込み過ぎやろ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:08:31.39 ID:2Vfmkw4BM.net
この前買ったワイのグランドセイコーの腕時計44万だったわ
んーそれだけ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:09:10.51 ID:OEkz12O2d.net
>>22
貧乏すぎんか?w




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:10:13.06 ID:3YY/5WP10.net
>>22
しょっぼ




102: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:15:39.01 ID:GiZV2rFsa.net
>>22
だせぇw




139: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:19:09.63 ID:QCDJX4bW0.net
>>22
イッチの貯金で買えるんだが




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:08:36.45 ID:OEkz12O2d.net
大富豪やん




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:08:57.24 ID:d4XYad7P0.net
30代とかなら多いかもしれんけど40代ならこんくらい普通だろ






27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:09:15.07 ID:MJV383iE0.net
ドルかな?




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:12:06.52 ID:aPkq+EKTd.net
>>27
そら、ドルやろ
ちゃうかったら恥ずかしくて画像なんてあげれんわ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:09:26.21 ID:t44E1SLNd.net
新卒ワイより少なくて草




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:09:29.06 ID:a3Aoy7dad.net
働いてる日本人の4割が貯金ゼロってまじなん?




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:09:29.69 ID:4/lXBJJZM.net
ガチで嫉妬するからやめろ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:09:40.89 ID:rj8eEo3t0.net
イッチ何歳?




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:09:43.68 ID:wGLErBHk0.net
すげええええええ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:10:04.89 ID:mEkutInr0.net
これだけ貯金してるとガチで勝ち組という




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:10:15.15 ID:0+bwj1CG0.net
4億5000万はまじですごい




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:10:45.99 ID:EOFQGlhN0.net
ちゃんと貯めてえらい




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:11:15.17 ID:zqJlM1mv0.net
ええやん




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:11:39.57 ID:XWSKlfpT0.net
これもうリタイアしていいんじゃないか?




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:11:51.52 ID:4o29NJ3c0.net
カードローン マイナス10万のワイ。
低みの見物。




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:12:00.65 ID:WzWJqN+0M.net
貯金額は他人と比較しても意味がない




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:12:00.67 ID:MsSjCAiHd.net
わい500円しかないわ
イッチ大富豪やな




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:12:12.24 ID:7/c9vVHv0.net
大学生かな?




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:12:16.31 ID:Lr2dRzsQd.net
来年からATM、小銭が有料になるぞ




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/15(木) 18:12:44.96 ID:2RIjJ8A70.net
高校生かな?
よう貯めたね








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年10月31日 13:49

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 14:05

ドルて・・・。円マーク付いてるだろが。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 14:07

預入限度額を超えてしまってどうしたらよいかわからない…というような内容かと思ったら可愛らしい岳でほっこり。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 14:24

新卒1年目で貯めた金額だよな?
一人暮らしで家賃も払うし。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 14:30

ええな、新卒ワイは3年目で残高8万や

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 14:32

立派だな 高校生かな
まさか社会人じゃねえよなあ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 14:33

現実には社会人になって預金1桁万円のやつ普通にいるからなあ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 14:45

いまだに時計自慢する時代遅れなやつっているんだな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 14:46

そんなにあるんだったら俺に256万円くらいくれ
端数だろ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 14:49

ガキしかいないことがわかった

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 14:51

年齢によるわな20代ならまだしも30代だったら終わっとる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 14:52

ネタとわかってる人もいればマジな人もいるんだろうな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月31日 14:57

金融資産の9割以上を株・ETFにぶちこんで銀行にはほとんど金が残ってないワイも、流石にここまで減ったら気が気でなくなるだろうな
火事で住居が燃えたら引っ越しもできんやん

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 15:00

ネタにマジレスするやつ余裕ないんか

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 15:56

猫かわいい。何のアプリ?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 18:05

借越しでマイナスになってるんかと思ったのに

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月31日 21:06

なんとも言えない額だし、年齢によってだいぶ変わるから結局なんともいえんわ。
羨ましいとは一ミリも思えない額であることは確か。

コメントの投稿