【これマジ?】ソニーさん、何もしてないのに株価が今年最高値へ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【これマジ?】ソニーさん、何もしてないのに株価が今年最高値へ・・・

1: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:32:07.46 ID:bTTTFs7J0
一体なんでやろなぁ...


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632623527/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:32:18.81 ID:bTTTFs7J0

何もしてないぞ今年www


3: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:32:26.25 ID:bTTTFs7J0
一体なにがあったんや...?


5: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:32:47.70 ID:z8GPFmgID
これもう一生抽選販売してりゃいいじゃん


6: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:33:01.34 ID:hGPabMPod
まぁアレやな


7: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:33:05.53 ID:3WKhY44J0
米国企業仲間入りしたようなもんだし今年米株絶好調だし


8: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:33:20.52 ID:IPRw6b3nd
ライバル企業がちょうど自殺したところやからな


9: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:33:30.37 ID:JafsdE/T0
何もしてないのに過去最高爆益


11: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:33:41.76 ID:fNorOcNS0
ソニータイマーきたな


12: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:33:57.67 ID:k+3ByYyY0
五輪も終わったし上がる材料なくね?なんかあったっけ?


48: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:37:09.84 ID:fap1XASh0
>>12
インド最大のメディア企業を買収


13: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:34:07.59 ID:tIKSUpsv0
住宅ローン好調らしいやんか


14: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:34:09.05 ID:IkltOK9+0
任天堂ダイレクトがゴミ過ぎた反動だろ


15: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:34:22.61 ID:Llm811Vh0
任おじがイライラしてる原因がこれか


16: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:34:40.58 ID:YzpFPXBi0
PS5かな


17: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:34:41.08 ID:UyqOlLVI0
アメリカ企業やからやぞ


18: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:34:44.31 ID:X+dnqe9ud
チー牛はゲームのことしか知らんからな


19: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:34:53.86 ID:lYKUyraj0
ゲーム収入

https://www.alltopeverything.com/top-10-biggest-video-game-companies/

1. ソニー
ゲーム収入:250億ドル
2. テンセント
ゲーム売上高:139億ドル
3. NINTENDO
ゲーム売上高:121億米ドル
4. マイクロソフト
ゲーム売上高:116億米ドル
5. アクティビジョン・ブリザード
ゲーム売上高:81億米ドル
6. エレクトロニック・アーツ
ゲーム事業収益:55億ドル
7. エピック・ゲームズ
ゲーム事業売上高:48億ドル
8. テイクツー・インタラクティブ
ゲーム売上高:31億ドル
9. セガサミー
ゲーム収入:23億ドル
10. BANDAI NAMCO
ゲーム売上高:22億ドル

このランキングでは、ゲーム収入のみを考慮しています。企業が他の事業分野で得た収益は、ここでは関係ありません。
なお、ゲーム会社はソフトウェア会社とみなされますが、ゲーム以外のソフトウェアの売上はここではカウントされません。


20: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:34:56.68 ID:dzJyL8eHd
それでも時価総額16兆なのね
実態は無いハリボテ企業が国内2位なの見ると何の参考にもならんな


21: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:35:09.74 ID:KmqWyP8o0
ゲーム以外が好調やからな




22: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:35:18.40 ID:A+k9BEw20
いや普通に考えてニンダイごときがソニーの株価に影響するわけないだろ


27: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:35:30.68 ID:SXZtdtbq0
ソニーミュージック絶好調やしもはや日本の音楽はソニーが牛耳ってる


58: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:37:46.47 ID:1/EincWX0
>>27
エンタメは今どこも終わってる


30: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:35:46.47 ID:Ut1Fmqo00
製造業だと今年は何もしてないのに株価最高値って別に珍しくもないからな


31: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:35:51.84 ID:d2Octl2Oa
PS5も欲しい人の手にいかないだけで売れてるらしいからな


32: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:35:53.48 ID:JafsdE/T0
何もしてないのに2020年度純利益1兆円超え


34: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:35:56.02 ID:+GM1ZiTQ0
まぁニンダイがあの内容じゃね...


36: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:35:59.39 ID:VUZ1eMgp0
ほんとに何があったんや?金曜に売ったわ


42: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:36:27.28 ID:TXcZBiDgp
>>36
鬼滅や


37: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:36:08.56 ID:S9TmSaCgd
インドやで


38: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:36:11.54 ID:KmqWyP8o0


ちなゲームの比較貼っとくわ


39: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:36:17.83 ID:MrnDrNGB0
任天堂おじさんがps叩きスレ立つたびにソニーの株価上がってて草


49: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:37:11.52 ID:9q8Rugfla
>>39
これほんと草


40: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:36:23.84 ID:ZXvLu0p9d
ソニーったもはや保険会社だろ


41: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:36:25.85 ID:VyLu/GDDM
ゲハカスってソニーをゲームしか作ってない企業だとでも思ってるんか?


45: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:36:46.70 ID:ZaEkNKRTa
>>41
むしろゲームがおまけやからなソニー


43: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:36:34.13 ID:n91swuBz0
任天堂さん...w


46: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:36:50.41 ID:jhPgNwUJ0
空売りやろ
そっから一気に落ちるで


56: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:37:37.09 ID:/I65Y+oT0
>>46
上がるのは買い戻しだろ


51: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:37:14.68 ID:d681Kgsb0
なんでやろなぁ(すっとぼけね


53: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:37:20.34 ID:F4idalzG0
米FRBの金融政策決定会合の結果と長期金利の現状を受けて株を買う動きが高まって日本株が買われた、その影響でソニーG(6758)も買われた


55: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:37:36.86 ID:c3kFitbGM
何もしてない(過去最高益)


61: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:37:55.14 ID:6AHnGIjn0
実際なんでなんや
メインの事業はほとんど落ち目やと思ってたわ


92: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:40:10.96 ID:JoRvP+V1d
>>61
昔の電気屋事業はもうおまけやしな
コンテンツサービス保険金融ゲーム全部好調やろ


64: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:38:18.06 ID:1STtXYsY0
逆に任天堂が死んだ理由ってなんなんや
株価も暴落してるし利益も激減してるし


73: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:38:52.17 ID:0k0aaDPb0
>>64
ソフトが出ない、売れない
単純な話 
ゲーム企業はそれが全てだからな


67: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:38:25.29 ID:TGl/Tr8J0
ピクチャー・ミュージック・ゲームは米国本社やからな
やっぱエンタメ系は向こうのが強いんやな


85: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:39:38.92 ID:zUOjDEllp
>>67
ミュージックは日米別会社でどっちも本社やで


71: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:38:48.26 ID:G94Tf2Wp0
まあ正直割安やな
50000は行くでこれ


60: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:37:53.11 ID:hTvqLIla0
ソニー最強!ソニー最強!






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 08:47

日本のゲームは任天堂に任せて
他で荒稼ぎしとったんかSONYよ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 08:51

潰れろソニー
不良品ばっか作りやがって

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 08:59

8: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:33:20.52 ID:IPRw6b3nd
ライバル企業がちょうど自殺したところやからな

これどういうこと?詳細教えてクレメンス

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 08:59

8: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 11:33:20.52 ID:IPRw6b3nd
ライバル企業がちょうど自殺したところやからな

これどういうこと?詳細教えてクレメンス

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 09:07

こいつらってホントにアニメとゲームの話しか出来ないよな
それしか知らないんだろうけど

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 09:45

ソニーにはガッカリだ
ただの保険屋に成り下がったな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 10:13

 
 
ゲームも絶好調で草

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 10:51

ソニー好調で任天堂が出る時点で
ゲームおじさんばっかで恥ずかしいな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 12:19

>>1
Google「任天堂の倒し方しってます!ゲームに参入するで!」
Google→ゲーム失敗で赤字出して撤退
Amazon→ゲーム失敗で赤字出して撤退(ロード・オブ・ザ・リングMMO制作中止)
アップル→ゲーム失敗で赤字出して撤退(ピピンアットマーク)
マイクロソフト→Xboxハード部門が20年ずっと赤字、Xbox Game Passがサービス開始以来ずっと赤字

教訓:金が腐るほどあってもゲーム部門で成功するのは難しい、マイクロソフトは他の企業と違い逃げるのに失敗した

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 12:22

>>9
任天堂とソニーは共にゲームで絶好調だな、一方でXboxが死にかけている

Xboxが世界一売れているアメリカでさえ8月は
最もたくさん売れたゲーム機→任天堂スイッチ
最も売上高が良かったゲーム機→ソニーPS5
だった

XboxはXbox360(8000万台)→Xbox One(4000万台)と年々シェアを激減させている

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 12:28

ニンダイ酷かったのかw

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 13:08

マイクロソフト儲けてるなぁ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 13:16

>>9
マイクロソフト ゲーム売上高:116億米ドル
何いってんの?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 15:48

100億稼ごうが100兆稼ごうが支出が売上を上回れば赤字だからなあ、いや実情は知らんけどね

コメントの投稿