【画像】市公認のママさん集団「独身者からお金を募れないか?」独身税を提唱してしまうwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】市公認のママさん集団「独身者からお金を募れないか?」独身税を提唱してしまうwww

nayamu


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:22:14




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591150934/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:22:25
こち亀でそんな話あったな




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:22:41
能みたいな話やな




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:23:17
バツイチとかどういう扱いになるんやろ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:23:28
働けばいいのでは?🤔




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:23:39
女の政治ごっこ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:24:55
嫌なら産むなよ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:26:26
アラフォー子持ち女ってもう人間としての魅力ないやろ
更年期障害で毎日ヒステリー起こして




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:26:38
誰もお前に結婚してくれ、子供産んでくれって頼んでないんやがな




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:27:01
>>10
国家は頼んでるぞ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:27:47
自分が損しないように他人に課税しようって恥も外聞もなく叫べるの凄いな




82: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:44:21.85 ID:NebLl1Ccd.net
>>13
ほんこれ
子供が出来ての生活を損得で語るなら結婚に向いてないと思います




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:27:57
手当て貰っているだろ




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:29:16
最も搾取されてる今の独身から搾ろうってすげえ発想やな
更に少子化進むとは思わんのか




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:29:25
逆だろ独身に金払うんやで




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:30:07
独身税ってとても差別的だけどいいのかね
この程度の知識で政治に提言させて




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:30:18
独身「金ないから結婚できないンゴ」




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:30:40
真面目な話これハラスメントだし人権侵害だから通るわけない
女は本当自分のことだけやな




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:37:48
>>20
なによりハラスメント人権侵害以前に恥も外聞もなくこんなこと言えるのがヤベー




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:31:12
国は子供求めてるから
子無しは課税増やすべきってのは間違い無いわ

間違い無く出生率あがる





22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:31:22
生活水準下がるのも考慮して子育て計画するもんやないんか?
あと手当あるやろ






24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:31:51
独身だって金無いんやから企業に集れよ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:32:39
もう扶養控除で優遇されてるやろ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:33:07
年収1000万以上の独身とかならわからんでもない




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:35:02
>>28
まぁ課税増やすなら独身か否かやなくて収入よな




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:39:18
>>34
せやね




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:33:56
独身税ある国とかあるんか?
インセルが培養されそう




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:34:18
働け




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:35:00
独身男に言ってるように見せかけて独身女にマウントとってるやろこれ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:35:11
バツイチはセーフ?
なら適当にネットで募集して結婚してすぐにバツイチなればよい?




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:35:26
新手のハラスメントとして訴えたい




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:35:43
>>36
独り身イライラで草




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:35:32
話し合いしてる間にパートでもすれば金稼げるやろ




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:37:04
>>37
アンチ乙
子供の為に何が何でも働けないから




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:36:03
独身とか貯蓄する必要なくね?
死んだら財産残らんやん




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:36:12
こんなくたらない話し合いに税金使ってるの?




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:36:13
専業主婦な時点で夫の所得税控除という優遇がある模様




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/03(水) 11:40:31
自分が損することより他人が得することが許せない
これがザ・日本人メンタル







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:24

考えが浅く利己的
政治に関わらせてはいけない

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:24

いいと思うよ?
で、できの悪い子供には、この税金泥棒!って罵ればいいじゃない

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:24

やるなら独身女だけに請求しろ。そして同性同士でいがみ合えばいいさ。手前のエゴを異性に求めるな

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:24

いつの話だよ?思い出すとムカつくからやめてください

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:26

これで人身売買と謎の養子縁組みが捗ったりして

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:27

金持ってる奴が子供作るんだから出産税だろな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:28

傲慢な理屈やね

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:31

全体に税金上げて子持ち世帯だけ手当を厚くすればこんなに叩かれないのに

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:32

独身税とるなら
女だけにしろよ?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:32

いや普通にありだと思うけどね独身税って
年10万円でも結構な税収になるよ
逆に子持ちは1人につき年間1万円とか補助金出せばいい

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:33

手前が勝手に金使ってるだけだろ
馬鹿か

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:33

同性愛者で結婚できん奴とかはどうするつもりなん?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:35

独身税課すだけじゃ既婚者の暮らしは楽にならん。
是非以前に議論が片手落ちだと気づいてるんだろうか?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:35

>>12
独身なんだから課税対象でいいじゃん

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:36

シングル子育てで貧困とかならまだしも、水準上げたい欲求満たすためっていうのはなぁ…

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:37

>>13
別に既婚者を楽にならなくてもいいじゃん
独身は出費も少ないんだからその分課税対象にすればいいって話
既婚者が楽になるようにするなら免税のシステムを既婚者に新しく作ればいいだけ
それはそれこれはこれ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:39

出生率は上げるようにせんといかんけど、独身・小梨に懲罰的なデメリット与えるんじゃなくて子供という存在がメリットになるようにしたほうがいい

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:39

既に手当と控除があるのは分かってて提案してんのかな。更に独身税なんて追い打ちせんでも

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:39

さぁ!独身税待ったなし!

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:40

>>17
それはもうなってるだろ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:41

独身税なんて導入したら、若者が結婚資金貯められずに結果、結婚率も出生率も下がるぞ。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:42

生活苦くて結婚できない人にそれは酷やろ
女性側も年収低い人と結婚望んでないんやから
自分たちが既に主張と矛盾した行動しとるわけや

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:42

速攻で解体されてた部署w

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:43

なんで産まなくなったのかを理解して根本を解決しろよ。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:44

独身税を取る方向じゃなくて、子育て世代の負担を下げる方向性にいけよ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:44

各種控除や手当がそれにあたります

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:45

生まれた瞬間皆独身だから子供三人いたら三人分払う感じなのか?
結婚可能年齢から払うのか?学生だったりすれば結局払うの親じゃん。
成人したら払うのか?そうしたら結婚可能年齢とズレがあって変じゃね?

住民税でよくね?って思った。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:45

自治体単位で課税してもその市から独身が逃げ出すだけじゃん
国単位で子無しに課税したら、子ども産もうとするやつ増えるかもしれんけど

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:46

凄えな。考えかたが狂ってる事に気付けてない無知がここにも湧いてるな。
介護職とかなくてはならない職で大変な割に毎月の生活ギリギリの収入なのにそこから更に取れってか?結婚ってまず先に余裕があってこそ可能なんであって、それを更に遠ざけるなら独身はもっと増えるぞ。死者もな。賛成してるバカって安全地帯から言ってるやつばかりだろ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:46

独身税:年間5万円徴収
独身補助金:年間20万円支給

これだ!!

31.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:46

ブタ嫁やブタママ連中が独身になったらどうするんやろなあ

それより独身無産のオバハンたちはこのブタ嫁ども叩かないの?

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:48

>>8
今でも十分あるぞ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:48

結婚すると生活水準が下がるから独身者に負担をお願いできないか
この汚さ卑しさの詰まった極めておぞましい文面よ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:49

※21
結婚適齢期過ぎても結婚してない40歳以上の独身とかにすればいんでねぇの

35.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:49

独身税って書くから悪い。子供手当拡充とかにしたらいいのに

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:49

自分たちで望んで子供作ったくせに
私たちは子供がいて大変だからお前らも苦しめみたいな発想されてもねぇ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:49

年金収めるのが数百円だった今のジジババがもっとラクをさせろ!若い奴に贅沢させるな!
と文句垂れてるのと同じ状態だろこれ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:50

お?なんだ?戦争か?
とことんやるぞ、BBAども!

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:50

配偶者控除なんて夫の会社がやってしまう
ことだから専業主婦がそんなこと理解してないだろ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:50

結婚できないで悩んでる人に追い打ちをかけるような鬼畜行為するなよ・・・

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:51

ぶっちゃけ 環境問題とか核融合とかの未来
に向けての技術に費やす金って実質の
独身税なんだよなぁ
子供いなければ100年後に核戦争起ころうと
どうでもいい

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:51

お前もう結婚する気無いだろって言う年齢の人から税取ればいいのでは

43.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:52

国が認めた種男を作るしかないやろ。
毎年500万を女側に付与する条件で産んでもらう。
年収500万のシングルマザー

結婚はしない。
これなら1億を稼ぐ男なら20人子供増やせる。

44.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:54

まじで言ってるなら何よりもまずは税金の勉強をして欲しい。このママ課とやらの人たちは単純に勉強不足だよ。
独身に比べて、家族持ちは様々な控除を受けられてるって嫌でも分かるから。実質的な独身税は既に課せられてるよう現状だよ。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:55

何度も見たけど、マジで自分が得したいだけで笑える
確かにその場の議論で反対者が出ない意見って思えば完璧な意見かもね

46.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:56

自分が好きでパコって出来た子供やろ
それを嘆いて独身に課税しろとか、本格的に人間終わってんな

47.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:56

>>10
税金のことを少しでも勉強すれば分かるけど、その程度の優遇施策は既に実行済みだよ。

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:56

なんとかして自分は払わず他人に払わせたいんだな
支持が得られると思うなよ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:58

結婚相手は年収1千万以上じゃないと無理です!専業希望だし働くなんて考えられません!
とか言ってるババアが考えてんだろうなぁ。年々引かれる額が増えて手取額がどんどん減っていってるというのに。働ける世代がどんどん苦しむだけだぞ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:58

市で決定できる範囲を超えてるだろうに。
もし独身税とか導入されるなら、学力が規定に満たない子供の親からは罰金をとりたいね。

51.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 17:59

>>23
やっぱりそうなんだ。こんな意味わかんないこと提案されても自治体が困っちゃうもんね。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 17:59

まぁ国からすれば生産性もない独身はいらんだろうしな...
独身税良いと思うで

53.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:01

まずは資産税を土地建物宝飾品に毎年1%
あとは主婦を含む無労働者に強制労働
その後なら独身税もやむなし

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:02

生活苦しかったら子ども預けて自分が働けばいいだけだよな

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:02

また古い記事を…
これ2017年の記事な
そんでかほく市は意見交換会で出た発言の一部を北國新聞に切り取られただけとして
独身税を提案する予定は一切ないとHPで掲載している

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:03

これはいい提案
子無し税、孫無し税も設立すべき

57.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:03

日本終わっとる。偽装結婚を招くだけ。

58.  Posted by     投稿日:2021年08月31日 18:04

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:04

脱炭素社会なんだからむしろ害悪な人間を増やしてる出産税を設立しろよ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:05

導入して、このバカ女共に毎月国保とか払わせればいい。扶養家族という仕組みを消す。毎月何万支払わずに済んでると思ってんだ?

61.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:06

>>10
過去にルーマニアとブルガリアが少子化対策で独身税を導入してるけど、失敗してる
理由は単純で、独身の奴は金がないから独身なのであって好きで独身でいるわけじゃないから
金がなくて結婚できない奴から税金とったら余計に結婚できなくなる

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:06

私達が苦しいんだから、皆苦しめ精神w

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:08

自分の子供くらい自分の金で面倒見ようね

64.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:08

>>2
せめて親に言おうよ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:08

シンママからもちゃんと取ろうね

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:09

年収300万円で結婚できないのに
さらに絞り取ろうとしててわろえない

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:09

独身税は賛成。(゚∀゚)少子化対策にもなるし
男も女も結婚した方がいい。

68.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:10

>>17
高度経済成長期の豊かだった日本ですら出生率は下がってた
金がないから少子化になるわけじゃない
恋愛結婚が主流になって結婚できない奴が増えたから少子化が進んでるだけ
実際既婚者に限定すれば出生率は今も2に近い

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:11

実際に かほく市 への若年層流入を減少させたしな・・

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:11

で、若者が成人したら出て行くようになって、
過疎化するんだろ?

71.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:12

離婚死別も独身なのが見えない視野狭窄まーん

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:13

毎月お金を全国民に配って、かつ独身には税金を課せよう。
日本の少子化はやばいところまでもう来てていまさらだけど、未来を見据えるなら今から立て直さないといけない。

73.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:13

女の敵って女だよね

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:13

独身はすべからず搾取される側なのよぉぉぉぉぉ!!!!
あたしたちは独身より高貴な存在なのぉぉぉぉ!!!!
つまりこうゆうことだな?

75.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:14

結婚祝いも出産祝いも、その他の子供の祝いでも、独身は払ってばかりで既婚者からもらってないんですけど。

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:14

独身税導入されたところでこの人たちには何の還元もされないのにな

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:15

独身税、メタボ税、炭素税、次は何だ?処女童貞税でも作るか?

78.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:17

>>8
それが今じゃん

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:18

誰かが言ってたな、女に権力持たせたら碌なことにならねぇって

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:18

いまさら出生率なんて上げたらフランスみたいに若者の無職率がとんでもないことになるで
日本の少子化は将来的な食糧不足や資源不足みこした政策だよ

81.  Posted by     投稿日:2021年08月31日 18:19

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

82.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:19

嫌なら生むなよ、とかはないよな。
日本どれだけ少子化だと思ってるんだ。

83.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:20

>>10
結婚してて子持ちだけど、独身税やるなら当たり前だけど扶養控除も年金3号も子供手当も自治体の子供の保険料免除も無くしてからの話やと思うで
今でも充分結婚した子持ちは恩恵受けてる
文句あるならそれ以外からの税収を考えるのが先

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:21

とってもいいけど、その子供の育成に金出してるんだから
教育に口も出させろ、親権もよこせ

85.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:21

>>83
×子どもの保険料免除
○子どもの医療費免除

86.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:27

>>4
まさにデジタルタトゥー。
女性様に政治(笑)やらせるとどうなるかの見本として未来永劫語られると思うよwww

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:27

その代わり控除なしで

88.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:28

子育て生活でどういう所に困ってるから行政に助けてほしいみたいなことを話し合う会議じゃないの…
私の家のお金が足りない!独身が税金払え!って恥も外聞も無くよく言えたよね…

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:29

※82
じゃあ結婚しろよとは言わんでくださいね

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:31

独身は杉田水脈の言う「生産性」がないからな

91.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:33

一生独身はまだいいけど1番迷惑なのは30、40過ぎて気が変わって結婚したものの不妊治療で多額の助成や保険使ってるやつだろ。
そういうやつに限ってやっとこさ子供生まれるとモンペになるしまじで害悪。

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:34

これ仮に毎月何万搾り取ろうという考えで居るんだろうな?
毎月真面目に働いて10万前半の仕事なんて大量にあるんだがそういう部分を見て無いんだろな。しかもそれらのお陰で我々は恩恵を受けてる。
こんな頭の悪い女共に与えるくらいなら介護職とかにプラス手当つけてやってほしいわ

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:34

無敵の人の出現率が増える気がするなぁ

94.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:38

言うほど生活水準下がるか?
子ども二人おるけど全然変わらん
子無し時代にどんだけ贅沢してたんだよ

生活水準がどうこうより時間が無いわ

95.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:40

そもそも減税が必要なんだけどな
どこで誰が話してもやるべきはまず消費減税しかないんだけど諦めてるんだろう
そうするとどこで誰が話しても頭のおかしい提案にしかならん

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:40

この理論なら、子供がいない夫婦はさらに重課税だな
めっちゃ荒れると思うが

97.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:43

独身税はアリだと思うけどね
将来自分達を支えてくれる若い世代を作れないならその分税金を支払うべきだと思う

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:44

未婚の母とか配偶者に先立たれたパターン考えたら
独身勢よりも子供への手当充実でええのに

てかこの課かどうか知らんが
男女共同参画の予算消化のためのおかしなことばっかやってるどっかの課が問題起こして解散したよな

99.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:45

若い独身が金なくてますます結婚できなくなるか、とりあえず書類上だけ籍入れる本当の仮面夫婦が増える説

100.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:45

疑問あるんたがママ自身がが独身ならば
支払わなければならないのか?(笑)

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:46

パワハラモラハラ満載ですな

102.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:47

>>86
うーん
実際に政治家が問題発言をしていることを見ると…

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:48

どうせ最終的には女しか産めないんだから、
独身女から徴税して、産んだらそれ以上にバックするようにすればいいだろ
申請には婚姻を維持している等の条件付きで

104.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:48

>>65
未来の宝の子供を作ってるから独身税は控除対象に決まってるだろ

自分達が年老いた時に支えてくれる子供を作らない人に税金を課すべき
欲しいけど作れないとかはどうでもいい

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:48

これ、独身⇒結婚を目論んでやると独身時代に貧困にあえいで結婚する余裕がなくなって独身率が上がる。
だからバカに参政権を与えると国が滅びるんよ。民主主義の抜け穴は作っておいて、こういうバカな女の意見は通らないようにしておくのが良い。
間接民主制とはよく考えたものだ。

106.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:49

>>68
当時と今とではそもそもかかるお金も求める暮らしも働き方も違うからなぁ

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:49

<ヽ`∀´> キャベツニダ!
<ヽ`∀´> キャベツニダ!
<ヽ`∀´> 謝罪と賠償を要求するニダ!

108.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:49

>>1
更年期税や無産税もやってくれるならありじゃ?

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 18:55

シングルマザーからも取るならええよ

110.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 18:56

いやいいよ別に提案することはいいことだ。絶対通るわけないけどな。単なるガス抜き。社会を知らない、安全地帯にいて、働いたこともこれから働く気もない金の価値もわかってないやつが、政治を、財政を語るとどうなるかっていう良い見本になってる。一回やらせて回りに袋叩きにされて、それでこりれば御の字。こりなければTwitterとかで魔物になる。それだけ

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 19:00

膣コキアクメ手当

112.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:01

ここが独り身ばかりなのがよくわかるコメ欄だな
独身税もいいと思うけど、それだと色々問題出てくるから子ども手当の増額とかでいいんじゃないかな
年収800万で子ども1人だが、現状では2人目は躊躇してしまう

113.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:02

まぁやってみたらいいんじゃないかな
日本が栄えようが衰えようがどっちでもいいわ

114.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:03

>>1
日本の税制って独身が1番損してるんだよね
ママさんたちが貰ってる児童手当とか保育料や教育関連にどれだけ税金が使われてるか 試しに児童手当なし保育料も学校関連も全て実費だといくらかかるか計算してみろよ
散々税金注ぎ込んだ挙げ句ニートを大量生産しないように花森みたいなヤツにしないようにチャンと育てられるのか?こういう母親は

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 19:04

子供いる方が確実に騒音ばらまくし各所で迷惑(通勤とかも)かけてるんだから、独身税受け入れるから迷惑税払ってくれませんかね

116.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:04

>>3
女に見向きもされないの?

117.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:05

独身税取るにしてもそれで人口流出した場合は住民税の収入かえって減りそうたけどね〜
金額設定考えるのは役所に丸投げかな〜?

118.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:05

>>9
ニート税が先だ

119.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:09

>>16
独身は出費が少ないって引きこもりならそうだろうけど独身が故の出費だってあるんじゃないか?

120.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:15

>>28
そんな理由で子ども作る人はいない 少子化は日本だけじゃなく先進国はみんなそう フランスで子どもが増えてるのは移民がポコポコ生むからでネイティブのフランス人だけを見たら少子化まっしぐら

121.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:17

>>29
自分のことしか考えてないから他の人が結婚できようと出来まいと関係ないんだよ

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 19:18

税の再分配の話なんだから
扶養控除を厚くすりゃ済むのにな

これは相対的に立派な独身税だとアホでも理解できるやろ?

123.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:19

>>30
独身補助金を期間限定にしないとますます結婚しない人が増える

124.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:20

独身税は他国で過去に失敗事例があるだろ。
出生率が低下したから導入したら、独身者が貧困しより出生率が低下した。
独身者から巻き上げて、それを財源に既婚者を更に優遇するという利己的な目論見なら二度と政治を語るなと言いたい。

125.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:21

>>33
逆じゃね? 結婚したらダブルインカムになるんだから生活水準上がらないとおかしい 今どき専業主婦は少ないんだし

126.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:23

>>43
光通信の息子かよ‼

127.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:27

>>52
働きバチは必要だろ 控除しなくていいし補助金も出さなくていいしプラマイ考えたら独身をもっと優遇してもいいくらいだ

128.  Posted by     投稿日:2021年08月31日 19:30

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

129.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:32

>>67
だからそれで失敗した国があるんだってば

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 19:41

ろくでもねえ女どもだなw
逆に既婚税取れとか言われるだろが。

131.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:56

>>1
長年こんな事やってきて
老人とか商売人に優しい法律ばっかりなのが今やで
クソ案ではあるけど女だから叩かれてるだけ

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:04

女かユダヤ人が支配する世の中になったら人類は滅亡すると思うわ

133.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:14

>>55
本当に独身税を提案してたら「あ○く市」に解明しなきゃならんしな

134.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:28

>>112
ムガー都合の悪い意見は独身だからだー!ワイは違うけどな!wあ、ちなみに年収もいいっすw子持ちなんでよろしく!あーでも二人目はどうしようかなぁwwwまぁええわ。俺は別にお前ら独身低所得なんかに貰わんでも軽い手当てで満足するけど?w

135.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:36

>>116
聞くまでもないだろ?

136.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:36

>>6
昨今見た中で1番カスだなお前

137.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:40

>>27
お前ほんと馬鹿だろ

138.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:40

>>30
ドブ金じゃん

139.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:41

>>36
子供増えるのは国民と国の望みだぞ

140.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:43

>>45
子供に回せってのは自分だけじゃないだろ
国と国民の未来のためだ

141.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:43

働けよ 左翼みたいに他人の財布に手を突っ込むことばかり考えてんじゃねえよゴミが

142.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:44

>>46
終わってる奴ですら好きだと言ってくれる奴がいて結婚できて子供いるけどな
お前の価値それ以下な

143.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:47

でもまぁどうせ課税されるやつなんてなんの発展性もない国とその未来からしたら単なる荷物なんだからさ
課税しなくても異性に振り撒かれる可能性なんて無いんだし、だったら搾り取って未来に貢献しうる子供に流れるところに流す方が建設的だろ

144.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:47

>>141
世の中から見たらお前の方がゴミなんだよ?

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:48

つまり死ねってことだろ
来いよ俺んち

146.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:49

>>124
いや少し違うだろ
課税したら結婚できない、じゃなくてどうせ搾取しなくても結婚できないカスならせめて未来の礎になれよって事だよ

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:52

子供は独身だから 作れば作るほど 負担が増えるけどいいのか?

148.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:55

>>147
年齢制限設ければいいじゃん

149.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:56

>>147
結婚できない年齢に課税されるわけないじゃん
何でそんなに短絡的なの?要するに馬鹿なの?
だから女寄ってこないんだよ?

150.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:16

共働き家庭の児童手当倍増。
財源は65歳以上が相続する場合の相続税の強化。

151.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:21

なめとんのか
ほんなら年収2500万円のワイが独身なのはなんでや?こちとら婚活で申し込まれるのに写真見せた瞬間に秒速でお断りされるんや
どうせ相手の外面だけ見て好きで結婚したんやろ?経済面で稼げるかどうかちゃんと判断せず結婚したんだろ?そんなもん自己責任や
黙って日本社会のルールに従って自分に課された税金支払えや
それが嫌なら自分がもっと稼げや
結婚したくても結婚出来ないやつだっているんだよ
自分を支える旦那がいて好き好んで子供産んでる贅沢な環境にいる癖にさも自分が不幸な環境にいるツラしてんなボケ
こちとら稼げるようになるまで必死に働いて必死に勉強して得た金なんだ
恵まれてるくせに被害者ヅラしてるバカ女のために税金払えるかボケ

152.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:28

>>151
まぁそうやさぐれるなよ
そんなにブサイクなのか?
ブサイクな上にやさぐれて斜に構えてたら余計女寄ってこないぞ?
つか年収2500万て
本当なら相当凄いぞ?
自力か?2代目か?
自力ならまじ凄いな

そんだけ稼げるなら相当有能だろ
性格もクソか?
もったいないなぁ
2500稼げる能力知ってもらえたら絶対モテる類だと思うけどなぁ

153.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:38

ぜーんぶこどおじが悪いよ

154.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:03

>>152
ざっくり会社給与900、不動産1400、物販200くらいやで
まあ160センチのチビハゲブサイクなのがあかんのやろ
何度かお見合いまで行ったこともあるが会った瞬間に相手のテンション、声のトーンがだだ下がりするのが当たり前だったし
23のハゲてなくて年収350万のときから婚活しててもこのザマやからね
笑ってくれや

155.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:05

毎日Twitterで文句たれてそうな奴が考えてそうな税だな

156.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:49

>>154
すげーバイタリティ、金抜きにしてめっちゃ友達になりたいけどな
まぁ悪いが男だがw

1400てのは意味わからんが物販200て凄いな
900もすごいけど俺も800だからなw

まぁよっぽど見た目悪いんだろ
落武者みたいな頭してないか?
ハゲは剃れよ

何も知らんお前をフォローする気はないから辛口だが、見た目なんぼブサイクでも本当に見た目気にしない女もたまにいるから搾取

俺は禿げてもないし細マッチョだ、嫁は禿げでもいいしデブでもいいと言ってる
背は平均ど真ん中だし顔はまぁ並の下くらいだw
性格くそ悪いが誠実だ
多分頭はお前に比べたらクソ悪い

まぁやさぐれるなよ
一週回って男は笑顔と懐の深さだ

しかしすげーねやね大したもんだ
物販と不動産詳しく

157.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:49

>>154
つか350からそれはマジすげーな

158.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:55

>>61
それは導入の仕方が悪かっただけ
ブルガリアの失敗に学んでより優れた独身税を考えればいいだけ

159.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:56

>>21
30歳までは独身税免除にすればよくね
特に高齢こどおじからはたっぷり取るべし

160.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:57

>>25
その財源を独身税で補填しようって話やぞ

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 22:57

同性愛者がおまえらの子供に告白したら喜んで差し出してくれるのか?

162.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 23:00

>>109
脳内が男女の対立構造でいっぱいになってて草

163.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 23:01

>>124
若いうちだけ独身税免除すれば解決で草

164.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 23:02

>>147
頭悪すぎwww

165.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 23:03

既婚共働き小梨ワイどう転んでも勝ち組の模様

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 23:40

独身税を取ろうとすると
結婚しつつ子供がいない人から税を取れとなる
妊活しても子供ができない人が文句を言う
↑これに対してママさんはなんて対処するの?

167.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 23:54

税とるなら成果求めるけどいいの?

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月01日 01:10

よく考えたら独身税って、子供がいない夫婦も課税対象だよな。税軽減受けてるんだから独身よりもっと重い課税対象にしないといけない…なんだそりゃって感じだな

169.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 01:23

中世糞味噌ベビーファッカー邪ップランド

170.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 08:23

>>167
かけたコストに対してなんの成果も出せてないお前がそれ言うの?

171.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 09:31

独身税が少子化対策になるとか言ってる奴に失敗した国があるったって聞きゃしねえよ
とにかく変な話が好きなだけ
反ワクチン派なんじゃねえの?
まあそんなのはこれから死ぬ確率上がり幅が大きいよ

172.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 17:58

>>171
なんでたった1つや2つの失敗例でこの制度がダメって決めつけるんだい?
導入の仕方に問題があったのであって、もっと上手くやれば成功したかもしれないとは考えないのかい?

173.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 18:01

>>171
例えば独身税のせいで若者が貧困化しさらに結婚から遠ざかったという分析があるけど、それなら例えば一定年齢までは独身税を免除するとか改善策があるだろう?
君は頭を使えないのかい?

174.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 18:59

独身税で結婚できない奴が結婚できなければ一時的に衰退するかもしれないが弱者が淘汰されて一周回って強化されなきかね

175.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 19:24

>>114
自分の旦那に稼いでこさせるか、自身が働きに出ろ。家族ぐらい自分等で養え。

176.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 19:27

>>136
金も無く、計画も無く子供を育てられると思うなよ。文句を言うなら勤めてる会社に言え。他人に求めるな。

177.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 19:28

>>158
黙って3年勉強してから税について語れ。

178.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 19:31

>>13
他人からの恵みで子育てできる資質が育つと思える様な貴方の考えは理解できません。自分を磨いてより稼いで下さい。

179.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 19:35

>>138
あのな補助してもまともに子育てできなきゃドブ金なんだよ?よこせよこせでなく自分で稼げ。

180.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 19:37

>>142
子供からしたら終わってる奴は字の如く。

181.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 19:38

>>56
玉無し、卵無しもおるんやで?
狭い話は無知晒すだけや。

182.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 20:33

>>176
この馬鹿
そんな会社にしか勤められない男と、そんな旦那としか結婚できなかった女の責任だろ

183.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 20:35

>>178
全くその通りだけど、国の繁栄と未来のため視点で言ったら荷物にしかならない結婚する可能性皆無みたいな奴に課税して未来に貢献しうる子育て世代とその子に金が回るのはそこまで悪いとは思わないけど

184.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 20:38

>>179
出来なきゃな
できるかもしれない
少なくとも子孫残せないような劣等種の金を、少なくとも子孫残せた方に回せばドブ金になる可能性がゼロとは言えないけれど、育児視点で有効活用される可能性は大いにあるだろ

なんで出来ないこと前提なんだ?
馬鹿なのか?

185.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 20:39

>>180
結婚できない=同種の異性に見向きもされない
なぜか?劣ってるからだよ

そんな奴世間から見て終わってるけどw

186.  Posted by     投稿日:2021年09月01日 23:57

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

187.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 00:02

>>184
馬鹿はお前だ
他人に頼るような異常さに気づいた方が良い。自分の記述を読んでみろよ?まじで正しいと思うなら仕方ないけど。

188.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 00:12

>>185
脳内で勝手に決めつけてるが、普通の考えの大人は自分の暮らしは自分で支えるのよ。何かと劣等だと他人に叫ぶが、何を持って君は優れてると?優れてる人間は他人に頼る必要がないように生きる。たまたま側にいる相手のみを持って優れてるって事?バランスは欠いちゃいけないよ。

189.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 00:24

>>144
確実に自分の事を自分でできない方がやばいよ。それに気づかないんだから。

190.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 00:28

>>174
きっと他に集るようになるよ。他人頼みの人々は。

191.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 07:52

>>186
だからなんで他力本願前提だ、文盲か?
努力した上でなお、なら何の問題もないだろ
少しは頭使えよ

192.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 07:54

>>187
国が決めることだ
この前コロナで10万貰わなかったのか?
他人に頼るのは異常なんだろ?
頼るじゃない、制度が制定されたら利用と言うんだ
ほんと頭悪いな

子供に使う、即ち国や未来のために使うのは合理的だと言っている
もちろんその親も最大限努力した上での話だ

193.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 07:59

>>188
他人に頼る必要がないように生きる、そんなの当たり前だカス
しかし控除も補助も支給も他人に頼るではなく制度として利用する
他人に頼る必要がないように努力し結果を出した上で使えるものは全て使いより向上と安定を目指すのが子を持つ親の義務だ
ほんと浅はかだな

同種の異性に見向きもされない奴なんざ劣ってるに決まってるだろ
劣ってるから見向きもされないんだよ
結果であり事実だ

たまたま側にいると言うことにしたいみたいけどw
それこそが無根拠だ
日々の様々な努力の末にこの人なら信頼できる、一緒にいたいと思うから、思われるから側にいるんだ
やっぱりこう言う当たり前のことが理解できないんだなw

194.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 08:01

>>189
子育て遊側の制度は現状既に多くあるがそれを国が認めた上での制定だ
お前如きの戯言と国が認めた制度
比べるべくもないだろ
そんなこともわからないのな

195.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 10:13

>>175
働くが自分のためだけってのが浅ましい
国のため未来のため次世代のためと思えないことの方がよほど浅はか

現役子育て世代の他力本願は論外だが努力した上でなお次代をバックアップすべきと言う案を叩く理由は一つもない

196.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 12:26

>>186
反面教師って言葉すら知らないほど無学なのか?
そう言う奴を1人も知らないほど引きこもってるのか?

視野狭すぎな上固定概念に塗れたお前の方がよほどメチャクチャなんだがw

197.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 12:28

>>187
人と接すると言うことを経験しないで歳だけ食うとお前みたいな人間になってしまうんだな
哀れだな
俺みたいな凡人ですら多少は未来や次世代のことを考えると言うのに
自分のことしか考えられないのが経済状況のせいなのか頭のせいなのか知らんがほんと卑しいな

198.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 12:29

>>188
お前の隣に誰もいないのはたまたまじゃなく必然だけどなw

199.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 12:31

>>189
お前の理屈なら五体満足の健常者以外は生きていけないな
自分がどれだけ今の世の中きらずれてるか理解できないんだなw

200.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 12:32

>>173
使える頭もってたらこんな短絡的な馬鹿丸出しのコメ恥ずかしくて書けないだろ

201.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 12:43

>>190
保険使わないの?
補助受けないの?
10万円貰わなかったの?

全部政府が定めてるけど元は他人の金だよ?

202.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 13:17

>>191
努力すれば自分で稼げる。努力して更に他人からもいただく意味がわからんわ。

203.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 13:20

>>196
反面教師は尊敬されんやろ?
親を尊敬できないと後々、子供は苦労すると思うよ。自分達で稼いで育てるって極、普通の概念だと思うよ。

204.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 13:25

>>197
大して他人の事を考えてもないのに免罪符の様な綺麗事掲げるのは良くないし、誤魔化しですよ。自分達のことができてからの話です。

205.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 13:28

>>193
でしたら財源はもっと真面目に考えて下さい。

206.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 13:33

>>199
また論点ずらして、財源が問題点では?君は五体満足でしょ?真面目にに働いてればやってけるのに何でそんな必死なん?

207.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 13:37

>>201
定まったら仕方ない。
既存の制度を持ち出すなら正しく税制について勉強しましょうね。

208.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 14:48

>>206
俺はいいんだ
散々お前を否定しといてなんだがお前と同じで人の世話になるのは嫌いなんでな
実際人より稼いでるし貯蓄もある、先10年の車から家電から風呂まで減価償却して買い替え貯蓄までしてる
子供も甘やかしちゃいないが習い事から必要なものからプレゼントまで不自由させてない

ただそうでない奴も大勢いる
コロナで尚更増えた
てめぇのけつも拭けねーガキがガキ作ってらんじゃねーよ、と言う気持ちはあるが子供に罪はない
そして世の中そんな大人ばかりだ
ならば多勢に目線を合わせず綺麗事や正論ばかり述べていても物事は好転しない

国の未来や子供の将来のため、その視点での将来性の無い奴から前述した今食うに困ってるようなやつの家の子供に回すのは間違いじゃないと言っている

他力本願のクレクレにも回るのは不本意だが、そうでない人に回すためにも、クレクレの子が反面教師を教訓として将来まともな大人になるための手助けと考えるなら建設的だと思うのだが

自分のことしか考えられない
自分より弱者まで見える視野が無い
お前には理解できない考え方だよ

209.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 15:07

>>203
尊敬されないな
まさに俺がそうだ
親なんざガキの頃に見切りつけて今は絶縁だ
でもそのせいで俺は至極真っ当な家庭を築いて人より稼いでる

親がクソだから子もクソだってお前の考えが気に食わない
俺みたいな例が多いか少ないかは知らんが少なくともそうでない奴はいる
お前の言う通り苦労はしたが苦労するかどうかと同じ道辿るかは無関係だぼけ

自分で稼いで育てるなんてのは当たり前の話だ
だがなコロナ然り異常気象然り備えは必要だ
全ての困っている人を助けられればいいがそうもいかん
なら何を優先すべきか、それは子供だろ
禄でもないがきもいるが一握りだ、さらにそのガキも親にまともな金があれば半分にできる
だからガキに金回すのは決して悪い案では無いと言っている

210.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 15:10

>>204
言い返せなくなったら偽善者扱いかよw
ほんと発想も思考もゴミだな

自分の事すらまともにできないやつなのかお前は?
だとしたら詭弁にしか聞こえないのも無理はない
底辺這いつくばってる奴には理解できないだろうよ

211.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 15:15

>>206
で、そもそもお前は10まんもらったのか?
もらってないのか?どっちだよ

212.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 17:32

そう思わせたなら悪いな。
俺は親が糞だから子も同じとは思ってはいないよ。親が他人を頼る姿勢が良くないと思ってるし、苦労したのなら尚更、弱者が弱者を叩く理論がわからんだけや。本人が努力して計画性を持てば極端でなく公正な税制で備えるべきだという考えに至るんよ。

213.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 17:34

>>209
そう思わせたなら悪いな。
俺は親が糞だから子も同じとは思ってはいないよ。親が他人を頼る姿勢が良くないと思ってるし、苦労したのなら尚更、弱者が弱者を叩く理論がわからんだけや。本人が努力して計画性を持てば極端でなく公正な税制で備えるべきだという考えに至るんよ。

214.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 17:34

>>209
そう思わせたなら悪いな。
俺は親が糞だから子も同じとは思ってはいないよ。親が他人を頼る姿勢が良くないと思ってるし、苦労したのなら尚更、弱者が弱者を叩く理論がわからんだけや。本人が努力して計画性を持てば極端でなく公正な税制で備えるべきだという考えに至るんよ。

215.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 17:38

>>210
自分でできてりゃ何故そういう考えに至るんだ?俺は別に今のままでええよ。

216.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 17:40

>>139
おそらく国も世界も望んではいないよ。望んでたらとっくに変わってる。

217.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 17:42

>>198
そう決めつけて矛盾抱えて生きろ。

218.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 17:44

>>55
わかってて取り上げてるから反応してんだと思うよ。

219.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 18:13

>>208
なら立候補しろよ。貯蓄もあんならこんなとこで訳わからんこと言ってないで。もし俺の住んでる地域でまともだと思えたら投票してやるから。

220.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 20:10

>>217
事実だろw
誤魔化しきれない雰囲気出過ぎななんだよw

221.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月02日 20:30

>>212
弱者が弱者を叩くか

俺みたいな最底辺のカスですら努力すれば人並み以上になれる
全てとは言わないが大半の弱者は出し惜しみと怠けとサボりだよ

今の世は恵まれてるからな
多少サボっても人並みの暮らしはできる

なんか目指してとかならいいけどさ、自堕落に過ごし過ごした挙句所得が低くて俺は弱者だーは遠らねぇよって思うんだ
人の役にも立たないで誰も育てないで世の中にも貢献しないで大した税金も払わずそのまま齢食ってくくらいなら、少しくらい未来の後押ししてもいいんじゃないかと思っただけだよ

自分さえ良ければあとはどうでもいいなんて奴はこっちだってどうなっても知ったこっちゃねーよって話だ

コメントの投稿