【画像】20年前のゲーム、映像が粗いwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】20年前のゲーム、映像が粗いwwwww

EF5C639C-4602-4422-9847-C3208D52EE5E


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:39:54.64 ID:ID:A3wGKU730.net





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630733994/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:40:00.14 ID:ID:A3wGKU730.net





117: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:49:30.19 ID:qEMKivvU0.net
>>2
マリオサンシャインはほんま2002年のゲームとは思えないわ
10年後でもこれ以下のグラのゲーム結構あるやろ




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:40:04.13 ID:ID:A3wGKU730.net





4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:40:13.19 ID:tG0S66Nf0.net
いけるやん




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:40:21.45 ID:uvu3gfHG0.net
カクカクしてるな




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:40:29.91 ID:ivuAN7xGp.net
今が良すぎるだけや




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:40:39.50 ID:P5gJY4T90.net
これでも楽しめてたんやろうか




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:40:51.78 ID:7AQdf6a40.net
DXってこんなもんやっけ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:02.52 ID:acQCLgHM0.net
名作しかなくて草




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:05.17 ID:ZSHtkZkzd.net
ブラウン管で見ると綺麗に見える




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:12.43 ID:6DMU39ycp.net
マリオだけやな




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:15.45 ID:AQnLHnVU0.net
和ゲー全盛期




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:22.03 ID:uAWCz3lB0.net
ドラクエは8からあんまり変わらんな




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:23.47 ID:Hcjy5OLH0.net
十分定期




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:30.89 ID:VzsJUjBQ0.net
何の支障があるか説明してほしい




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:32.32 ID:OkThaMmN0.net
これ20年なん?せいぜい15年ぐらい前やろ?






18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:33.89 ID:Oa45ker+p.net
この頃のゲームの方が面白いけどな




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:35.37 ID:c06C8SNW0.net
今やるとキツイよな




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:46.70 ID:CA8Palt80.net
言うほど変わらんな




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:46.86 ID:5uc533dK0.net
FF10が20年前...?




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:44:21.03 ID:fuFgWto2d.net
>>21
FF10は20年前だよ?
10-2は18年前だけど




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:49.42 ID:nwA5XyOY0.net
やっぱPCやね




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:54.83 ID:aJK4wnDBa.net
ドラクエ8が20年前ってマジか




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:55.18 ID:AQnLHnVU0.net
この時代が一番良かったわ




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:41:57.46 ID:mgt3W98L0.net
これを4Kディスプレイでやるとマジで荒い




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:42:02.64 ID:+k2zRSCm0.net
こんなもんだっけ?
もっと良かった覚えあるわ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:42:17.31 ID:K4aHbw/c0.net
サターンとかプレステ初期はカクカクすぎてきついけどここらへんはまだいけるやん




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:42:24.10 ID:U5D8cb1x0.net
なんか古臭いなもう




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:42:26.96 ID:3Mlv/im/0.net
サンシャインが20年前はさすがにうせやろ?
あんなん現代でも通用するゲームやんけ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:42:31.86 ID:T0x44HE4p.net
昔のゲーム出来ないガキは可哀想やね




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:43:22.77 ID:WVFnsxuIr.net
>>31
流石に思い出補正というものや
今昔のやるとガクガクのジャギジャギで粗くてやれたもんじゃない




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 14:42:34.96 ID:iSWVW/zA0.net
ギリ楽しめるやろまだ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月05日 12:51

SDなんだから当然定期

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月05日 12:53

PS2エミュレーターでDQ8を高画質化してプレイすると感動するよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月05日 12:54

マリオは毎回綺麗に見せる技術がすごいんだよな
ギャラクシーもめっちゃ綺麗だった

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月05日 13:08

それだけ技術が進歩したのですな。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月05日 13:13

ドットまでいくと脳内で補完するし想像力働いて良いけど、半端にリアルな再現すると画質が粗い、悪いように感じてしまう
それでもスレ内の画質なら全然良い方だと思うわ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月05日 13:22

日本のような開発力のないメーカーが投げ込むレベルの低いソシャゲにハマれるなら余裕で楽しめるわな。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月05日 13:26

ほんと可哀想だわ、 お前らが
何故ならPS3初期でゲームをほとんどやらなくなった(厳密にはレトロゲームしか遊んでない)から

比較できるグラフィックがここで頂点なんだわ

楽しんでてスマンな、
今クロックタワー楽しんでるトコだ、失礼する

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月05日 13:28

スーファミとかいうドット絵の芸術品よ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月05日 13:29

現在までの発展に何一つ関与してないのにそれをネタに過去に対してマウントとろうというのかよ
















小学生か

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月05日 13:39

案の定、FFでニチャア…だったわ
こんなチー牛思考のイキリオタクが昔に大量発生しなくて良かったわ。いたら何もかもが後退してる

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月05日 13:48

昔の画像だして粗いとかそんなん当たり前やろ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月05日 13:57

技術も違けりゃ機器も違うんだから当たり前だろ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月05日 14:03

俺はレトロな横スクロールアクションで満足

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月05日 14:07

当時はブラウン管TVだったしぃぃぃ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月05日 14:14

スーファミ全盛期時の坂口氏のインタビュー↓

坂口博信 「今後プレステが発売されると同時にグラフィックが
更にきれいになると思いますがゲームは映画には絶対敵いません
ゲームならではの面白さを追求していきたいと思います」

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月05日 14:25

20年前のこどおじも馬鹿だな
普通Nintendo Switchでぶつ森遊ぶよね?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月05日 14:46

氷河期世代の底辺ジジイとか処理能力が低くで今の映像レベルだと処理できないのか。だからレトロゲームばっかり絶賛してるのね。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月05日 19:11

GCとPS2がレトロゲームって言われて泣きそう

コメントの投稿