
1:
名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:00:43.31 ID:ID:vCV6LOzad.net引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616925643/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:01:01.77 ID:jm+U6Caj0.net
凄い定期
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:01:08.24 ID:/2UGJN8f0.net
うまい
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:01:34.20 ID:BQNxm1HZd.net
この時点でデフォルメの概念があるの凄い
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:02:05.44 ID:trmkMPvpd.net
デフォルメは凄い定期
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:02:06.68 ID:z1sa2Xdya.net
これどうやって作ってるん
泥人形を固めるって釜焼きくらいしか無いやろ?縄文時代にできたんか?
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:11:12.51 ID:B0nypG2d0.net
>>7 どんぐりどんぐり言ってバカにしてるけど技術はある程度あるんやで
文字がないから現物から想像するしか無いだけで
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:02:06.90 ID:vTiPHgVta.net
素質あるよ
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:02:09.60 ID:5HUWXG8n0.net
装飾品の作りが細かい
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:03:04.63 ID:FTEO/yeRd.net
どうやってデフォルメに行き着いたんやろな
順序としては普通リアル志向→デフォルメやろ
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:13:55.25 ID:R2hHIcT90.net
>>11 いうてワイらも小さい頃に絵描くときには好き勝手デフォルメしてたやろ
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:03:06.51 ID:CrxAwDyCa.net
造形は凝ってる
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:03:17.26 ID:LOnOyYGk0.net
古代人の目にはこう映ってたんやろな
本当に写実的な描写って
かなり後から生まれたもんやし
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:03:27.60 ID:MuLaFpv2d.net
センスあるよ
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:03:48.99 ID:MuLaFpv2d.net
お馬さん可愛い
今雑貨店で売っても見劣りしない出来
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:03:49.11 ID:vq46hQKe0.net
絶対モデル宇宙人だよな
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:03:59.86 ID:/dIdm/US0.net
馬や犬の尻に穴があるのが良いと思う
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:04:01.56 ID:v2h92Zh1d.net
昔の日本人がこんな外見だったんだろ
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:04:24.48 ID:ixa8MJ/Td.net
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:04:06.60 ID:neZASLOdd.net
ええやん
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:04:22.75 ID:XrpVUnQp0.net
この2枚目がわーくにの国宝という事実
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:05:46.81 ID:lhFpH2Wl0.net
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:04:47.11 ID:to+yhzZ4d.net
昔からアートの才能ある
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:04:53.28 ID:uNQYejk/d.net
ほしい
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:05:07.87 ID:DS2/eXEi0.net
作った奴違和感を感じなかったんか
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:05:08.98 ID:FGMP6Dcq0.net
かわヨ
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:05:16.37 ID:uNQYejk/d.net
模様とかセンスあるやん
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:05:23.27 ID:bD1iLSbz0.net
ワイにそっくりや
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:05:29.56 ID:iNFkpJnR0.net
弥生の埴輪のほうがしょぼいの何でなん
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:05:44.92 ID:XDy78CiY0.net
普通に凄い造形や
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:05:48.55 ID:Ru7tWMWE0.net
お馬さんかわヨ
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:05:50.98 ID:53ZwnUZvd.net
やっぱ昔からキャラクター化の才能があったんやなって
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:06:29.44 ID:uqPaDgpva.net
目はなんなんやろな
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:06:54.25 ID:U9L0u+xHM.net
土器のセンスは縄文時代のほうが上だよな
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/28(日) 19:10:05.20 ID:RMf7MseKa.net
かわいい
コメントの投稿