1: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:47:22.56 ID:ID:enf1bvtO0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509155242
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:48:15.54 ID:ID:enf1bvtO0.net
ここまで正解無し
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:48:21.23 ID:jVmunlZ60.net
全部落ちるやん
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:49:24.79 ID:h7jTt99M0.net
あなあいてるやんけ
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:49:28.32 ID:tNwLnVBB0.net
蛇口全開にするから1だぞ
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:51:05.33 ID:vT2mt/J5p.net
>>16
これ
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:49:38.04 ID:6AFQfagAa.net
5にはまず水いかんな
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:49:48.28 ID:9m2hbzAo0.net
3以外水がたまらない定期
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:49:52.23 ID:JoVX2E+i0.net
水量にもよる
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:49:52.73 ID:Xe3taYl70.net
5と7は引っかけか
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:50:03.36 ID:gAIW7HT40.net
しまっとるやんけ
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:50:06.50 ID:j76kp4/r0.net
つーか5塞がってんだけど
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:50:06.55 ID:4pE7g9NJd.net
正論で7、ズルいと5もあり得るのか
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:50:22.87 ID:xscuZeAKa.net
答えは沈黙
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:50:29.49 ID:Xe3taYl70.net
4と6もやんけ
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:50:33.03 ID:8OKbLLZX0.net
3やろ
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:50:35.81 ID:VtHV+SSna.net
問題が読めないんやが
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:50:45.08 ID:zRu9VlPR0.net
えっこれ4じゃないんか
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:50:54.90 ID:kTrFpXnPa.net
止水栓ついてる?
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:51:05.35 ID:tbusuwHP0.net
3
5は3からあふれた水が入るから意外と早く水が入る
7は穴あいてるで
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:51:06.89 ID:YNsqZWyK0.net
3
クソほどおもんない問題やな
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:51:07.10 ID:RZonuqi2a.net
4以外はアスペ
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:51:13.50 ID:xscuZeAKa.net
普通に3やろアホか
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:51:17.37 ID:jHNNq2tCa.net
3以外穴開いてたり塞がれたりしてる定期
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:51:29.32 ID:W2ydGP9kM.net
水勢による
チョロチョロなら4
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:51:42.24 ID:S06kFUbW0.net
3以外は3から溢れた水がコップの外を満たさない限り満水にならないぞ
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:51:46.15 ID:R0jcLk8L0.net
4と3以外の人はなぜそう思ったw
73: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:52:06.32 ID:zRu9VlPR0.net
と思ったら4の管塞がれてて草
5か
79: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:52:15.37 ID:ljKxDKVQ0.net
4やろ1番低いから
85: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:52:31.41 ID:5IQH966A0.net
3やろな
1のパイプによっては1
100: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:53:18.82 ID:RZonuqi2a.net
ん?いややっぱ4だわ
7からだばだば漏れたのが4に真っ先にはいるから
120: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:54:30.09 ID:rc0W+Nbi0.net
>>100
4番はくだあるけど塞がってるので水が入ってかない模様
106: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:53:32.32 ID:wBPEb2Rh0.net
本当だ
ふさがれてるわ
じゃあ水の勢いによって1か3か
108: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:53:39.00 ID:UN7/eE+8M.net
よく見ると通路が閉じてあったり穴いてるやんね
110: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:53:51.14 ID:raGnVuOs0.net
2,6,7ありえんし4,5かと思ったら塞がっとるから3やろ
111: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:53:53.40 ID:kuuqSD5w0.net
4は管が中まで入ってるから空気圧の関係で一杯にならない
水族館とかでよくあるやろ
129: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:54:51.56 ID:L1tRtqbma.net
そもそもこんなんどれもコップとは言えない
よって答えはなしやな
74: 名無しのニュー速クオリティさん 2017/10/28(土) 10:52:07.73 ID:G+HerKXEa.net
コメントの投稿