ひろゆきの嫁、みそ汁の出汁を取らずそのまま味噌をお湯で溶かしていた ・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

ひろゆきの嫁、みそ汁の出汁を取らずそのまま味噌をお湯で溶かしていた ・・・

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:09:04.28 ID:vqNSG6rpp.net
だから味噌汁は旨味の無いしょっぱいスープとか言い出したんやね😭










引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630300144/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:09:30.17 ID:YeGPoe1k0.net
なんJ民は出汁を知らない




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:09:50.94 ID:lDkAF3wyM.net
差別されるから外は出歩けないし家では出汁も取らない不味い飯出されるしひろゆき若干可哀想だな




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:09:55.79 ID:vTyED29F0.net
ブサイクな嫁「偉い人」
これクソ寒いやろ
まず偉くないし仮に偉いとしても夫をそう呼ぶ冗談のセンスが寒い




367: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:30:19.45 ID:ebNiGR3M0.net
>>7
メス特権で削除の権限与えてくれて思う存分イキれたから、ブサイク嫁からすりゃ偉いやろ




409: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:32:43.41 ID:sIZTaHy30.net
>>367
そのせいで恨み買って他人の手ににちゃんが渡っても同情がなかったな




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:10:21.60 ID:0be8bblnM.net
何でもいいけど、スルースキルのないやつはネット使うべきじゃないよな




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:10:43.54 ID:dKF9jR090.net
食事でかつおや昆布のだしを知覚できない人って結構いるんだよなあ




276: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:25:21.74 ID:rbjgHmvn0.net
>>10
あの手のうまみは小さい頃から触れてるか触れてないかで近くできるかどうか決まるってマウス実験で証明されてる




496: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:37:05.89 ID:ulwQ3gFt0.net
>>276
うまみって塩味とか苦味とか甘味と同じ部類なんじゃないの?




716: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:59:20.19 ID:rbjgHmvn0.net
>>496
そのマウス実験によるとちょっと特殊らしい




731: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 15:01:25.66 ID:OUXE1peM0.net
>>496
受容体で感じるもんだから違うらしい




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:10:45.56 ID:xah11qDA0.net
松屋定期




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:10:48.73 ID:lV/bN1cd0.net
うまいから広まるっておかしなこと言ってるよ
日本では味噌が作られて手にはいるから広まってるわけで




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:10:50.42 ID:QvIZaa3Qa.net
今時の味噌は出汁入りやろ?




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:10:51.42 ID:slHhBnKc0.net
豆汁飲んでたんか…




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:11:05.38 ID:bYQnS0IV0.net
嫁松屋で修行した説




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:11:33.01 ID:1T7vJ5TMd.net
だしの素とか男のアレの匂いするやん






20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:11:35.85 ID:JaYGqpPS0.net
だし入り味噌じゃなく仙台味噌とだし合わせろ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:11:36.98 ID:XWVni1/k0.net
出汁の素うまいよな😋🍴✨
自分で出汁とる人は流石や




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:11:46.77 ID:nH8bBvodM.net
旨味がわからんのや




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:12:05.68 ID:OzLCdXR40.net
言うて家庭用ならいちいち出汁とらん定期




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:12:10.60 ID:y23r4wrSd.net
偉い人哀れやな🤪




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:12:14.62 ID:LyWmXdCx0.net
味噌入れてからアク出るまでグツグツ煮てそう




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:14:57.21 ID:JaYGqpPS0.net
>>28
ガチらない毎日の煮炊きは急いだり火にかけたまま別のことするからつい煮立たせちゃうわ
あかんなーと思いつつも




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:12:15.35 ID:kpbXrL/Hd.net
ひろゆきは嫁大好きやからこれも必死に否定してくるやろなあ




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:12:16.41 ID:UKQ5iJc10.net
味噌入れただけのお湯飲んでて草




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:12:23.66 ID:W+buY4qfM.net
言うてお前らも自炊始めたての頃は味噌溶かしただけの味噌汁作ったやろ?
誰もが一度は通る失敗やと思うで




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:12:51.61 ID:YeGPoe1k0.net
>>31
小学校の家庭科で習うやろ




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:13:20.77 ID:ufdSCHv00.net
>>31
自炊始めたての時こそしっかり出汁とって作るやろ
段々と手抜きを覚えるんや




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:13:21.70 ID:QCoihV1z0.net
>>31
ホイ卒か幼卒か




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:14:49.46 ID:WOs0+gW9d.net
>>31
自炊する時で初めての料理の時はレシピ先に調べるやろ普通




75: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:15:19.95 ID:qEdZpBgoM.net
>>31
小学校の時に習うぞこどおじ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/30(月) 14:13:08.66 ID:cLaeSvgq0.net
嫁じゃなくてママやろ
子供の頃から旨い汁啜ってたらこういうこと思わんのよ








カテゴリ:  芸能  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:37

フランスでは誰も味噌汁なんて飲んでいませんからね笑

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:37

嫁がメシマズでも外食すればまともな味噌汁出てくるやろ?

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:39

フランスおじさんまだイキってるのか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 19:44

こいつ美味い食い物覚えると食費が増えるから貧乏舌でいいようなこと言ってなかったっけ
そんな考えなら食い物の味がわからなくても仕方ないと思うけど

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:45

フランスでもブイヨンとか使うでしょ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 19:46

夫婦そろってなんも知らんのね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 19:47

子供時代を日本で過ごしておいて今、出汁の旨味を感じられないってのは
日本の社会生活において食生活がひどかった事の証明にしかならん
自分の惨めさに気付かずイキってるだけだな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 19:52

嫁がメシマズ製造機だったとしても、ちゃんとしたものを食べて育っていたら気づくだろ
気づかなかったとしたら嫁の前に自分の母親も困ったちゃんってことになる

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 19:56

マジで出汁知らないのかもな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:00

フランスじゃ日本から鰹節輸入しようにも劇物扱いで出来ないからね

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:02

独り暮らし初自炊の時のワイやんかw

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:02

そういやみそ汁って学校でしか作った事無いわ
一人暮らし始めた頃はハンバーグとか自分でこねて作ってたけど

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:02

晴れの日や来客時は気合い入れて汁物も作るけど
普段はドライフーズか味噌汁と化学調味料の組み合わせ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:06

頭の弱い人の話はもういいよ
F爺の件でおなかいっぱい

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:09

うちのオカンの作る味噌汁もしょっぱいだけで旨味がない 

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:14

ひろゆきのまわりに味噌汁の作り方知ってる
人がいなかったんだな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:19

これ遠回しにDVしてるよね

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:20

金使わないマウント取る前に 金使ってうまい味噌汁の一杯くらい飲めよw

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:27

家になんで煮干しが常備されているのか疑問に思うものだけど
そういえばデカイバケツみたいなのが並んでいる「味噌屋」はもう無いね
味噌もインスタントじゃなきゃ味噌汁専用のだし入りパックだ
昆布を茹でてたはずが出来上がりは昆布が消えてわかめと豆腐になってるとかそのへん全く知らない人も多いんだろうね

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:29

動画みないで批判してるやつらばっかりだな
主旨をわかってないアホだらけ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:31

だし入り味噌もあるから多少はね
なんか勘違いしてるけど、あくまでも個人の意見だろ笑
どうでもよくね?

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:32

>>9
いや、出汁も言及してるよ
一部分だけみて内容を理解せず勝手な解釈で批判している人達は、ひろゆきの是非は関係なくアホ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:33

嫁さん、出汁とってるってtwitterでいってるぞ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:34

勘違い嫁が不味い味噌汁を作り、偉い人はこれが普通の味噌汁なんだと思い込みドヤ顔で恥をかくパリの小部屋

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:34

出汁ジェンヌ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:35

味噌に最初から出汁が入ってるのを普通に使ってる今の子たちならまだしも
そんな味噌など存在しなかった#自分を若者だと思い込んでる44歳の人間がこの認識なのはさすがに酷すぎる
幼少の頃、貧しい家庭か放置子だったのかもな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:37

反ワクチン派とやってることが同じの、駄目な人

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:38

>>22
じゃあ出汁の使い方が下手なんだね

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:38

>>20
ひろゆき信者は本当に怖いな

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:41

uekky
uekky
8月30日
私が作る日のお味噌汁は、キチンと出汁も取っていてそこそこ美味しいはず🥲

私が作る日の…?ではひろゆきが作る日は…?

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:41

自分の経験したことが世界のすべてと思ってる典型

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:46

味噌汁とコンソメで糖質やタンパク質にそんな差あるのかな
むしろ味噌汁の方が多いまであると思うんだけど

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:50

そのうち「出汁なんて嘘なんですよ」なんて言い出すのかね

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:53

面倒で出汁入り味噌か出汁の素使ってしまうから自分で出汁取ったことないわ…

35.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:53

>>32
味噌は立派なタンパク源やろ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 20:54

出汁って、個人の感想ですよね。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:54

>>34
出汁パック楽チンで良いよ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:55

日本ですらそれなりにうまい味噌って高いからな、海外で流行らすのは難しくないか、発酵食品だし。
ちゃんとした味噌汁は出汁に味噌の風味をつけたものだから、そもそもしょっぱい時点で味噌入れすぎなんだけどな

39.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:55

月宮あゆかよ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:56

で・・・出汁・・・

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:57

>>23
出汁の取り方へたなんだろな

42.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 20:58

>>38
慣れてない外国人からしたら、味噌は「臭くて茶色い◯◯◯」に見えるし、出汁は「磯臭い何か変な味する液体」にしか見えないんや

日本人は昔から慣れてるから、その旨さが共有できるってだけや

そこにあるのは文化の違いでしかなくて、それ以上でもそれ以下でもないんや

決して、どちらかが「頭が悪い」なんてことには、ならないんや

43.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:00

>>42
そこそこ金持ってる層はわりと味噌汁すきだけどな、ヘルシーだし。

44.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:02

自分も味噌汁あんまり好きじゃないからひろゆきの言いたいことわかるわ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:02

>>42
それ言い出したら、ブイヨンも、ヒュメもぜんぶ同じだろ。
結局は知識も経験もない頭の悪い人が表層だけで批判してるだけだわ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 21:13

豆 といってるからには豆味噌なんだよな!?
日本全国的には米味噌のほうが多いんだろうけど、豆味噌って・・・
 八丁味噌か仙台味噌ぐらいしか知らない。豆味噌はできるまで時間がかかって面倒なんだよなぁ

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 21:30

焼肉も調味料なしで食ってそう

48.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:35

田舎者って東京神奈川出てイキるか海外出てイキるかするよな
みっともない

49.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:39

>>45

?俺はキミの意見に同意できる立場だと思うけど

なんでそんなに攻撃的なん?

50.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:44

結婚して嫁に作り方教わるまでみそ汁は味噌を溶かしただけのスープだと思ってました

51.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 21:50

結局削ジェンヌなんか?違うんか?

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 21:59

>>46
米味噌に大豆が入っていないとでも思っているのか?
高級な味噌でさえ、大豆:米の比率は10:8くらいの歩合で仕込んでいるぞ。

53.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:02

おまえらひろゆき好きすぎだろw

54.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:09

コレとか
自販機の話とかガチで味覚障害ありそう

55.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:38

酒の話もあったな。まず味覚障害だわ。

56.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月31日 22:56

てうせん人も確か旨味を感じられなくて、
日本のラーメンがどれもしょっぱい言うとったな。
カプサイシンで味蕾から脳神経まで破壊されとるんや。

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 23:00

>>26
かーちゃんが取らないからそれが常識みたいに言うヒキニートw

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 23:43

アマノフーズとかのフリーズドライの味噌汁お湯注ぐだけでめっちゃ美味いのにな

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月31日 23:59

おいしくない=おいしいものを食べさせてもらってない(食べたことがない)
って事か。
恥ずかしいね。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月01日 01:24

この人は本物を知らない
偽者しか知らないんだな

61.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月01日 07:25

>>56
旨味は動物性タンパク質や乳製品、キノコ類を食べる人種なら全て感じられる
つまりほぼ全ての人種がそう
日本は旨味だけ抽出するのが特異的と言う感じ
日本のラーメンがしょっぱいってのは塩とスパイスどちらを重視する食文化であるかによる

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月01日 10:33

ハンバーガーで育てられたタイプかね

コメントの投稿