DQNネームです
空き缶、空き瓶の「あ」しか思いつかなかったww
むあもゆあも変わらん
むくうだろ
フンバルト・ヘーデル
フンバルト・ミーデル
はキラキラネーム?
外国人の名前をバカにするでないぞ
漢字も読めない親なんて、子供が成人したら軽蔑すると思う。それか同じようになるか…
?????
夢の空、しかも読み方はゆあってなんだそりゃ
キラキラネームなのは分かっていますというなら、バカにされる可能性も分かってたんじゃない?
青空であおぞらちゃんがいた。30歳くらいだけど。
間接的にわかるのがベストな気がするわ
空をあって読ませるの。
レベルが一緒よ。
この子の場合、芸名か宗教上の名前でしょ。本名なのかもだけど
でも今って8割以上キラキラだと思う
キリがないから直接言わないけど心の中で「お前もか」と思って終わり
いちいちカタカナ確認する時間がムダ
こんな名前をつけられたら親を恨む
それよりもっとキラキラした、そんな名前をつけた親には呆れた感情、つけられた子供には同情かな
名前をバカにしているのではなく、親の良識をバカにされているのに
成長したら本人が言われるんだろうし
この記事へのコメント
何
アダルトビデオに出てそうやん
ゆあ マイ サンシャイン!
やからええねんでw
「私の気分を損ねるようなこと言うな」
九分九厘毒親コースだろうな、ゆあちゃんかわいそう
わざわざ本人に言う必要は無いがキラキラネームなのは事実だ
たぶん名前付ける前から注意されとったやろ
これからは誰も言わんだけでみんなからそう思われながら一生生きていくのよ
やー!!
キラキラネームという如何にも頭の悪い奴が考えた名称
DQNネームってモンペって一瞬でわかるから企業から
したら有り難いんよな。
名前を漢字にするなら必ず音読み訓読みどちらかにして欲しい
それが無理なら平仮名片仮名でいい
読めない漢字を当て嵌めないで
親の学力が子供の名前に反映されるとも言える
読めない当て字に親族の指摘通り
文字的には夢が空っぽという意味になるのだから
どう考えても深く考えてなく無学でバカにされるのは仕方ないだろ
無知と想像力が欠けているのを丸出しにする方が悪い。それとも他人はバカ相手に気を遣う必要がある下の存在なのか?
私の名前の由来は夢が空っぽだから夢空です
まともで金持ちな親って子供に普通に読める名前付けるんだよな
仏教徒なら空を夢見る
良い名前だろ
例えば都心のような学力の高い地域にこういう名前をつける親はいない。DQNネームつけるのは八王子みたいな都下や郊外に住むバカたち
普通の感覚の他人にはキラキラネームだと思われても直接言われる事がないから身内から言われたんだろ。
悪いとは言わないけどまだまだ違和感がある。
>>15
それなら空夢になる
人名の当て字って昔は決まった音訓から少しずれたものを(常用の読み方の中で)許容する目的だったと思うけど
もはや日本語を無視した漢字の使い方になってて年上世代も後世の人も読めないだろうなって思う
俺子供いないから関係ないけどね
変な名前と思うけど直接言ったりしない
友人か親族か知らんが変な名前付ける人の知り合いは、やはり変なんやね
馬鹿にはしてないよ、親が馬鹿で可愛そうだなと憐れんでるだけで
自らタトゥー入れて文句言う人と同じやつー
やらない選択肢あるよ普通はそうしてるよ
偏見だけど夢姫竜は名前に使われてるといい印象ないな
>>20
直接言わんのは赤の他人だからだろ
従姉妹と書いてあるし親族にいて止めないならただの薄情者
ほっといた結果苦労したり傷つくのはこの親じゃなくて子供の方なんだから
名付けた後みたいだから手遅れではあるけど
職場の女性が、娘のクラスメイトの半分の人の名前が読めないんだよねーって笑ってたけど、その人の娘さんの名前も読めないんだよね
読めない名前をつける人の思考がちょっと分かった気がした
>>18
空夢(ソラン)ならジジババ世代にもウケてたのにな
さあ行くぞチャッピー
>>20
あんた冷たい人間だな
やさしくちゃんじゃないんか…
別に何つけても良いと思うが、その親戚の苦言を自分の子供が受ける可能性があるのを考慮しないバカな親には呆れる。
>>12
漢字は語の位置で意味が変わるので文字的には
空夢なら、虚しい夢だが
夢空なら、夢のように幻想的な空、空間の意味になるけどな
>>21
明らかに馬鹿にしてるね
キラキラネームは
バカ親、DQN親判別できて便利
子供の幸せじゃなくて自分の幸せなんだよ
空っぽ。
自分の名前をからかわれた時はいつも「俺がつけたんじゃねーよ!」って言い返していた子供時代
百歩譲ってゆあという読みはいいとして、つける漢字をもう少しましなものに出来なかったものか
字面がなんにも考えていなさそう、夢見がち、なんだよ
コメントの投稿