内定を辞退したんだが、やっぱり入社したいwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

内定を辞退したんだが、やっぱり入社したいwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:19:49.577 ID:ID:eD3tmiq90.net
明後日(日曜日)から勤務してください」

土曜日
俺:「ドタキャンですみませんが、やっぱり辞退します」

日曜日
「やっぱり辞退しなきゃよかった」

今日 月曜日
(内定 辞退を取り消してもらおうか?)

内定辞退のキャンセルを了承してもらえれば働きたい。
職場の皆さんに、白い目で見られなければ。

経験者いますか?





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1619410789/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:41:42.495 ID:rq3LlPww0.net
>>1が採用される程度の会社だから余裕だろ




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:20:21.720 ID:NQvWzoegM.net
いねーよ




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:21:28.136 ID:pZ8noInud.net
とっとと連絡しろ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:21:29.028 ID:M9Kg0puh0.net
無理どす




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:21:58.141 ID:URavgmkd0.net
どうせすぐ辞めるんだからこのままで




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:25:12.550 ID:ID:eD3tmiq90.net
>>5
いや辞めないよ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:29:03.148 ID:raMOL+rIa.net
ごめーん!意地はってごべーん!おれが悪かったァァー!今更みっともねぇんだけど、おれ内定を辞退するって言ったけど、アレ!取り消すわけにはいかねェかなぁー!




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:30:08.973 ID:DZ+g9zCB0.net
ダメ元で連絡してみろよ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:35:08.818 ID:ID:eD3tmiq90.net
メールで頼みたいが非常識かな?




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:38:58.524 ID:/FtC83a20.net
>>9
ネタならもうちょい捻れよ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:38:19.797 ID:3YT/w3u00.net
メールとか舐めてんのか




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:40:24.596 ID:B+DYb1Wad.net
別の会社に辞退メールしたつもりでしたが間違いました😎




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:43:21.956 ID:ID:eD3tmiq90.net
>>12
いや、辞退は電話とメールでした




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:41:00.264 ID:cDWfc6Ra0.net
2日前にいつから勤務って連r・・・・な




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:44:10.139 ID:ID:eD3tmiq90.net
>>13
連r?




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:43:58.678 ID:raMOL+rIa.net
何食わぬ顔で出社すればいいよ






18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:45:26.031 ID:Dd3Jr8sJd.net
スピード展開




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:46:14.496 ID:ID:eD3tmiq90.net
>>18
ああ本当に急で困ったわ。
深く考えてる余裕なかった




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:47:27.114 ID:OYcpGaR1d.net
会社としては嬉しいんじゃない?
でもすぐ辞めそうだから無視




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:47:43.783 ID:gUOUDp7ld.net
メールなんか送っても返ってこないだろ電話ですみませんって言ってギリ対応してくれるかどうか
もう別の人探し始めてるだろうし




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:48:45.055 ID:gUOUDp7ld.net
ていうか内定で明後日から勤務なんてありえないじゃん嘘かよ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:51:30.527 ID:LCHoLe8o0.net
>>22
中小零細の中途採用とかなら普通にあるだろ




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:53:16.594 ID:ID:eD3tmiq90.net
>>22
嘘ではないんですよ。15日に面接→
23日に採用連絡「25日から働いて」。

自分が履歴書に25日から勤務開始可能と書いたせい




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:54:20.729 ID:QUg1/hxor.net
なんで辞退したの?




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:56:49.926 ID:ID:eD3tmiq90.net
>>25
向いてないと思ったから。
でもよく考えたら頑張ればできると自信がわいてきた




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 13:56:35.915 ID:8Az9gTfM0.net
お前みたいなのはどうせ迷惑かけるからやめとけ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 14:01:41.224 ID:1DaiSoXHM.net
内定って意味分かってないな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 14:03:19.204 ID:X3Khhq9Za.net
>>28
詳しく




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 14:07:57.559 ID:1DaiSoXHM.net
>>30
ごめん俺も分からない




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 14:02:56.145 ID:QqZNhq6Sd.net
お前みたいのは必ず迷惑かけるから絶対にくんな




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 14:05:35.738 ID:KyNYtsEKd.net
許可されたとして、そういうよくわからん動きするやつはいずれ社内に噂が広まる
よって白い目で見られるというか「どういうつもりなんだろう?」という目では見られる




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 14:08:50.627 ID:LCHoLe8o0.net
いいから電話して見ろよ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年10月04日 20:16

眠い

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月04日 20:32

どのみち続かんわ、やめとけ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月04日 20:34

もう席は埋まってる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月04日 20:48

変な方向にだけメンタル強いなw
メンヘラ気質を感じるわ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月04日 20:48

ドタキャンするやつなんて怖くて雇えねーわ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月04日 21:16

こんなやつ採用しても2日目くらいに
「やっぱ合わないので辞めます」
とかやりかねんから、俺なら蹴るね。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月04日 21:18

文章の感じ見るにバイトだろ 次のとこにしようや

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月04日 21:25

無理だから。社会は信用が一番。
自分の発した言葉や責任が伴う。
些細な間違いであれば許されるが人事系で特に最初の行動は取り返しがつかない。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月04日 21:29

いやいや...なんでいけるかもと思った?
こんなん常識疑うわ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月04日 21:32

こんな輩の代わりはいくらでもいる

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月04日 21:40

ワイが採用担当なら絶対無理
入社してもトラブル起こすに決まってる

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月04日 22:18

なんだこいつ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月05日 07:28

ドタキャンですみませんが、なんて言葉使うやつ雇わんわ

コメントの投稿