渡辺満里奈食った時点でなんの信用もないわ
作曲できんから作詞に逃げるしかないんや
ブルーハーツ時代はそう思うけど今はそうでもなくね?
たぶん甲本がいってんのはamazarashiみたいなんやろ
ただの詐欺師
最後が一番やばいやろ…
真島もだっせえわ
まさかマーシーは大卒やないよな・・・
ちな好きな曲は幸福の生産者
歌詞が深いとかどうでもいいし
小山田もそうやけど
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629455881/
彼の債権者なのかしらないが、他人をどうして簡単に信用できるんですか?
1000のバイオリンだけは好き。
でも作詞は真島さんだね
毎度毎度契約をきっちり守るから信用されてる。
ブルーハーツの最後のアルバムも、
契約してたから録音された。
ヒロト最高〜
いや、ミュージシャンやアーティストなんてそんなものの集まりやろ
ビートルズだってたった4人でさえ平和を保てなかったのに世界平和だの歌ってたしな
ジュリアン・レノンなんて父親のせいで家庭環境すさまじく悪いぞ
こんな奴らで勤まるんだからこれぐらい余裕だって
やっぱりブルはで信用出来たのはリズム隊だけだね!
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
ヒロトは頭いいし歌も普通に上手い。あれを演じてるのは凄い
タイアップで売れた奴はアーティストじゃなくて歌うタレント
興行でメシ食ってるやつにそういう突っつき方するなよ
野暮だぞ
昭和っぽくて臭そうではあるよな
ド定番と言えば聞こえはいいが、CMでかかったりすると広告屋のワンパターンさと時代が止まってるっぷりがヤバイw
>>2
いや?狙いすぎやん
本田ヒロトなら知ってる
信用できないと思うなら信用しなくていいんじゃないか?
いちいち同意を求めるのが自分に自信がなさそうでダサい。
>>9
ブルーハーツ知らねえんだな
>>11
キャッチーなのも才能の一つやろ
人それぞれだよ
ヒロトの生き方や曲で魅力を感じてる人はかなりいるのは事実。
自分のことを聖人なんか言ってないしね
いちいち聖人君子みたいなの求めてそれが裏切られて「信用できない」とか言ってるやつが、要するにヒロトが言ってる「歌詞を読みすぎ」てのと同じだと思うわ
無用に深読みして勝手に自分の中で神聖化して、それが裏切られたら貶しだすとかダサすぎへんか
ブルーハーツ自体はちょっと好き寄りのどうでもいい、だけど
熱狂的なブルーハーツ好きって輩が心の底から気持ち悪くて嫌い
歌い方みてたら、ただのキチガイってわかるだろ。
>>11
ブルーハーツっておもくそ平成じゃねえの?
時代を知らん奴が時代を語るとかやばくね?
野沢直子にDVしてたもんな。んで嫌になって海外逃亡したんだよ。
何して食ってんだろ
ガキんちょ騙すのがロックて公言してるヒロトだから
詐欺師とか言われたら逆に喜びそう
クロマニヨンズでペテン師ロックて曲も作るくらいだし
ミュージシャンに限らず、俳優に限らず、芸能人なんてみんな何かを演じてるのに。
この人は信用できるとか信用できないとか、君らその人らの私生活の何を知っているのか?
俺はヒロトのファンではあるけど、それなりに計算高い人だと思っている。
カラオケでブルーハーツ歌うやつ大体キモい説
フツーにサラリーマンしててもボロカス言われるし、
ヒトは大変だなあ
今だとこういう評価されちゃうのか・・
まあ歌は素晴らしいけどね
TVに出なくても食っていけるから何を言っても無駄だぞw
曲がすげぇシンプルだからなあ
コピバン始める初心者には最適な教材じゃね?
誰がなんと言おうが俺にとっちゃヒロトとマーシーは神様
>>23
印の税
普通の歌手なのに信者とかファンが神聖視しすぎなんだよ
本人も「僕はずっと過大評価に悩まされてきました」って言ってたし可哀想ではある
ブルーハーツ全く刺さらなかったわ
底辺のクズをターゲットにしてるのに自分は真逆じゃなw
まあ曲は良いと思うけど
>>31
本人は神聖視されんのが一番いやそう。
>>34
隠キャには引っ掛かる部分少ないもんね
ブルハはまあよく出来たバンドだけど
ブルハをマジで信仰する奴らは頭よくないという印象だな
コメントの投稿