【画像】底辺男と結婚した女子が悲惨www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】底辺男と結婚した女子が悲惨www

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:33:07.572 ID:idMhgbk1d.net
      




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614501187/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:34:23.645 ID:x9zwPjI9a.net
>>1
このレベルの奴が単発10万求めるってネタでしかないだろ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:49:45.858 ID:R/phnRcA0.net
そういう甘い計画の結果、>>1の夫婦になったんだろ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:51:04.100 ID:WgA/zhl+F.net
>>22
いや1はどう考えてもそこそこ裕福だろ
旦那が失職して全て狂っただけ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:52:10.862 ID:wyJhvWbo0.net
>>23
貯金もしてないようなので
あまり計画性のあるご家庭とは思えませんぞ、師匠




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:53:48.329 ID:R/phnRcA0.net
>>23
そうかも知れないけど、
年収上がると期待するのは甘い
上がる会社なら20代のうちに上がってる
300万じゃ子供は育てられない




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:33:51.294 ID:Hinj17/sr.net
二回目の給付貰ったとこで




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:36:01.850 ID:wyJhvWbo0.net
家計収支や将来設計を無視してローン組むからだぞ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:37:03.423 ID:j2B5ZNa4M.net
パートくらい行けよ




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:44:31.386 ID:wyJhvWbo0.net
>>5
子供を幼稚園に預けなきゃパートも無理目だろ




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:37:37.781 ID:qaYW0yyl0.net
焼け石に水定期




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:38:48.673 ID:NOxVZN3d0.net
ワロタ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:39:14.262 ID:cm2z1GO70.net
貧乏人がローンなんて組むから




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:39:23.744 ID:WgA/zhl+F.net
これから幼稚園て事はまだアラサーくらいかな?
お母さんが土日水商売行けばかなり乗り切れそう




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:56:18.065 ID:+5HwV52tM.net
>>9
フォレストガンプのママのバイタリティよ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:40:00.390 ID:qaYW0yyl0.net
幼稚園やっぱ行けなくなったって言われたときの馬鹿ガキの顔見たいwwwwwwwwwwww






12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:40:32.115 ID:aGPSpw7T0.net
しかもスマホアイフォンかよw




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:41:15.292 ID:tXZeolme0.net
このレベルの困窮だと給付金どうのこうのってレベルではないから嘘




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:44:04.796 ID:LIvoOL4n0.net
貧民が幼稚園とか行ってんじゃねぇよ




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:46:04.988 ID:R/phnRcA0.net
これが現実
最低でも年収600万を条件にする婚活女をお前らすぐ叩くけど、まともな知能があればそうするのが当然




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:47:57.152 ID:wyJhvWbo0.net
>>17
でも年600万も稼ぐ同年代且つ性格も優良な男って
すげぇ少ないぞ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:48:52.737 ID:R/phnRcA0.net
>>18
だから結婚しなくなってる
妥当な判断の結果




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:51:07.968 ID:wyJhvWbo0.net
>>21
良い判断だな
男女問わず、自分で稼いで自分で支えられる範囲を求めるべきだわ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:55:15.767 ID:R/phnRcA0.net
>>24
まともな人間はそうしてるよ
年収600万もなければ子供は育てられない
それ以下なら子供の養育は無理だから結婚対象にはしない
女のほうが現実を理解してる




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:58:29.839 ID:wyJhvWbo0.net
>>33
でも年収600万て、全体の5%だぞ
その5%からさらに性別・年齢で分布するから
同年代年収600万て1%以下だぞ

1%以下を捕まえなきゃ結婚しないのが常識ってのは、流石にねぇよw




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:48:37.296 ID:4fTZfrvX0.net
自分の親に子供預けて働くっていう手もある




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:51:48.446 ID:EGXwgoEq0.net
お前も働けよw
二人でパートですればなんとか食いつなぐことはできるだろ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:52:31.094 ID:wyJhvWbo0.net
>>25
子供どないすんねん!




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:51:48.827 ID:StW9uCcf0.net
結婚は墓場




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/28(日) 17:52:55.385 ID:iCGAEH7t0.net
メシウマwww








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年10月08日 19:48

偽者ストーカー消えろ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 19:51

いっそのこと結婚と離婚繰り返したろかな。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 19:56

底辺団地からやり直そ?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 19:58

ツイッターする余裕はあるらしい

5.  Posted by     投稿日:2021年10月08日 19:59

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 20:00

年収240万円の俺は全てを諦めた
そうすると気持ち的には楽だぞ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 20:02

幼稚園はその収入なら、満額補助でるし
貧乏人には手厚い保護(補助金や各種減額)があるわけで

何故か貧乏人にも贅沢させろってわけわからん事言い出すから、風当たりが強くなるけど
制度としてあるんだから利用したほうがいいよ
この人に限らず

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 20:06

>>7

月々の補助は満額出るが、制服代、入園代等の諸経費は実費だよ。

知ったかすんな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:16

こんな日本を変えなきゃならないのにネットで文句つぶやくだけで何もしない
選挙にすら行かないなら自業自得としか言いようがないけどな!

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 20:19

自分で働けや寄生虫。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:22

制服代と入園代合わせても10〜15万程度だな
余程良いところでもなければ
それぐらいなら補助出して欲しいね

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:22

2人とも今のうちに資格を取れ
景気は悪く無いから普通の生活が出来る

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:24

こういう寄生虫カップルが給付金クレクレ言うから、真面目に働いてるリーマンの税金が上がるんだよ
子供がいるからとか言い訳しないで働けよ

14.  Posted by     投稿日:2021年10月08日 20:27

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 20:29

貧乏人と結婚したら自分だけでなく子供にも迷惑掛かるからな
今の時代親ガチャなんて言葉まであるし
文句の一つでも垂れようものなら自分で選んだ道だろと批判される

なので女さんは勉強して自分で稼げるようになるか若い内に必死で自分磨きして金持ちと結婚するかのどっちかにすべきやね

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 20:30

夫婦共働きでお互い年収そこそこあってよかったー

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 20:36

貧乏人の半分はお金の使い方が下手なんだと思ってる。感覚で支出入制御できない人は、家計簿つけて計算して計画しないとダメだよ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:37

いやいや、本当に可愛そうなのは子供だから。
女は自業自得。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:42

世の中どうなっとるんかのう

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:43

まぁね
子供が可哀想だわ
入園代や制服代ぐらいバイトして稼げよな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 20:43

無職の旦那に子供見てもらってとりあえずパートして幼稚園の制服代と入園料を稼ごうという発想は??旦那も日雇いの仕事なりしてとりあえず↑の額稼げないのかな?
あとiPhone売ろ?ガラケーでも生きられる。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:46

中国人の場合は妻は嫁ぐ時に持参金をたんまり持っていくんじゃなかったっけ?(自信ない)
合理的だよね

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:47

そんなすぐにローン払えなくなるくらいの貯金額で家買うなよ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:49

入園費も園服も買えないって、大した金額でもないのに元々計画がおかしい。
旦那はどこかの作業員で300万、奥はフルパートで200万。死ぬ気で働きなよ、まだまだ泣き言が出る段階じゃないぞよ。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:49

この手の貧乏アピールは収支わからんからなんとも。
金無いって言ってる割にはスマホは最新型のiPhoneだったり休日はパチ行って散財のパターンも多いし。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:50

給付金より旦那の仕事の心配しろよ
ってかマジでこんな状況なら家手放すしかないだろ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:50

もしコロナ起因の失職ならしゃーないわ
バカにしてる奴は運が良いだけやぞ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:50

>>23
売る方も売る方だとマジで思う

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 20:59

すげー甲斐性なしwwwww

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 21:01

どうせ立憲か何かのデモ活動家によるなりすましだろ
架空の人間にマジレスなんてするもんじゃない

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 21:01

>>27
コロナ起因の失職ならなおのこと手当や補助が幾らでもあるのに探そうともせず、一回こっきりの10万円を寄越せと喚くばかりだからバカなんだよ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 21:01

>>8
当たり前だろ
それすらタカる気か?

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 21:02

>>11
流石にそんなのも払えないなら産むべきで無いわ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 21:03

>>30
もしくは山本太郎信者か…

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 21:08

>>30
マジかネタかなんて自分でも分からない(マジ)よね

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 21:16

>>13
リーマン程度が払ってる税金なんて雀の涙だろ
思い上がってんな底辺リーマン風情がよ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 21:23

>>32

貧乏人はそれすら出せないんだよ!

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 21:28

午前中だけのパートでいいから、お前が働け。甘えんな。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月08日 21:35

>>38
良妻は決断した、パパ活するべ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 21:46

旦那失職してるなら旦那に子供見させて嫁が仕事すればいいじゃん、バカなの?

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 22:20

仕事も選んじゃってるだけだよね

42.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 22:32

>>39
パパがふえるよ!
やったね女子?ちゃん!

43.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月08日 22:49

>>37
それはただの働かない人やで
働かなければ、金ないのは当たり前
なんで補助があるって言うと、それじゃ暮らせないとかたかる気満々なんだよ…

一式揃えても10万でお釣りくるだろ
入園代なんて数万だし、一般が行く私立じゃなくて、金持ちの行く私立が前提なんだよ…貧乏なのに

44.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月09日 00:49

1万でどう?っていったらホイホイついてきそう。

娘付きなら3万出すわ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月09日 05:17

そこから交渉が始まるよね

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月09日 13:55

旦那が主夫になってこの人が働けばいいと思う。

47.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月09日 14:29

>>11
そのうちランドセルや文房具代も集るのかな

48.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月09日 14:30

>>23
残業代とかボーナス込でローン組んだりするのはアホだと思うけどどうなんだろ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月09日 21:43

俺高卒無資格のエンジニアやけど、コロナ禍以降は在宅ワークが増えて月70万に上がったよ
残業したら消費税払わないといけんくなるから、なるべく定時に終わるようにしてる
学歴的には底辺に近いけど、本人のやる気と資質があれば不況やパンデミックを乗り切れる仕事なんて幾らでもあると思うけどな
ちな外出自粛し過ぎて貯金が増えてしょうがない

50.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月10日 13:39

そりゃリーマンと結婚したら自分も稼がないとまともな生活なんて出来んだろ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月12日 12:00

副業して1日15時間働け。週七で働けば家も買える

52.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月14日 19:53

このツイートが本物か嘘かはさておき喜んでる奴らやばすぎやろ

53.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月17日 00:54

>>29
なんか…惨めだねお前…

コメントの投稿