
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:31:03
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86740
まず、質問から。——「Wi-Fi」とはなんだろう?
あなたなら、どう答えますか?
ちなみに、正確な定義は次のようなものになる。
〈無線を使って機器間の通信をおこなう、俗に「無線LAN」とよばれるもののうち、特に「IEEE 802.11」として定められた規格に適合し、さらに、業界団体である「Wi-Fi Alliance」の認証を得た製品に使われる「ブランド名」〉
情報量が多すぎてややわかりづらい定義なので、少しシンプルにしてみよう。
「IT機器を無線でネットにつなぐ際に使う『無線LAN』の愛称」、といった感じだろうか。
だが、Wi-Fiという言葉に対し、まったく別の意味合いとして捉えている人々もいる。そして、その場合のWi-Fiとは、かなりの確率で「インターネット接続を提供する回線」のことだと思われている。
「ご自宅ではどのWi-Fiをお使いですか?」
筆者も体験したことがあるが、家電量販店の店頭や、電話などを通じておこなわれるインターネット回線のセールスで、このように聞かれることがよくある。
技術的に正しい認識をもっている人であれば、このような質問に対し、「使っている機器のメーカー名か規格の名前でも答えるのだろうか」と思うだろう。しかし、もちろんセールスを持ちかけた側は、"そんなこと"を聞きたいわけではない。
彼らが訊ねているのは、「ご自宅でお使いのインターネット回線は、どちらの会社のものですか?」ということなのだ。
引用元: https://girlschannel.net/topics/3568210/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:31:40
そうでしたか
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:31:55
ウィッフィッー
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:34:46
>>5
ハハッ!
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:32:02
Wi-Fiなら出来るのに、なんでスマホだと安い金額で無制限に出来ないのだろ
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:34:27
>>6
携帯ショップのスタッフに聞いてみて欲しい
答えられるかな笑
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:32:05
時々うぃーふぃーに間違えられるやつな
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:32:20
基本英語わかんないw
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:32:34
その無線LANが分からんのだわ
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:32:39
それ言ったら5Gとかもわかってない人、いっぱいいるでしょ。
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:33:04
最後の質問は最初からどちらの回線をお使いですか?って言えば解決するのでは…?
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:33:42
>>14
回線って何ですか?→Wi-Fiです
になっちゃうのかもね
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:36:10
>>19
じゃ、どこの会社にお金払ってますか?はどうでしょ
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:33:31
何言ってるかわがんね
Wi-Fiはルーター?でネット飛ばすやつでしょ?
合ってる?
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:39:10
>>16
合ってない。
Wi-Fiは無線LANの一種で、他にも規格が違うものなどがある。
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:41:32
>>39
わぁ、そうなんだ…
訂正ありがとう。
これ、理解できるまでちゃんと読んだ方がよさそうだね
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:33:39
一生懸命読んだけど分かんね
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:33:47
ごめんなさい。説明を聞いても理解できません。。
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:34:08
そんなことよりコロナについて勉強しろ!
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:34:23
深く理解しなくても使えるものだからこそ幅広い層に浸透してるのではないかね?
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:34:50
おばさんの時代はHi-Fiよ!
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:37:48
>>26
Hi-Fiじゃなくて?
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:38:22
>>35
ハイファイセットってグループいたよね?と言いたかった…
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:35:06
Wi-Fiが分からないのにその説明で分かるのかな
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:35:23
無線のLANだよ
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:36:12
ギガ制限がかからなくなるやつという認識です。
ゲームは人から勧められて有線でしてるんだけど、それもよくわかってない。
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:36:39
5G、ギガとかさっぱり解らん💦40代でこれはマズいですか?
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:47:28
>>32
私はたぶん詳しい方なのですが、スマホ買うときにスタッフさんの説明に対して、はい、はい、ってずっと聞いてたら「本当に分かってますか?普通みんな分からないですよ」と言われた。言い方どーした、と思ったけど、そのくらいみんな知らないってことなんだと思いますよ。
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:38:25
無線LAN、まで理解しとけば良くない?
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:40:36
Bluetoothもわかんないの、私だけじゃないよね…?
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:42:36
カズレーサーの功罪だね
100: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/01(水) 00:13:50
>>47
でも私実際あんな感じをイメージしてる(笑)
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:43:33
いつからか無線LANのこと、Wi-Fiって言うようになったよねー。多分、スマホが出て来てから?
世の中電波だらけだよ。
電波が見えてたら超怖いことになってると思う。
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:44:25
パソコン持ってると、普通にWi-Fiの意味分かるんだけど
スマホしか持ってない人だと理解してないし、Wi-Fiを自宅にないかもね
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:44:51
Q Wi-Fiはどこのメーカーですか?
A バッファローです
が正解?
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:45:29
知り合いが何の契約もせずにルーターだけ勝手に購入、ルーターさえあればWi-Fi使えると勘違いしたみたい。更にその事を自分の夫に指摘され逆ギレ。いろいろとしっかりしてくれ…(笑)
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:46:10
ネット関係さっぱり過ぎるんだけど...
一人暮らしで使う場合、インターネット回線の工事→プロバイダー契約→Wi-Fiの機械付ける
で合ってる?
プロバイダーというのも訳わからなすぎて調べてる途中で諦める
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:46:58
そらジョブズだってiPhoneがなんで動くのか知らなかったもん
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:47:24
無線LANのルーターがNECの6年物だけど
そろそろ新しいのに変えたいと思ってる
63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:48:50
ゲームはやらないし
YouTubeはテレビで見てるから
全然解ってないです
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:51:48
ITリテラシーが低いんだもんね。社会問題ですね。
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:54:12
Bluetoothも理解したのが最近。新車買ってナビにBluetooth付いてて何これって思いながら通話には使ってた。で、ある日音楽も聞けるんじゃね?って気付いて試したらできて感動したw
77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/01(水) 00:02:19
こういう系は頭では仕組みを分かっていても説明ができない
87: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/01(水) 00:08:23
義父がうちに遊びに来て、ここはWi-Fiが見当たらないんだよな〜って言ってたw
90: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/01(水) 00:09:29
避けて歩くの大変よね
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/31(火) 23:36:44
Wi-FiとはワイヤレスがLANする事をいうんですよ
コメントの投稿